今年春先より激ヤセ中のウルフ
蓄えてあった脂肪がなくなってしまったぁ
動物病院の先生より毎日体重測定するようにと言われたので・・・
ペット用体重計を今頃になってだけど購入しました
ウルフが動かない猫だから測定できるけど・・・
急いで撮影しなきゃ 数字が消えてしまう
これから毎日測定しなきゃ
今年春先より激ヤセ中のウルフ
蓄えてあった脂肪がなくなってしまったぁ
動物病院の先生より毎日体重測定するようにと言われたので・・・
ペット用体重計を今頃になってだけど購入しました
ウルフが動かない猫だから測定できるけど・・・
急いで撮影しなきゃ 数字が消えてしまう
これから毎日測定しなきゃ
とうとう買ってしまったよぉ
細かな数値まで測定できる
食べたらその分増えてたりします
もも香ちゃん
毎日ちっくん頑張ってるんだね
苺ちゃん 林檎ちゃん
やっと買いましたぁ
ウルジィ動かないから数値が表示される7けど
動いてしまうタイプはむずかしいだろうなぁって
思いました
ゲボッチはしんどかったね
今 落ち着いてきてよかったにゃぁ
僕のママもチラッって虹の・・・が頭をよぎったことがあったらしいけど
今は思ってないみたいにゃ
19まで頑張れって言ってるにゃ
年取ったにゃぁって思うことがたくさんあるにゃ
毛がぼさぼさになってきたり・・・
ごはんたべなくなってきたり・・・
高齢になったけど
まだまだ頑張らなきゃって思ってるにゃ
そんなのあるのにびっくり!!
家のもも香が急に痩せ始めた時おしっこも増えたし病院つれて行ったら
糖尿だったニャン。
なので今毎朝インシュリンのお注射してるの。
嫌がるけど仕方ないにゃ・・。
ちゃんと体重計って早めに予防しなくちゃね・・。
うちはちょろちょろ動くので…
これ以上減らないように、少しずつでも食べてね
暖かくして過ごしてね
体重測定大事ニャ~。
ぼくわ、今年の春先、ゲボってばかりで、激やせして、
おとおさん、おかあさんわ、ぼくが虹の何とかに行くんじゃないか、心配してくれたニャ。
ニャンとか、がんばってるにゃ。
ウルフ先輩も、がんばって、大好きなウルママさんのそばにいるニャ~。
虹の何とかには、まだ行かないニャ~
byコぺル
俺も痩せて来ているニャンよ
年取って来ると 食べる量も減るし
寝てばかりいるニャンよね
無理せず毎日のんびり過ごそうニャンね