当日は、朝、8時45分に最寄り駅を出まして、途中の大きい駅で一回乗り換えてから、鎌倉駅に到着したのが午前9時過ぎです。
表口にでて、コーヒショップで軽く一杯飲みつつ、とある企画の下準備をしていきます。
実は、この日まで、色々忙しく資料を刷れたのも実は前日という、とほほな状況でして、もっとまともな案内をしたかったのですが……。
で、9時半ぐらいにコーヒーショップをでて、裏駅(西口)へと回り、市役所前の信号から一気に南へ。
そして、信号を一旦右へ、そして、左へと曲がって、会場のKKRわかみやに到着。
早速、ホテルの方から「トミーウォーカーの方でしょうか?」と声をかけられ、「はい」と即答。
そのまま、3階の会場へ、既に皆さんスタンバイしておりました。
朝10時、うえむらさんの挨拶から始まり、マスター紹介、スタッフ紹介、参加者の自己紹介(希望者制)と進みます。
私の場合は、ちょっとハイテンション気味ですが、くそ真面目に自己紹介をしました。
「鎌倉オフの主催の西迫のPLです。
今まで、この地で、オフ会ができたこと、やれたことを非常に幸せに思います。
今日は短い時間ですが、宜しくお願いします」
で、それが終わった後で、「鎌倉の飯知ってる人」と言う事で、挙手したところ、速攻で私になりました。
後ほどやる企画とこちらで馬車馬のように働いてます。
ちょっと蒸し暑いなか、お昼前になって、私が選んだご近所さんでのラーメンHANABIさんへ突撃。銀誓館学園学生の一部が一斉にやってきます。
驚くラーメン屋さん、そして、申し訳なさそうに20人(最初30人だったのですが、あとで、スイスレストラン組とラーメン組に別れております。)と人数を告げる私。
お店を2回転させるというと言う荒業をやってしまいました。でも、ラーメンは美味しかったですよ。ここはお勧めです。
ラーメン食べ終えて、会場に戻る組と、ちょっと海へ行く組に別れて移動します。
海浜公園にある江ノ電の「タンコロ」をちょっと紹介しつつ、海へ……。
海に出る途中に、交差点で思わず、うえむらさん達とばったり、しまったーという感じでした。
海をでてから、ちょっと材木座の方に目をやってみると、流鏑馬か何かをやってるようです。
行くのに時間がかかりそうなので、ちょっと諦めました……。
2時からの質問会では、ナイトメア関連の質問が多数寄せられておりまして、「どうするんだ、ジャック!」という声と共に、笑い声が漏れていました。
4時からは、うえむらさん曰く「浅ましい争い」と言う名のポスターと妖孤などの設定資料集争奪のジャンケン大会です。
私は、一発で落ちましたが……。
その後4時半になり、オフ会は閉幕。
この後、私がガイドする鎌倉観光案内という事になります。
因みに、今回のコースは、こんな感じです。
会場→和田塚駅(ファイナルナイトメアの舞台の一つ)→御成小学校(旧鎌倉御用邸跡地と言う事で御用邸と高浜虚子が書いた門の話、御成町の名前の由来)→鎌倉駅西口(通称:裏駅、ここでは、ファイナルナイトメアの舞台&ファイナルオフの告知トップ画像の背景、旧駅舎の名残の時計塔の話)→小町通り(休暇期間中のトップ画面背景の話)→鶴岡八幡宮(人狼騎士エルザさんと最初に出会った場)
参加者は54名。全参加者の内、半数近くが参加したみたいです。
小町通りから鶴岡八幡宮に向かう途中、段葛を歩くマスター陣を見て、あ、追いついちゃったとか思ったのは秘密です。
鶴岡八幡宮では、太鼓橋を背にして撮影会とかがありまして、止めに入ったのは言うまでもありません。
みんなで、八幡様で参拝をして、段葛を通って、鎌倉駅東口で解散となりました。
最後のうえむらさんの言葉がグッときました。
「こうやって見ると、シルバーレインが本当に終わるんだなと言うのを実感します」。
ファイナルと言うことで、こう言う思いが来るのは実感として初めてだと思います。
今まで、行きたい行きたいという話を何度も聞いてきた身として、ちょっとほっとしました。
そして、これらをきっかけに、鎌倉を好きになって貰って、武家の古都鎌倉のサポーターになってくれればいいなぁと思ってたりしています。
と言う事で、鎌倉オフのリポートはここまでです。
それでは!
