コメント
トランス レアショート?
(
Unknown
)
2013-03-19 12:25:54
早い!
1」6.3V1.5Aの片方はずす
2」40V 0 40Vの両方はずす
3」260Vの片方 はずしてテープ巻く
4」球を6本抜く 12AX7はそのままで良い
1時間ONして手で触れないほど 熱くなったら巻き換え新品探かが 良いと思う
40v整流ダイオードも新しくしたほうが
良い 規格は200v1A~1000v1A
矢印がトランス側に配線
元修理人さま ?? へ
(
doidon
)
2013-03-19 12:50:37
元修理人さま??
コメントが前後いたしました様子ですので、少し(長いですが)整理しました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ご指示、ありがとうございます。
出来ましたらもう少し詳細に(下記)教えていただいてもよろしいでしょうか、、、
最新のブログページの1番目の写真へトランスの接続位置に番号をふっています。
いろいろと甘えすぎかもしれませんが、その写真の番号にて指示いただけると助かります。
■ トランスへ番号のふったブログ →
http://blog.goo.ne.jp/xplory-nano/d/20130319
■ トランスへ番号のふった拡大写真 →
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/ec87d274ec4139628744dcb847920a90.jpg
■■■■■■■■■
1」6.3V1.5Aの片方はずす
→ 【 5 】 番を外すことにします。
2」260v巻線の片方
→ 【 H 】 番を外すことにし、テープにて封をします。
3」40v巻線の両端
→ 【8】 【9】 【10】 の3つ共ということですよね、今しがたのコメントで了解しました。
4」球を6本抜く 12AX7はそのままで良い
→ 了解です。
■■■■■■■■■■
10pfのコンデサー500vは C19 や C40 番のことでしょうか、、、
すいません、、、
■■■■■■追伸■■■■■■■■■■■
6AN8、すでに日曜夕刻にヤフオクの落札にて4本(全て 6AN8A )を手配済です
national の 6AN8A 2本 (なぜか made in USA )と
RCA の 6AN8A 2本
後の部品なんかも今日、明日には到着予定です。
でも、10pfのコンデサー500v と 40v整流ダイオードというのも探さないといけませんね!
お忙しいところ、いつも教えていただき大変恐縮ですが
いましばらく、ご教示いただきますよう、よろしくお願いします。
ダイオード
(
doidon
)
2013-03-19 13:00:14
ダイオードは下記でも良いでしょうか?
http://www.inter-d.com/Diode.htm
向きは白いラインのある方がトランスの写真の上向き
(2本が離れていっている方)
ということですよね?
Unknown
(
元修理人
)
2013-03-19 14:59:14
それで良いです。
40v巻き線は8,10で良い
熱くなったとき
メーターのLED照明は点いていましたか
そこでショートしてると発熱します。
fuseは規定の2Aかな?入ってますか
部品10pf、ダイオードは
トランスが不良でないこと
が確認できてからでよいとおもいます。
元修理人さんへ
(
doidon
)
2013-03-19 22:49:42
ありがとうございます。
早速、これからやってみます。
ヒューズは今、250V 2A が入ってます。
トランスが熱くなっていた時、LEDは点いてました。
でも、LEDって知ってくれていたんですね。
見て診ていただけているようで嬉しいです。
配線間違い!!!有り
(
元修理人
)
2013-03-20 21:56:57
40V巻き線の配線のダイオード
は8と10に繋ぎます。
今まで写真によると 片方は9に繋がっていました。
配線間違い によって、半波整流150mA
だから若干発熱するかも
9はアースです。
元修理人さんへ
(
doidon
)
2013-03-20 22:07:13
な、なんと!
配線間違いが!
でも何ということでしょう、、、
勝手に気にせず配線し、今は8と10に配線されています、、、
ははははは、、、(汗;
だからダイオードが1本、ダメになったのかもしれまでんね。
ご指摘、さすがですね。
ありがとうございます。
はじめまして
(
nao
)
2016-11-04 11:58:20
はじめまして。いただきものの8A53Bでアンプを製作しようと思っている者です。
B電圧が260Vタップの部分ですが、トランスにかんする資料が一切ないため質問させていただきました。
掲載されている写真をもとに質問させていただきますと・・・
「H」と「I」は260V
「J」は0V
でしょうか?
拙い質問ですみませんが、ご教示いただけますと幸いです。
naoさんへ
(
doidon
)
2016-11-04 23:01:37
始めまして、こんばんは。
仕事柄、帰宅がまちまちで、今日は遅くなりました。
http://blog.goo.ne.jp/xplory-nano/e/55d6999ffc400998d6c97ed5cbfc01ef
のアドレスのブログがわかりやすいか、どうか。
僕自身も恐ろしく素人なので、自身もっての回答は出来ません。
SQ5Bbは、ブログへ頂くコメントで結構いじりましたが、
今はすでになく、電圧チェックなどは何回か行っているページで
確認いただくしかないかと。
HとIで記載的には260vですが、実質はそれ以上の電圧が掛かっていたかと思います。またそれはどちらかがマイナスというべきではなく、
両方が半分負担な感じで。
Jはつながっている2本のダイオードに依り?
