奈良のぼんぼん

走って人生方向転換!?

朝ラン

2011年03月31日 07時17分57秒 | ランニング
水曜日。

以前は皇居ランの日だった。
最近はなかなか行けなくてランステに月会費払って
ランシューを預けてるのももったいないな。

震災の後は電車の本数が少ないこともあり、
朝は7:30に出社して早く帰ってる。
早寝早起き生活に切り替えて3週間。
ランをどこに組み込むか試行錯誤。

早起き生活のさらに早起きして走る。


4時前に起きて走ってみたけどさすがに眠いね!

やっぱり夜ランかな~。



原発事故の後、電力不足。
個人の生活としては多少不便ではあるけど、
ちょっとの我慢だし、なんとかなりそう。
でも自分が関わる化学業界でも、
電解プラントが動かせず製品が不足。
企業の利益云々ではなくて、
ライフラインに不可欠な工業薬品も足りてない。
みんなで節電して、それでもなお追いつかない、
そしてスーパーやコンビニの棚にも商品不足。
電力不足で生産出来ないものもある。
今までが有り余るほどだったのもあるけど。

計画停電なんてへっちゃらだって思ったりしたけど、
これくらいの我慢で済むなら原発なんて要らない、
って思ったりしたけど、そんなに簡単じゃないようだ。
電気がいっぱい使える生活が当たり前になってる。

僕達はもっともっと電気を使うだろう。
新しい技術とみんなの心掛けで、先進国の電力使用量が減っても
今は電気のない生活をしている人達が電気を使うように
なることを止めることは出来ない。
誰しも便利な生活をしたいし、それを否定出来ない。

でもなんとか原子力に依存しないようになれないかな。
僕達の次の世代に命を繋いでいくために。

皇居60K

2011年03月27日 13時41分24秒 | ランニング
UTMF、それは富士山の周りの100マイルを48時間以内でめぐるレース。

以前に石川弘樹選手のイベントで知り合ったTRARUNMANが、
そのUTMFにエントリーしたと聞いてこの企画が持ち上がった。



twitter上でエントリー完了と聞いて、ロング走をみんなで伴走しようと
声をかけたところ、6人のランナーが集まることになった。



10:00 竹橋にTRARUNMANとnarabonが集合。
和気清麻呂像のところへいってTシャツを寄付した。
アミノ東京の皆さんが大会Tシャツを被災地に送る活動をされてて、
たまたま手賀沼ハーフやスイカロードレースのTシャツが
未開封で置いてあったんで持って行きました。



で、ゆっくりとしたペースで走り始めた。
TRARUNMANはウルトラトレイルランナーを自称してて、
基本的にハセツネや信越五岳とかおんたけウルトラトレイルとか
長ーいレースばかりを走っている。
たまにはロードのハーフなんかも走るけど。
今回は銭湯もまだ開いてないしってことで、
TRARUNMANは全部グレゴリーに背負って走った(スゲッ)。
narabonはランステで着替えて手ぶらでした。
あ、でもポケットにTRARUNMANにあげるジェルとか、
胃薬とかドリンクとか持って行ったよ。


実は弘樹選手のイベントで一度会ったきりで、
でもtwitterでいつも絡んでたからそんな気はしなかったんだけど、
やっぱり顔を見たら、こんな顔してたんや~みたいな。

出走前のTRARUNMAN



そんなこんなで3周して竹橋でお昼時だし補給をすることに。
12:00 竹橋にkaochin77が合流
シャケと梅干しの入ったおにぎりを頂きました(narabonの分まで)。
ありがとうございます。

で、最近めっきり走っていないnarabonは3周で脱落。
伴走をkaochin77にバトンタッチしてランステに戻りました。

で、ランステに戻るとkenzix_okuがいました。
13:00 kenzix_okuが伴走に合流。

そしてシャワーを浴び終わるとランステにiga629さんが。
13:30 iga629が伴走に合流。

同じころ、RunPitにいるという@sportio、てかKITAさん。
14:00 KITAさんが伴走に合流


narabonはランステを出てバッテリー切れ寸前のスマホを充電するため、
電源を求めてマクドでランチ。がっ!そこには電源ナス。
そこから漂流が始まりました。

まずはVictoriaをのぞいてみた。
ランニングシューズを買おうと思ってたんだけど、
アート池袋が閉店セールで安く買えるからって、そこでは買わず。
次は石井スポーツ登山本店に。
バックパックが欲しかったんでいろいろ見てた。でもガマン。

