ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

「韓国狙った大規模サイバーテロ」って、win7のSP1自動アップデートと何か関係あるの(^^;)

2013-03-21 21:13:52 | Weblog
ここの痛いニュース


韓国狙った大規模サイバーテロ、銀行、官庁ほか PCの起動すら不可能に!
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1755218.html

(以下太字は、上記サイトより引用)


112 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/20(水) 18:48:16.57 ID:d+HdAIN60
win7のSP1自動アップデートと何か関係が・・・

114 : ピクシーボブ(神奈川県):2013/03/20(水) 18:48:18.87 ID:tSz7oywt0
調べたら今日からだった・・・
http://gigazine.net/news/20130319-win7-sp1-rolling-out/

win7 SP1 強制うpデート開始
  ↓
OS割れチェック!
  ↓
「ああん? 割れ使ってんじゃねーよ! 削除な」

まじだったら笑えない・・・・・・・・・ゴメン、笑える。

120 : メインクーン(福岡県):2013/03/20(水) 18:49:42.81 ID:N0Hi9tel0
>>114
うはw それだ。

130 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/20(水) 18:51:31.95 ID:XjDY333E0
>>114
韓国ならありえる!!!!


ねえねえ、「韓国狙った大規模サイバーテロ」って、本当にテロなの?
Windows7SP1強制アップデート(3月20日=テロがあったという日から開始)
とは、関係ないんだよね・・・
興味しんしん!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CakePHPの1.X系と、2.X系で何が違うのか-その1

2013-03-21 18:31:53 | PHP
PHPの1.X系と、2.X系で何が違うのか
同じものを作って比較してみる。

今回は、お題1を1.Xで




以下の画面

を表示したら、名前を入れて(wwwとする)Goをクリックすると

と、表示される。
1回目というのは、wwwさんが何回も訪問すれば2、3・・・と
上がっていくが、別の人だと1回から・・・というかんじ。

この場合、モデルはつかわなくてよくて、ビューとコントローラーだけ
使って考える




■1.X(1.3)の場合

・cakephp-cakephp-1.3.15-0-g3ff1ff1.zip
 をダウンロード、解凍したら、フォルダ名を変えて
 (今回はHelloCakeとしました)
 htdocsの下にコピーする

・app以下に、以下のファイルを作成する

app
 |
 |-controllers
 | |
 | *-my_test_controller.php
 |
 *- views
    |
    *-my_test
        |
        |-hello.ctp
        |
        *-index.ctp

・各ファイルの内容は、以下のとおり

my_test_controller.php
<?php
class MyTestController extends AppController {

	var $name = 'MyTest';
	public $uses = null; 

	public function index() {

	}

	public function hello() {
		$yourname =$this->params['form']['yourname'];
		$this->set('yourname',$yourname);

		$kaisu = $this->Session->read($yourname."kaisu") + 1;
		$this->set('kaisu',$kaisu);
		$this->Session->write($yourname."kaisu",$kaisu);
	}
}


hello.ctp

<html>
<head>
<title>Hello, World!</title>
</head>
<body>

こんにちは、
<?php echo $yourname; ?>
さん!
<br />
<?php echo $kaisu; ?>回目のご訪問です
</body>
</html>


index.ctp

<html>
<head>
<title>Hello, World!</title>
</head>
<body>
こんにちは!<br />
お名前をどうぞ。<br />

<form action="MyTest/hello" method="post">
<input type=text name=yourname>
<input type=submit value="Go">
</form>

</body>
</html>





■2.X(2.3)の場合

・cakephp-2.3.1.zip
 をダウンロード、解凍したら、フォルダ名を変えて
 (今回はHelloCake2としました)
 htdocsの下にコピーする

・HelloCake2/app以下に、以下のファイルを作成する

app
 |
 |-Controller
 | |
 | *-MyTestController.php
 |
 *-View
   |
   *-MyTest
      |
      |-hello.ctp
      |
      *-index.ctp

・各ファイルの内容は、以下のとおり

MyTestController.php

<?php
class MyTestController extends AppController {

public function index() {

}

public function hello() {
$yourname =$this->data['yourname'];
$this->set('yourname',$yourname);

