見出し画像

のんびりタイム(๑·∞·๑)

結論が難題


どうも( ・∞・ )


結論が難題に感じている、のんです。


今月は娘の発達面で病院通い始めててリハビリの検査してるところなのですが、上の子・下の子共々に総じて、保育園に入れば改善出来るっていうことを言われまして( ̄▽ ̄;)

個人的に難題に感じてます。
預けちゃえばこっちのもんみたいなところあるかもしれないけど、昔一時期預けてた時のこと考えると、なんかハードルが高く感じるんですよね(´・ω・`)

リハビリの検査も、仮でも病名つけないとやれないってところあるから詳しいことは医師に聞いてねとは言われたのですが、病名ついてると不安になっちゃって。

のんさんって楽観視してるとひどいこと言われがちなので、結局悲観的に考えてた方が楽じゃないけど悲観的になっちゃうんですよね。

昔保育園預けてた時も、妊婦だから預けられると思ったら、空きがないと預けられるわけないじゃんみたいな感じだったり、入院するかもみたいな話したら急に空きが出たとかなったりで大変な時期に保育園の入園準備ってなって、実際預けたら妊婦で働いてないから慣らし保育みたいなのが1ヶ月も続いて時間の希望よりも短い時間で迎えの時間確定で良いよね?とか娘は牛乳飲めるようにしないと他で水分補給できないよ、味噌汁3口飲んだから水分補給OKねとか、結局水分不足で脱水で発熱で家で見ないといけないみたいな感じなことあったから、市役所で相談して特別に麦茶持ってけるように手配してもらったってのもあって。
出産控えてる時に1ヶ月毎日牛乳飲めるようになんとかしてって口頭や連絡帳で言われるのしんどくて。

最初は楽観視してたから、みんなの飲んでる姿見て刺激もらって飲めるようになったらいいと思ってますって書いてたけど、家でも練習してよ
練習したか報告してよみたいな楽観視しないでよみたいな感じのニュアンスで言われたりね、やりたくてやってるわけでもないのに、旦那は私が娘に牛乳飲ませようとしてるの見て虐待してるとか毎日言ってくるから、本当に悲観的になりますよね(´・ω・`)

ほかも色々あったのでその時のこと思い出すと
余計に難題に感じているってわけなんですよね( ; ˘-ω-)

上の子はあの時に比べたら牛乳飲めるようになったしとかで心配はないけど、下の子どうなんだろうってところで不安で。
保育園行ければ改善できそうだけど、なかなか楽観視できないってところで難題に感じてます。

来月は旦那さん出張入るとかで、のんさんの完全なワンオペ育児もあるようで、体調崩さないように頑張らないとなって思ってます(苦笑)


それでは、この辺で失礼します_(:3 」∠)_
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る