表口にでて、コーヒショップで軽く一杯飲みつつ、とある企画の下準備をしていきます。
実は、この日まで、色々忙しく資料を刷れたのも実は前日という、とほほな状況でして、もっとまともな案内をしたかったのですが……。
で、9時半ぐらいにコーヒーショップをでて、裏駅(西口)へと回り、市役所前の信号から一気に南へ。
そして、信号を一旦右へ、そして、左へと曲がって、会場のKKRわかみやに到着。
早速、ホテルの方から「トミーウォーカーの方でしょうか?」と声をかけられ、「はい」と即答。
そのまま、3階の会場へ、既に皆さんスタンバイしておりました。
朝10時、うえむらさんの挨拶から始まり、マスター紹介、スタッフ紹介、参加者の自己紹介(希望者制)と進みます。
私の場合は、ちょっとハイテンション気味ですが、くそ真面目に自己紹介をしました。
「鎌倉オフの主催の西迫のPLです。
今まで、この地で、オフ会ができたこと、やれたことを非常に幸せに思います。
今日は短い時間ですが、宜しくお願いします」
で、それが終わった後で、「鎌倉の飯知ってる人」と言う事で、挙手したところ、速攻で私になりました。
後ほどやる企画とこちらで馬車馬のように働いてます。
ちょっと蒸し暑いなか、お昼前になって、私が選んだご近所さんでのラーメンHANABIさんへ突撃。銀誓館学園学生の一部が一斉にやってきます。
驚くラーメン屋さん、そして、申し訳なさそうに20人(最初30人だったのですが、あとで、スイスレストラン組とラーメン組に別れております。)と人数を告げる私。
お店を2回転させるというと言う荒業をやってしまいました。でも、ラーメンは美味しかったですよ。ここはお勧めです。
ラーメン食べ終えて、会場に戻る組と、ちょっと海へ行く組に別れて移動します。
海浜公園にある江ノ電の「タンコロ」をちょっと紹介しつつ、海へ……。
海に出る途中に、交差点で思わず、うえむらさん達とばったり、しまったーという感じでした。
海をでてから、ちょっと材木座の方に目をやってみると、流鏑馬か何かをやってるようです。
行くのに時間がかかりそうなので、ちょっと諦めました……。
2時からの質問会では、ナイトメア関連の質問が多数寄せられておりまして、「どうするんだ、ジャック!」という声と共に、笑い声が漏れていました。
4時からは、うえむらさん曰く「浅ましい争い」と言う名のポスターと妖孤などの設定資料集争奪のジャンケン大会です。
私は、一発で落ちましたが……。
その後4時半になり、オフ会は閉幕。
この後、私がガイドする鎌倉観光案内という事になります。
因みに、今回のコースは、こんな感じです。
会場→和田塚駅(ファイナルナイトメアの舞台の一つ)→御成小学校(旧鎌倉御用邸跡地と言う事で御用邸と高浜虚子が書いた門の話、御成町の名前の由来)→鎌倉駅西口(通称:裏駅、ここでは、ファイナルナイトメアの舞台&ファイナルオフの告知トップ画像の背景、旧駅舎の名残の時計塔の話)→小町通り(休暇期間中のトップ画面背景の話)→鶴岡八幡宮(人狼騎士エルザさんと最初に出会った場)
参加者は54名。全参加者の内、半数近くが参加したみたいです。
小町通りから鶴岡八幡宮に向かう途中、段葛を歩くマスター陣を見て、あ、追いついちゃったとか思ったのは秘密です。
鶴岡八幡宮では、太鼓橋を背にして撮影会とかがありまして、止めに入ったのは言うまでもありません。
みんなで、八幡様で参拝をして、段葛を通って、鎌倉駅東口で解散となりました。
最後のうえむらさんの言葉がグッときました。
「こうやって見ると、シルバーレインが本当に終わるんだなと言うのを実感します」。
ファイナルと言うことで、こう言う思いが来るのは実感として初めてだと思います。
今まで、行きたい行きたいという話を何度も聞いてきた身として、ちょっとほっとしました。
そして、これらをきっかけに、鎌倉を好きになって貰って、武家の古都鎌倉のサポーターになってくれればいいなぁと思ってたりしています。
と言う事で、鎌倉オフのリポートはここまでです。
それでは!