$kaisu = $this->Session->read($yourname."kaisu") + 1;
$this->set('kaisu',$kaisu);
$this->Session->write($yourname."kaisu",$kaisu);
}


}


hello.ctp

<html>
<head>
<title>Hello, World!</title>
</head>
<body>

こんにちは、
<?php echo $yourname; ?>
さん!
<br />
<?php echo $kaisu; ?>回目のご訪問です
</body>
</html>


index.ctp

<html>
<head>
<title>Hello, World!</title>
</head>
<body>
こんにちは!<br />
お名前をどうぞ。<br />

<form action="MyTest/hello" method="post">
<input type=text name=yourname>
<input type=submit value="Go">
</form>

</body>
</html>





次回は、詳しい説明へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警視庁、「振り込め詐欺」の新名称を募集……Twitterでつぶやくだけで応募可能

2013-03-21 13:45:14 | Twitter

応募は郵送またはTwitterで可能。Twitterで応募する場合は「新名称」「簡単な趣旨」「ハッシュタグ【#振り込め詐欺新名称】」をつけてツイートすればよい。


そうです。ちなみに、なぜ募集かというと、


「振り込め詐欺」という名称は一般的になったが、最近の手口としては、銀行口座を経由しない、手渡しによる犯行も多く、実態を的確に表現できていないという。また“被害者を不安にしパニックに陥らせることで犯人のコントロール下に置く”ことが、そのカギとなっていることから、「パニックに陥れることを直感的に理解できる新たな名称案」を公募するとのこと。


だそうです。


警視庁、「振り込め詐欺」の新名称を募集……Twitterでつぶやくだけで応募可能
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000024-rbb-sci

(太字は、上記記事より引用)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDNは、OpenflowのOpen陣営とプロプライエタリな各社陣営と予見?

2013-03-21 10:49:39 | Weblog
この前の@ibuchoの講演

「仮想ネットワークの落とし穴~秘匿されている致命的欠陥~」

については、前にブログで書いた

 思うんだけど、その講演での致命的欠陥って言うのは、もし、ある会社が
VXLANやNVGRE、STTにベストチューニングして、自社の製品を
使っている限り、最適になりますよ!というようにすれば、欠陥は回避できる
んじゃないかと思う。

 自社の製品をつかえば、MTUは最適に全部設定してあります・・とかとか

 事実、マイクロソフトはNVGREでそうしているわけだ。

 ってすると、SDNは、自社製品だけ使うのであれば、自由なことができますよ・・・
 というものは作れそうだ。
 Cisco ONEとかは、かなりの自由度がありそうだ・・・

 一方の考えとしては、相互運用性を重視する。




ここの記事


ジュニパー幹部「SDN市場は3つの陣営による戦いに」
シスコ、ヴイエムウェア、そして“第三極”はオープンソースを中心に大同団結と予測
http://www.computerworld.jp/topics/629/205769


は、そのような考え方にあっている記事だ。

Openflowは、Openに、そして、相互運用性を重視する

OpenFlowは複数ベンダの混在環境でも動作するか? NTTデータが実証実験に成功
http://www.publickey1.jp/blog/11/openflow_ntt.html

のように・・だからこそ、

デル、OMGにSDN標準化作業委員会の設置を提案
http://www.computerworld.jp/topics/629/206733

な話も出てくる。




SDNはOpenFlowだけの話ではなく、
また、ibuchoの講演で指摘したものだけではなく、
もっと広い概念なわけだ。

その広い概念で見ると、こんな意見がある。


SDNは「視野が限られている」――シスコの最高技術/戦略責任者
「Ciscoはネットワークのプログラミングとオーケストレーションの必要性もカバー」と強調


ここで言っているSDNは、Cisco oneとかはさしていなくて、
一般的にSDNといわれるものをさしているんだと思う。
それらのスコープは限定されているとCiscoは、みている。
だからCisco Oneといいたいのだろうが、Cisco Oneを導入した場合、他社製品の通信機器を
導入するか・・・って考えると、プロプライエタリな方向に向かいそうな気がする




Openflowにより、Openな方向を目指すか
もっと高度なSDNを行うことによりプロプライエタリになっていくか
SDNの方向性は、この2つだと思っている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする