暖かくなって来て、2発目3発目と咲いてきました
先に咲いた下側の蕾は3発目の花が咲いています
上の方も2発目が咲いてそれなりにお綺麗ですが
やっぱり何だかおかしな花ですね?
さて、地図ですが
(回ってないし、脚が出てるし)
これは、甲信越方面へ行った時の物で
やはり多少のメモ書きと、走ったであろうルートを
赤ペンでなぞった形跡が有るのですが
字が汚いは(自分で書いたんだけど)インクが劣化し始めてるはで
真面に読めません、Googleで追掛けながら検索していたのですが
大阪まで戻ってこれずに、諏訪湖の辺りで時間切れ(何の時間だ?)
しかも、この時はカメラを持たずに出たので
写真なんて物が1枚も残っていません
と言う事は、チョ~~~ッ退屈な書き込みに成りますm(__)m
当時、大阪の高槻に住んでて、取敢えず高速で富士まで走りましたが
確か天候が安定せず、走ったら降る、止まったら止むを繰り返し
高速途中の高架橋の下でカッパを着たり脱いだりしていた記憶が有ります。
で、フジで高速を降りてR139かr414を北上して白糸の滝辺りと
朝霧高原辺りを観光したのですが、最近ではこの辺りは
キャンプの聖地みたいなことに成ってるようですね
そんな事知る訳もない若僧は、一気に500,600Kmも走ったので
お疲れでいきなり飛び込みで民宿へ
r414沿いの富士宮市内野に今もある「民宿峠の茶屋」なる宿で
(この辺りは峠の茶屋と言う店がテンコ盛り)
一泊しましたが、ここは富士山が見えなかったら
お代はタダ的なサービスをやっていましたが
シッカリ見えていた様に思います。
翌日は、少し戻ってr180を登って「富士スカイライン」へ
5合目まで登って「スゲ~!」とは思ったけど
富士山は見えなくなるからね!?(当然!)
で、r23で昔懐かし演習場内を突っ切って
(現役の時にここへは来ていないけどね?)
R246まで出たのか、どこを走ったのか
富士スピードウェイを覗いて
富士山の外周を反時計回りに半周するような形で
山中湖河口湖西湖と渡って
(船に乗ったわけじゃないですよ)
青木ヶ原の樹海の横を通って本栖湖へ
で、この日は河口湖町に有る「本栖湖キャンプ場」で
テントを張ったようです
(何で本栖湖キャンプ場なのに河口湖町なのよ?)
3日目はR300辺りを少し南下して身延でR52へ転進(兵隊か?)
思い切り北上して、塩崎?でR20へ、更に韮崎でR141
でR18と乗り継いで(電車ちゃうで!)軽井沢へ
道が解らなくなって、人で賑わう中を
ヘルメット被ったままバイク押して歩いた様な・・・
と、不似合いな所はトットと抜け出してR146を更に北上
「鬼押ハイウエー」なる道路の少し外れに有る
「浅間園オートキャンプ場」でテントを張ったようです
で、翌日4日目は「鬼押ハイウエー」を北上R406へ出て
直ぐに「万座ハイウエー」へ何故か万座スキー場へ行って
Uターンしてきているようです
(見たかったんでしょうね?嬉しがりの小僧は?)
再びR406へ出て伝説の「嬬恋村」(オヤジ世代にはね)を抜けて
R144で上田へ出てR141R152r464で美ヶ原へ
このr464をオヤジはずっと「いろは坂」を登った様に
勘違いしていましたが、全然別物ですよね・・・
でもワインディングは楽しすぎて、水筒をなくしてしまいました
更にビーナスラインr194で霧ヶ峰を経由、r40へ乗り換えて
白樺湖でUターンR152で諏訪市か茅野市へ出て
この日は何処か宿に泊まった様に書いて有るけど
字が汚くて読めませんm(__)m
と言う事で多分ここで半分くらいの工程だったと思いますが
結局はオヤジの昔話と言う事です
しかも、明日もまだ続く訳ですm(__)m
では、今日はこの辺で失礼しますm(__)m