



素敵な時間が過ぎていきます。最高の海に、沢山の出会いに感謝♪♪

昨日までの強風も落ち着いて~穏やかな九十九島が戻ってきました(*´▽`*)今日も元気に行ってみよ~!!
午前中~昨日できなかった浅い所でのスキル練習の残りを頑張りました。一つ一つ落ち着いて頑張ってすべてクリア♪♪


お昼をはさんだらお待ちかね♪♪海洋実習のスタートです!!もう一人の講習のお客さまもそろって、みんなでお魚たちに会いに行こう!!
入る前に今日やるお勉強を確認(*´▽`*)バディも意識しながらお互いに助け合いながら潜ってみるよ~

水面はちょっとちゃぷってましたがお2人とも頑張ってくれて♪水面でのスキル練習もスムーズにクリアです!!素晴らしか!!

潜行前の5ポイント~はやる気持ちをぐっと抑えて、落ち着いて確認できましたね♪♪

潜水開始(*´▽`*)楽しんできてね~頑張ってきてね~


水中はとっても穏やか~中性浮力をしっかりとって、ふわふわ浮遊感感覚つかんでいただけたかな??

生物を観察したり、スキルを練習したり、お互いバディを意識しながら仲良く楽しく潜れました(*´▽`*)今日の海も気持ち良かった~


ウミウシちゃんにも会えて楽しかったですね♪♪写真はミヤコウミウシ。

レスキューフロートの打ち上げの練習で本日の講習は終了だ~お疲れさまでした!!

などなど、おもいっきり遊んで楽しんで頑張った1日。楽しい時間って何であっという間に過ぎちゃうんだろ~
最高のひとときを一緒に過ごせてすごく嬉しかったです。ハッピーな1日に感謝(*´▽`*)

明日の講習を、スタッフ一同楽しみに♪楽しみにお待ち致しております( *´艸`)
◆ダイビング ログ◆(2020.03.12)
天候 ☀ 気温 15.0℃ 水温 14.6℃ 潮 大潮 波 凪
(OW講習/海洋実習①②)
1DIVE ポイント キャンプ場前 潜水時間 30分 最大深度 7.0m 透明度 ~6m
2DIVE ポイント キャンプ場前 潜水時間 30分 最大深度 6.5m 透明度 ~6m






皆様に『最高の遊び』を提供いたします

長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
九十九島の水中世界 佐世保の海 2020年のダイビング 3月の海 ドライスーツシーズン オープンウォーター講習 ライセンス 海だ ダイビングへ行こう 平日休みの過ごし方 春休みの過ごし方 ブログ でした。