佐世保・九十九島の水中風景

春の海、満喫中ーー♪♪

今日はベタ凪の九十九島。
そんな時はここ「瀧瀬」、ひさしぶりに来れたぞ~~♪♪



今日のわんだーは…
『FunDiving』 を楽しんできました~!!



サクラミノウミウシ発見です。
「いつ見てキレか~岩場に栄える~」ルンルンで撮ってたら
あれ??奥にもウミウシ、、、


「フジエラミノウミウシ」
小さかったけど、黄色に青がこれまた映えて、可愛かった~!!


「テンロクケボリガイ」いつものところで2個体仲良しこよし。


アカエラミノウミウシ、今日もいろんなところで見れました( ´▽`)
その隣、色は赤いんだけど名前はクロイバラウミウシ


ウミウシたくさん見れて、マダイ一家にも会えて、今日も大満足の2Dive~。
ご参加の皆様、1日お疲れ様でした。またのお越しを楽しみにお待ちしております。

《今日のおまけ》


カウントダウンが始まってます、次回で「300本」記念ダイブだ。
そんなお客様をマダイもお祝いに駆けつけてきた~~。



そして~~素敵なプレゼントがヽ(´▽`)/
本日は、松尾の誕生日だったりして。。。皆さん『ありがとう』
本当に嬉しかったです。美味しかったです。
これからも皆さんに『安心と安全と最高の笑顔』が提供できるよう頑張ろう!!
と再確認した1日でした

◆ダイビング ログ◆(2015.03.15)
 天候  気温 17.0℃ 水温 11.8℃  長潮 
《FunDiving》
 1DIVE ポイント 瀧瀬 潜水時間 50分 最大深度 11.5m
      透明度 7m~
 2DIVE ポイント 瀧瀬 潜水時間 45分 最大深度 12.5m
      透明度 7m~

 
海で遊べ・・・!!自然を満喫・・・!!
2015年も皆様に『最高の遊び』を提供いたします
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ダイビング海日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事