photo by sachibaa
1月23日(日)は秋ヶ瀬公園のピクニックの森へ。親子でワンダー「冬の森探検」です。前回は2019年だったので3年振りかぁ…。2020年は冠水被害による公園閉鎖、2021年は緊急事態宣言発出中で中止でしたからね。
photo by sachibaa
定員20名のところキャンセル待ちも0になり、参加者は7家族19名。まずは注意事項など。
photo by takajii
今年は水もたっぷりのザリガニの池からスタートです。3年前にはザリガニの池も三本土管の池も完全に干上がっておりました…。
photo by sachibaa
マガモのペアですね。事前調査の際と同じくオスがもう1羽。オスメスの違いや、どうしてオスは派手でメスは地味なのか等々も。
photo by takajii
園路の近くにいたアオサギです。
photo by takajii
飛び立つところや、また飛んできたところも見てもらえました。
photo by takajii
さっそく池の生きものさがしが始まります。
photo by sachibaa
ワンダースクールの活動報告の記事は、どうしても画像が多くなってしまうのでご容赦を…。例によってほぼ時間順に載せておきますね。
photo by sachibaa
堆積した落葉ごとすくって。
photo by sachibaa
中をよく見てみてください。
photo by sachibaa
これはアメリカザリガニ。
photo by takajii
10㎜に満たない赤ちゃんサイズが多くて、この池ではこれでも一番大きかったかな。
photo by takajii
ヌマエビsp.もけっこう捕まっていました。とりあえずヌカエビにしておきますか!? テナガエビやスジエビ以外は、昔は西にヌマエビ、東にヌカエビみたいな感じだったので、みんなヌカエビにしておりました…。最近は外来種のカワリヌマエビ属も増えてきているようです。
写真は撮っていませんでしたがヨコエビsp.も。
photo by takajii
これはねぇ…。「特定外来生物」のカダヤシのオス…。「世界の侵略的外来種ワースト100」および「日本の侵略的外来種ワースト100」にも選定されております。メダカもまだ細々と生き残っているかと思いますが、ここ数年確認はできてはいません。
photo by sachibaa
みんなにも見てもらっているところです。尻びれの形が明らかに違うので、メダカと間違えて持ち帰ったりしないように!
photo by sachibaa
ここは簡単に済ませて…。
photo by sachibaa
移動します。
photo by sachibaa
氷が残っている池ですね。
photo by sachibaa
子どもたちは氷遊びが大好きなので、あとはご自由に!?
photo by sachibaa
厚さはこれぐらいでした。
photo by sachibaa
さらに厚かった氷です。
photo by takajii
「ピザ」だって!
photo by sachibaa
まあ、1時間でも遊んでいられるとは思いますが、そろそろいいかな?
photo by sachibaa
photo by takajii
「森の宝石」ジャノヒゲの実ですね。
photo by sachibaa
三本土管の池でも生きものさがしを。
photo by sachibaa
これは何を捕まえてくれた時だったっけ…。
photo by takajii
上の子は移動する直前にこのヤゴも捕まえてくれました。パソコン上で拡大してみたら背棘らしきものが確認できたので、多分オオシオカラトンボのほうかな。
photo by sachibaa
この子は?
photo by takajii
この時期のサイズ的にはギンヤンマのヤゴかな。クロスジギンヤンマの可能性も0ではありませんが、下唇側片先端部外縁の角度を見ろと言われても…。
photo by sachibaa
photo by takajii
ヒメゲンゴロウも見つかりました。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
この日一番大きかったアメリカザリガニですね。
photo by sachibaa
枯れ野原へ入って。
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by takajii
まずは蔓のテントに入ってもらいますか。
photo by takajii
こっちのほうが広かったかな。
photo by sachibaa
オオカマキリの卵鞘も探してみてもらいました。
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
けっこう見つかっていましたね。
photo by sachibaa
くっつきむしのオオオナモミです。
photo by takajii
まあ、彩湖のイガオナモミより痛くはないけど、そんなにくっつけなくても…。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
これは蔓のブランコがわりに…。
photo by takajii
サルノコシカケはどら焼きサイズ!?
photo by sachibaa
photo by sachibaa
炊飯場の池でも生きものさがし。
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
これは予定外でしたが、この日はハンター系の子どもたちが多かったもので!?
photo by takajii
やっぱりカダヤシかぁ…。今度はメスでした。
photo by takajii
photo by takajii
トウヨシノボリが多かったけれども、モツゴの幼魚を捕まえていた子もいましたね。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
最後はガマの穂で。
photo by takajii
奥まで渡って、ついでに「足ボチャ」か「池ドボン」してくれたら絵になったのにね!?
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by sachibaa
綿毛を飛ばしで遊んでください。
photo by takajii
でも、何をやっているんだか…。風を読まないと!?
photo by sachibaa
ほぼ予定どおりここで解散です。
ワンダースクールも昨年10月からはどうにか再開できていますが、来月はどうなりますかねぇ…。今のような状況だとまた「緊急事態宣言」なんて出ちゃうのかなぁ…。