コメント
Unknown
(
AKIRA
)
2008-04-26 23:33:54
ある意味、貴重な体験かなと。。
いやまぁ。。。
(
KEN@Tokyo
)
2008-04-26 23:37:16
貴重か(笑)?!
Unknown
(
Sana
)
2008-04-27 14:35:52
あはは!!!(爆笑)
私も1,2ヶ月前に同じような出来事が出来事がありました。
多分同じようなorganizationで、ではないかと。。。
某公証役場ですが…
(
KEN
)
2008-04-27 16:28:34
全く持ってお口あんぐり、でしたな。。。
最近はどないでっか?!
Blogは毎回エントリーのたびに読んでますが…。
なつかしい
(
かりやん
)
2008-04-28 11:08:24
僕が昔働いていた某国営通信企業では、(KENさんと同じところですが)
”えふでー”と発音していました。
最初、なんのことか分かりませんでした。
ま、いろんな意味で独自路線を突っ走る企業でしたけれどね。
(あれを企業と定義づけるかどうかは、別ですが(苦笑))
はい、えふでーでしたが。。。
(
KEN@Tokyo
)
2008-04-29 01:09:22
えふでーと呼んでいましたが何か?!
もう当たり前のように〝N語〟が沢山ありましたよねぇ。。。余りもう覚えていませんが、、、(思い出したくもないですが…w)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私も1,2ヶ月前に同じような出来事が出来事がありました。
多分同じようなorganizationで、ではないかと。。。
最近はどないでっか?!
Blogは毎回エントリーのたびに読んでますが…。
”えふでー”と発音していました。
最初、なんのことか分かりませんでした。
ま、いろんな意味で独自路線を突っ走る企業でしたけれどね。
(あれを企業と定義づけるかどうかは、別ですが(苦笑))
もう当たり前のように〝N語〟が沢山ありましたよねぇ。。。余りもう覚えていませんが、、、(思い出したくもないですが…w)