9月9日(日)の「トノサマバッタ狩り大会」の番外編です。
ツユクサの花は、どうしてこういう造りになったんでしょうね? 見るたびに謎でございます…。
たか爺愛用の山渓ハンディ図鑑『野に咲く花』によると、「雄しべ6個のうち完全なのは、花柱とともに長くつきでている2個だけ。青い花弁のそばの3個は葯が鮮黄色でよく目立つが、花粉を出さない仮雄しべ。それよりやや長い1個は葯が矢じり形で、すこし花粉をだす。」ということなのですが。
花に来ていたというわけではありませんが、ベニシジミ。
イチモンジセセリは、小さなキツネノマゴの花に来ていました。
アレチヌスビトハギです。
あまり増えてはほしくないけど…。
なんて言ったら、ちょっと怒った顔に見えちゃったりもして!?
大好きなシロバナサクラタデですね。
ツユクサの花は、どうしてこういう造りになったんでしょうね? 見るたびに謎でございます…。
たか爺愛用の山渓ハンディ図鑑『野に咲く花』によると、「雄しべ6個のうち完全なのは、花柱とともに長くつきでている2個だけ。青い花弁のそばの3個は葯が鮮黄色でよく目立つが、花粉を出さない仮雄しべ。それよりやや長い1個は葯が矢じり形で、すこし花粉をだす。」ということなのですが。
花に来ていたというわけではありませんが、ベニシジミ。
イチモンジセセリは、小さなキツネノマゴの花に来ていました。
アレチヌスビトハギです。
あまり増えてはほしくないけど…。
なんて言ったら、ちょっと怒った顔に見えちゃったりもして!?
大好きなシロバナサクラタデですね。