たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

神代植物公園で松ぼっくり拾い

2018年08月21日 | ネイチャー=アート
 8月17日(木)の続きです。



 神代植物公園へ入園後、おじいさんは針葉樹園へ松ぼっくり拾いに、おばあさんは山野草園へお花見に行きました!?



 おじいさんのお目当ては、クリスマスのミニツリー用のスラッシュマツ。予想通りかなり落ちてはいましたが、状態のいいものは少なかったかな。



 それでも、翌18日に選別して汚れを落としたらこれだけ残りました。まっすぐに立ってくれるものは少なくても、輪切りに固定したり100均のポットに入れれば使えます。



 これは3年前に作ったサンプル用で100均のポット利用。赤と緑はメタセコイアの球果、金はアオギリの種です。
 12月の「木の実のミニリースやフォトフレーム作り」の際には、ミニツリーも作ってもらえそうでよかったですね。まあ、子どもたちは100均のビーズのほうがお気に入りでございます…。



 次はあじさい園へ。おじいさんが散歩をしていると、ボトン、ボトボトンと、トチノキの実が落ちてきました。
「おや、これは良いおみやげになるわ」
 おじいさんはトチノキの実をひろいあつめて、家に持ち帰りました!?
 強風は吹き続けていたので、いきなり目の前に落ちてきてびっくりしていた通行人もおりました。頭にあたったりしたらけっこう痛いかもなぁ…。



 とりあえずこれだけですが、重かったぁ…。
 桃じゃないし、もちろんトチ餅を作って食べるわけではありません。中からトチ太郎が飛び出してもきません。でも、「これはきっと、神さまがくださったにちがいない」かも!?



 丑年の年賀状用に。



 寅年の年賀状用。使い勝手がよくておじいさんお気に入りの材料なので、2年続けて利用していましたね。



 申年にも使っております。



 コウヨウザンは少しだけ。



 アカガシワはさすがにまだ…。というか、今年はどうかなぁ…。


 
 ミズナラのどんぐりは、チョッキリが卵を産みつけて切り落としたものが中心だったので、帰宅後にお鍋でぐつぐつと…。ごめんなさい!



 モミジバフウです。



 スズカケノキですね。


 
 これは卯年の年賀状用に使っております。



 このあと、おじいさんは山野草園へお花見に、おばあさんは水生植物園へお花見に行きました!? 残念ながら、水生植物園のツリフネソウ、ミゾソバやサクラタデはまだこれからのようでしたね。



 バアソブです。



 「春紅葉」という品種とのこと。
 最後におじいさんはダリア園でおばあさんと合流して、おうちに帰りましたとさ!?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神代植物公園・植物多様性セ... | トップ | 光が丘公園のマテバシイ »
最新の画像もっと見る

ネイチャー=アート」カテゴリの最新記事