次はさかいやスポーツへ。
ところが丁寧に商品説明してくれて、ガマンも限界。
OSPREYの24Lのバックパックを買っちゃいました。
もうこれで4月は何も買いません。買えません。絶対買いません。


で、ドトールでここなら充電できるって店を見つけて、
そこで一休みしながらスマホの電源を入れた。
WANちゃんもウォークで皇居に行ってるって。
TRARUNMANは順調に周回を重ねて11周まで行ったって。
で、最後の1周も終わるころ、閉店だからとドトールを追い出される。
ちょうど専大前の交差点へ行くとTRARUNMANが12周60kmのランを終え、
戻ってくるところだった。

打ち上げの場所と銭湯の場所を伝えて、
KITAさんとは先にいつもの中華で待っていることにした。
するとみんなも続々と集まってきた。
iga629さん、kenzix_oku、kaochin77、KITAさん、WANちゃん。
で、最後にTRARUNMANが風呂上りにお店にやってきて、カンパーイ!



今回も火鍋ラム肉しゃぶしゃぶ食べ放題飲み放題!


やはり立たなきゃ食べられない!



TRARUNMANは疲れてるだろうにいっぱいネタを披露してくれて、
みんなでとても楽しい時をすごせた。
夜も更けてもうこれ以上食べられないよ~ってことで解散。
なんとか最寄駅で下りれたミラクル。
帰りにはやっぱり白くまアイスを買って帰宅。



ちょっとしたつぶやきから企画が始まりみんなが集まる。
UTMF延期でもう一回やろう!

あれから、

2011年03月19日 10時46分23秒 | ランニング
3月11日、地震のとき、仕事で営業先から帰るため五反田駅前にいた。
その日は会社帰りにスキーに行くつもりで、
持って行く酒類を駅前のスーパーで買おうとしてたら、
地震で大きく揺れだした。

一緒だった部下と外に出るとみんな同じように出てた。
すぐ近くの3階建てくらいの建物はすんごい揺れてて、
中に人がいたら絶対に立ってられないだろってくらい。

そして揺れが収まって、何を思ったかそのまま酒を買ってた。
後から思えばスキーなんて行けるはずもないのに。

電車はすべてストップ。会社に戻るにもタクシー乗り場は既に行列。

仕方なく歩いて流しのタクシーを探す。
幸いたまたま客を降ろす車を見つけて乗り込む。

道路沿いのビルからは事務所からヘルメットをかぶって出てきた人たちや、
タクシーを求める人たちがいっぱいいた。

でも、まだその地震がどれほどのものであったのか、
全く分からずに「スキー行けるかな~」などとのんきに考えてた。

事務所に戻って、やっぱりスキーは中止だな。電車はいつ動くんだろ、
なんて考えてたらどうやらそれどころじゃないらしい。
ケータイのワンセグを観ると目を疑う光景が。

その日は結局事務所のソファーで寝て翌朝に電車で帰宅した。
とりあえずガソリンだけ満タンにしておいた。
車はそのまま一度も乗っていない。


それからの1週間は電車も混乱し、計画停電などもあった。
電車の混乱を避けて朝は早く出勤して早く帰る生活にしたら効率が良くなった。
停電も2~3時間くらい、事前にわかっていれば全く問題ない。
ま、これも水道も電気もガスも止まらなかったから言えるのかもしれない。
協力といえば少しのガマンだけでほぼ普通に生活できている。

千葉県内でも湾岸部は液状化もひどく、
ラン仲間のブログによるとお花見した公園も地割れしている。
高価なマンションが立ち並んでいる新浦安も、断水と液状化。

未だに被害の全貌すら分からず、何万人の人が行方も分からず、
避難生活を送っている人たちへの物資の供給も把握できない。
日本は先進国ってことになってるけど、
それをはるかに上回る災害に追いつくことができない。

自然の猛威の前になす術もなくなることもある。
でもきっと日本人はそれを乗り越えることができると思う。



怖いのは、人が生み出したのにコントロールできないもの。

久々にラン

2011年03月06日 22時32分25秒 | ランニング
ほぼ3週間もランをお休みしてしまった。

土曜日は西千葉で息子の陸上練習会。
付き添いで待っている間はヒマなんで走ってきました。約8km。
ゆ~っくり。暖かくて気持ちよかった。
スピード上げなきゃ走れました。



日曜日も走ろうと早起き。
これまたゆ~っくり11.9km

そしてわんこ用品を買いに。
ハーネスとリードをセットで買うと7000円以上・・・


で、帰ってきて試着したら大きすぎて。失敗でした。返品できるかな。


今週末の走行距離:20km
今月累計:20km