長崎県内でも感染増加がみられております。当店でも出来る限りの感染対策をおこなっておりますが、お客さま方にご迷惑をおかけしない為にも以下に該当される方は参加の自粛をお願い致します。
・旅行等で感染拡大地域への移動、通過をされた方はお戻り後最低1~2週間の体調経過観察をされたのちにご予約をお願い致します。少しでも体調に変化がみられる場合は自粛をお願い致します。
✬受け入れに関してわんだーらんどからのお願い(コロナウィルス感染予防として)✬
・感染拡大に伴い、基本は長崎県内/佐賀県内のみの受入れに制限させて頂きます。
・発熱/風邪などの症状のある方は来店をご遠慮ください。
・来店前には必ず検温をお願いいたします。体調がすぐれない場合には無理をせずご連絡ください。
・こまめな手洗い、消毒をお願いいたします。
・店内では常にマスクの着用をお願いいたします。
・食事/飲み物の提供は当面の間控えさせて頂きます。各自でご準備ください。
✬ご利用いただく皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご協力のほど宜しくお願い致します。。。🙇🙇🙇
今日の




素敵な時間が過ぎていきます。最高の海に、沢山の出会いに感謝♪♪今日はぽかぽか陽気で気持ちがいい( *´艸`)春の香りがしますな~♪♪

春の陽気にあの子が出て来ましたよ~!!ダイバー大人気の子「ミズタマウミウシ」。大興奮しすぎてお尻からズームイン(笑)(笑)

改めまして~正面からパシャリ!!ぷりぷりの大きめの子でめっちゃ可愛かったですよ~会いたい方はリクエストくださいませ♪♪

他にもウミウシ続々出現中の九十九島。オオクチリュウグウウミウシもいっぱいでした♪コミドリリュウグウウミウシ見たお客様も♪♪


でっかいニシキウミウシも出現だ~!!

ちっこい!!めっちゃちっこいアカエラミノウミウシがいたり~ブチがキュートなゴマフビロードウミウシいたり~


チシオウミウシやミヤコウミウシにも会えて今日も大満足♪♪ウミウシいっぱいで楽しいな~(*´▽`*)


クマノミもいた~!!先日の水温急降下に心配してましたがイソギンチャクにくるまって頑張ってました!!

久しぶり行った東側には大きいイボイソバナガニがいっぱいでした。探せばもっといるんじゃなかかな~??


イイジマフクロウニにいたのはでっかいでっかいゼブラガニ♪動きが速くてすぐ裏に逃げちゃうよ~


オルトマンワラエビのお腹には卵がいっぱい!!元気な赤ちゃん生んでね~♪♪

コケギンポはあんぐりお口で出迎えてくれました(笑)(笑)開けすぎやろ~~

そんなこんなで、海満喫!!いや~今日も楽しかった!!最高のひとときを一緒に過ごせてすごく嬉しかったです。ハッピーな1日に感謝(*´▽`*)またのお越しを、スタッフ一同楽しみに♪楽しみにお待ち致しております( *´艸`)

◆ダイビング ログ◆(2021.02.13)
天候 ☀ 気温 20.0℃ 水温 14.5℃ 潮 大潮 波 凪 ポイント 浮瀬/カブト(東側)






皆様に『最高の遊び』を提供いたします

長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
九十九島の水中世界 佐世保の海 長崎の海 2021年のダイビング 2月の海 2021年の冬 ドライスーツ 海遊び 海だ ダイビングへ行こう 水温上昇 マクロ ウミウシ ブログ でした。