今日は、予定通り義兄の蜜柑畑へ
何時まで遣っとんねん的に蜜柑摘みへ行きました
(m(__)m生り年、悪天候、人材不足で止を得ない状況+色々)
午前中は怪しげな天気ながらも頑張って
それなりの収穫をしたのですが
昼前頃からショボショボし始め
昼飯を食った後、一服する間も無く
本格的に降り始めて・・・撤収と言う事に成りました↷
(昼飯後、この時はまだショボショボ)
で、今日の昔話は
遊具
コンビネーション遊具と言う奴で
何方も去年紹介した材木屋の先輩からの依頼で描いた物ですが
例によって、これもどんな経緯で何処に施工したのか?
本当に物に成ったのかも?解りません?知りません!
何方もわりと単純な遊具ですが、やっぱりこういう仕事が
楽しかったと思いますね
こっちは、やはり以前に紹介した大阪の材木屋さんの仕事で
CGで紹介したサークルベンチの延長です
鋼材で下地を作っていますが、これを綺麗にRに曲げるのも
大変ですが、ビス用の下穴を開けて行くのは
更に大変な仕事です(精度が出しにくい)
座板や天板の加工図に合う様に下穴を開けておかないと
それらの部材を取付ける事が大変難しくなりますから
鍛冶屋さんも大変!大工さんも大変!な仕事に成ります
と言う事で
(カメラアングルが変わっていちゃ意味ないか?)
何処が違うでしょうか?
・・・正解しても何も出ませんm(__)m
兎に角、まだこんなに蜜柑が残っているのは
義兄にとっても異例の事だそうです
大変です
ではでは、今週も有難う御座いました
改めて、今年も宜しくお願いしますm(__)m
では又来週