![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1345.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1345.gif)
素敵な時間が過ぎていきます。最高の海に、沢山の出会いに感謝♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/36/ce8c82a2e98e1b18cdf90a7fd9004b99.jpg)
昨日は2Diveで18種類のウミウシに出会えちゃいました
めっちゃ可愛い「海の宝石」九十九島の旬を少しだけご紹介( *´艸`)
最も旬なアカオニミノウミウシは今日もわんさか♪狭い所に団子状態(笑)そんな中一匹悠々歩いてるところを発見(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/95775343993a887522622d857c817ad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/c82befcbfd3b61eed079e7645d3d82e7.jpg)
少し浅場に移動するとゴマフビロードウミウシがいっぱい( *´艸`)色が薄めの子から濃い目の子までいて見比べると楽しいですね♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/7b65c8e30e7a1ea4e5483a56e0a2603b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/81/00a0dce864aef10c3cffedf09460ae45.jpg)
砂地はアユカワウミコチョウ♪♪小さめの子が多かったのでこれからの成長が楽しみ(*´▽`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/bbb639a4eb15daee6c1cb82fc563055f.jpg)
沈んだアンカーにはクロコソデウミウシにフジタウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e8/8d92b0abee7540a7374e4fc56136fa6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/631fe04f34a8a94e79050e46afc8c2ce.jpg)
アカエラミノウミウシにヒロウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/030be9705e03df98e0571e49d14ab8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/52/d27b91f54451d0b32af07cb977de2199.jpg)
砂地に目をやるとカノコキセワタにヒメコモンウミウシもいて大忙し(*´▽`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8a/ecdeca9fdd9c5b4d52338588825c521f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e4/ee5728ea737d5663ed642982f30ccd17.jpg)
コソデウミウシにも出会えちゃいました♪♪小さい方は産卵中だったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/af673b53172c1112461548142f1f0b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/46/76398a9ab9d919cc2d74dd6f708f088a.jpg)
九十九島初お目見え⁉コマユミノウミウシ登場です👏ただ…ちっこかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/04/6cb41942b921a35994be8da9c114b71c.jpg)
フジタウミウシ属の1種7なんていうお名前がまだ決まってない子もいて今日もスペッシャルに楽しい1日( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/84914d9fbe1e48ce814fde102b8e22c0.jpg)
最高に楽しい季節の到来です!!
マクロ好きの皆さま~♪一緒に海の宝石探しに出掛けましょ~♪♪皆さまのご予約心待ちにお待ちしております♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/47/65c6dbf7bdd5677b45eb8ab7e33c2086.jpg)
◆ダイビング ログ◆(2024.03.03)
天候 🌥 気温 10.0℃ 水温 15.0~15.5℃ 潮 小潮 波 多少 ポイント カブト/枕島
✬受け入れに関してわんだーらんどからのお願い(感染予防対策として)✬
※当店では皆様に快適に利用して頂くために出来る限りの感染対策は継続しておりますが、他のお客さま方にご迷惑をおかけしない為にも、少しでも体調に変化がみられる場合は参加の自粛をお願い致します。
・発熱/風邪などの症状のある方は来店をご遠慮ください。
・朝の検温と体調チェックをお願いしております。平熱より高い場合は来店をお控えください。
・こまめな手洗い、消毒をお願いいたします。
・食事/飲み物の提供は当面の間控えさせて頂きます。各自ご準備ください。
・当店での器材洗浄は直接触れた個所を消毒後行ってください。(消毒液は当店にて準備しております。)
✬ご利用いただく皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。。🙇🙇🙇
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/w/o/n/won-b/9/9329.jpg)
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/w/o/n/won-b/9/9330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~321.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2598.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2598.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~321.gif)
皆様に『最高の遊び』を提供いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
九十九島の水中世界 佐世保の海 長崎の海 ダイビング 03月の海 初春の水中世界 2024年 ドライスーツ 息抜き 海遊び 海だ ダイビングへ行こう やっぱり海が好き 挑戦 ウミウシ 冬の思い出 水中写真 思い出の1ページ ブログ でした。