goo blog サービス終了のお知らせ 

R*K-goo版

写真記

金環日食

2012年05月21日 | ● 光の写真

- annular solar eclipse -

 

太陽グラスとデジカメと携帯を持って、玄関先にスタンバイ。

 

先日、科学館で『木漏れ日で日食の観察も面白いよ。』

と学習してきたばかりで、撮るなら木漏れ日でーw 

と思いつつスタンバイ。

 

ちょうどリングになっていたころは

太陽グラスで観察していて

あーーーー! 忘れるところだったと

観葉植物とマンションの壁を使って木漏れ日撮影。

カワイイ三日月型の光が写しだされている。

 

少し練習しておけばよかったな・・・。

くーーー300年後また撮れるね。

( ゜∀゜)・∵. グハッ!!www

 

 

 

自宅玄関先にて
Finepix V10
20120521 am7:36

 太陽グラスを当てて撮ってみたけど
ブレブレ2重のリングになってしまいました。


紫陽花

2011年05月09日 | ● 青の写真

━ A hydrangea ━

 

5月8日は母の日でした。

実家に帰る日と、母の日が重なり

紫陽花の鉢植えをプレゼントしてみた。

 

母、喜んでました。

母とは1年戦争( 喧嘩w )していたので

まさかのプレゼントに驚いてました。

少しは蟠りが和らいだかな?

 

 

 

PLY
20110507 自宅にて

お久しぶりです(*゜∀゜*)

PC壊れていて、ずっと更新できませんでした(´;ω;`)

 


計器

2010年04月02日 | ● 色が選べなかった写真 

━ An instrument ━

 

今日は風が強かったー。

ケッタマシンが進まないw

 

進まないといえばダイエットでして

朝、4月に入ったしガンバロウ!と思って

朝食・昼食を軽めにしたのに、晩御飯が食べ放題に行きまして・・・

しゃぶしゃぶ食べちゃったよぅ・・・・

私のダイエット始めは明日からとなりました。

夏までにグンと落としたいぞ!

と、体重計に引っ掛けて計器の写真にしてみました。

 

 

Finepix V10
200902 去年の常滑


4月

2010年04月01日 | ● 白や黒の写真

━ April 1  ━

 

4月に入りました。

子どもがいるので、4月というと新学期っていうイメージが強い。

スタートって感じ。

 

うん。今年もがんばろう。

 

 

Finepix V10
20100228 常滑にて


2.5m離れてみてくださーい

2010年03月31日 | ● 黄の写真

━ out 2.5m → abstract picture ━

 

2.5m離れてご覧くださいw

抽象画ぽくみえます。

 

 

去年の五条川。

桜の花びらを撮ろうと川を撮っていたんだけど

こんなに鯉がいるとは・・・・・

うじゃうじゃって感じで凝視はちょっと・・・・・

なので2.5m離れて抽象画ぽく鑑賞してくださいw

 

 

Finepix V10
200904 五条川