-50vが出ていたと思います。
もしかしたらまた、以前にコメントいただいていた方々から
正解がコメントされるかもしれませんので
たまにまた覗いていただければと思います。
ではでは頑張って下さい。
(^。^)
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
1」6.3V1.5Aの片方はずす
2」40V 0 40Vの両方はずす
3」260Vの片方 はずしてテープ巻く
4」球を6本抜く 12AX7はそのままで良い
1時間ONして手で触れないほど 熱くなったら巻き換え新品探かが 良いと思う
40v整流ダイオードも新しくしたほうが
良い 規格は200v1A~1000v1A
矢印がトランス側に配線
コメントが前後いたしました様子ですので、少し(長いですが)整理しました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ご指示、ありがとうございます。
出来ましたらもう少し詳細に(下記)教えていただいてもよろしいでしょうか、、、
最新のブログページの1番目の写真へトランスの接続位置に番号をふっています。
いろいろと甘えすぎかもしれませんが、その写真の番号にて指示いただけると助かります。
■ トランスへ番号のふったブログ → http://blog.goo.ne.jp/xplory-nano/d/20130319
■ トランスへ番号のふった拡大写真 → http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/ec87d274ec4139628744dcb847920a90.jpg
■■■■■■■■■
1」6.3V1.5Aの片方はずす
→ 【 5 】 番を外すことにします。
2」260v巻線の片方
→ 【 H 】 番を外すことにし、テープにて封をします。
3」40v巻線の両端
→ 【8】 【9】 【10】 の3つ共ということですよね、今しがたのコメントで了解しました。
4」球を6本抜く 12AX7はそのままで良い
→ 了解です。
■■■■■■■■■■
10pfのコンデサー500vは C19 や C40 番のことでしょうか、、、
すいません、、、
■■■■■■追伸■■■■■■■■■■■
6AN8、すでに日曜夕刻にヤフオクの落札にて4本(全て 6AN8A )を手配済です
national の 6AN8A 2本 (なぜか made in USA )と
RCA の 6AN8A 2本
後の部品なんかも今日、明日には到着予定です。
でも、10pfのコンデサー500v と 40v整流ダイオードというのも探さないといけませんね!
お忙しいところ、いつも教えていただき大変恐縮ですが
いましばらく、ご教示いただきますよう、よろしくお願いします。
http://www.inter-d.com/Diode.htm
向きは白いラインのある方がトランスの写真の上向き
(2本が離れていっている方)
ということですよね?
40v巻き線は8,10で良い
熱くなったとき
メーターのLED照明は点いていましたか
そこでショートしてると発熱します。
fuseは規定の2Aかな?入ってますか
部品10pf、ダイオードは
トランスが不良でないこと
が確認できてからでよいとおもいます。
早速、これからやってみます。
ヒューズは今、250V 2A が入ってます。
トランスが熱くなっていた時、LEDは点いてました。
でも、LEDって知ってくれていたんですね。
見て診ていただけているようで嬉しいです。
は8と10に繋ぎます。
今まで写真によると 片方は9に繋がっていました。
配線間違い によって、半波整流150mA
だから若干発熱するかも
9はアースです。
配線間違いが!
でも何ということでしょう、、、
勝手に気にせず配線し、今は8と10に配線されています、、、
ははははは、、、(汗;
だからダイオードが1本、ダメになったのかもしれまでんね。
ご指摘、さすがですね。
ありがとうございます。
B電圧が260Vタップの部分ですが、トランスにかんする資料が一切ないため質問させていただきました。
掲載されている写真をもとに質問させていただきますと・・・
「H」と「I」は260V
「J」は0V
でしょうか?
拙い質問ですみませんが、ご教示いただけますと幸いです。
仕事柄、帰宅がまちまちで、今日は遅くなりました。
http://blog.goo.ne.jp/xplory-nano/e/55d6999ffc400998d6c97ed5cbfc01ef
のアドレスのブログがわかりやすいか、どうか。
僕自身も恐ろしく素人なので、自身もっての回答は出来ません。
SQ5Bbは、ブログへ頂くコメントで結構いじりましたが、
今はすでになく、電圧チェックなどは何回か行っているページで
確認いただくしかないかと。
HとIで記載的には260vですが、実質はそれ以上の電圧が掛かっていたかと思います。またそれはどちらかがマイナスというべきではなく、
両方が半分負担な感じで。
Jはつながっている2本のダイオードに依り?
-50vが出ていたと思います。
もしかしたらまた、以前にコメントいただいていた方々から
正解がコメントされるかもしれませんので
たまにまた覗いていただければと思います。
ではでは頑張って下さい。
(^。^)