goo blog サービス終了のお知らせ 

猫毛玉

ちびっこ農園

昨日読み聞かせに行った保育園

道向かいに畑があるのは以前から知っていたけど

子供達の農園だとは知らなかった

今年度は野菜のネームも子供達作のようだ

手書きのネームは園外の人達が見ても和む事だろう

収穫したらきっと給食やおやつになるんだろうなぁ

先生達の食育に感動

P5136898


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ばんてぃくぅ
[E:cat]沙羅朋さん
http://bandicoot.blogzine.jp/
この園の子供達は皆伸び伸びしてます^^
沙羅朋
いい環境でのびのび育つ子供達の笑顔が見えるよう...
教える先生達の姿勢に頭が下がります
子供達 幸せだよね~♪
ばんてぃくぅ
[E:cat]えいじさん
http://bandicoot.blogzine.jp/
看板も可愛いですよね♪
ここの保育園は先生達が本当に皆さん素敵な笑顔なんです。
幼い子もいて大変な事もたくさんあるのに…。
園によってカラーがあるなと感じます。
えいじ
ちびっこ農園って絵の描いた看板がかわいい!
http://ebian265.blog18.fc2.com/
手前はなすにぶろっこり~かな?
ばんてぃくぅ
[E:cat]ぴかちゃん
http://bandicoot.blogzine.jp/
自分で育てて収穫したという自覚があれば、
嫌いな物もきっと食べられちゃう気がする^^
そういえば、ゴンザレスの通う学校は学校所有の田んぼあるよ。
ゆとり教育のお陰で存続が怪しくなってるーー;
ザビエルもゴンザレスも私達夫婦よりよっぽど
農作業が出来る子達だったりするんだよねw
(ちなみに兄弟共にわらを編むのも余裕)
ぴかねこ
近くに畑があって、土と触れ合うのは良いことかも。
σ(=^‥^=) ワタシは虫が出るから怖いけど(^^;)
うちの小学校も学年ごとに何かを育ててる。
今年は稲を育てるみたい(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事