こんばんはx3です
今日は島根に住む親戚のお見舞い(自走じゃないですよ~)
思ったより元気で一安心
帰りに島根県名産(?)の物を購入
『もちのり』です(読んだまま)
この海苔をお酒で溶いて、だし汁と醤油味醂で味付けしたら、茹でた餅をお椀に入れて海苔と汁をかけて出来上がり
海苔雑煮と言います
普段の雑煮に食べ飽きた方はどうぞ(って広島には売ってないですが・・・)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
コメントありがとうございます
あまり詳しくないので原材料名をそのまま書くと『黒のりバラ干』です
察するに「黒海苔をバラバラにほぐして干している」物みたいです
とりあえず『飯南町』のスーパーには普通に売ってます
(パンク修理の手順も丁寧に教えて頂きました)・・はや半分忘れたけど・・(-_-)
今日40km程走ってきましたが、舗装道路では10~15%速度が上がった様な気がします。
昇りは変化が無かった(比治山)・・(-_-)
さすがに太田川の土手は降りる気がしなかったが、基町の河川敷ののり面は何とか上がり降り出来ました、登るときの角度は多少緩くすれば滑らずに上がれました。
土羽なら30°程度は大丈夫なようです。
比治山に息が切れずに続けて2回登れたら春日野に挑戦してみようと思います。
コメントありがとうございます
春日野は距離はありますが(2.2km)緩やかなのでゆっくり登ればきっといけますよ。
ちなみに私は初めて春日野に登った時は18分くらい掛かりました(一番軽いギアで)
のんびり登ってみてください。
すみません(汗)。
舗装路の走り&音は快適になりましたか?
比治山の倍以上の標高ですし・・勾配もきついような(笑い)
比治山、電車通りから登って旧ABCC位までで、たぶん20分程度掛かっていると思う。
サティ側から20分程度で登れたら、春日野に挑戦してみます。
舗装での音鳴りは消えました、走りもスムーズです、ブロックの時は速度によって振動がありました。
1~2割方抵抗が減ったような感じです。
ところでMTBとクロスバイクの低速でのギア比はかなり違うのでしょうか?
店長さんから坂道の踏み方と3Xさんのニックネームの由来を、教えて貰いました(^_^)v
明日雨が降らねば比治山の距離とタイムを計ってみます。
しかしバイクは楽しいですね(^_^)v
まだ白いロードには、お目に掛かっていませんが、会える日を楽しみにしております。
では
コメントありがとうございます
ギア比はMTBのほうがだいぶ軽いと思います。
フロントギアは小さいほうが小さい力で大きな効果があります(登りが楽)
そのかわり平地ではクロスバイクの大きなギアが有利だし・・・
MTBは借りて乗った事しかないのであまり参考にはなりませんが
今日比治山と鈴峯(友人宅)と文化短期大学入り口まで登りの訓練をしてきました。
なんとか登れた・・。
比治山の旧ABCCまで10分位でした・・体感的には30分掛かったと思っていました。
いつの間にか体力が付いてきたようです。
MTBなら春日野何とか登れるかもしれない
・・天気の良い日に頑張ってみます(笑い)
ところで携帯用ポンプのお勧めの物は無いでしょうか?
では
コメントありがとうございます
携帯ポンプは・・・
タイヤの大きさや規格によってさまざまです。
cspで聞かれてみると良いかも
ちなみに私のはロード用高圧タイプ(仏専用)です。
しかし保守管理用パーツの数って、思っていたよりかなり多い。
高性能なバイクほどシビアな管理が必要になるようですね。
乗るのは好きですが保守管理は・・とっても苦手・・(-_-)
現在最長5hr程度で往復出来る場所を探しています。
(市内の平地はほとんど走りました。)
宮島までポタリングする場合コースは2号線しかないのでしょうか?
(歩道が主となりそう・・20km/hr)
それとも初心者には呉方面の方が安心でしょうか?
それとも、その速度ではまだ遠出しない方が良いでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。