悠仁さまが、つくばに車で通うんじゃないかっていうのは、
本ブログでも書いたけど、問題になっているらしい。
こんなの、筑波大学が他の大学と単位互換をすれば、
・東京にある大学、あるいは放送大学で、科目履修生として
受講して単位を取る
→科目履修生であれば、他大学に籍があってもOK
科目履修生は大体、どこの大学でも書類審査で認めてくれる
・筑波大学がその単位を単位互換として卒業の単位に含める
・筑波大学に通って取った単位と合わせて卒業要件を満たせば卒業
っていうことになるから、他の都内・通信の大学で一般教養とか
の単位を取って、ゼミと専門の一部科目のみ筑波でとるようにすれば、
筑波に通う期間はぐっと減って、通学可能になるのにな・・・
単位互換は文科省はノリノリなんだけど
筑波大学は、編入学時しか認めていない。
科目履修生で単位取ってっていうのは(入学後になるから)
認めていないみたい
だけど、他の大学で取得した単位を認めるという単位互換は
結構行われていて、例えば放送大学の単位を道めるなんて言うのは
↓の通り結構ある。
筑波も、放送大学と・・・ではないにしろ、
東京学芸大学とか科目履修生制度あるし、
学校に生物の授業がある限り、生物の先生・講座は学芸大にあるので
学芸大と単位互換すれば、
この話、丸く収まるんだけど・・・
そして、その制度を一般ピープルにも適用し、
筑波にあんまりいかなくても卒業できるとなれば、
今のおかしな現象、TOCKYとかが解消してくると思うけど
その辺の話になると、長くなって話題がそれるので
また今度。