コメント
セキュリティー
(
Kント
)
2008-09-15 05:37:07
どんも。
個人的にサッカー見に行くときに感じるのが持ち物チェックのいい加減さです。
ペットボトルの持込がOKなところとNGなスタジアムがあったり、NGなスタジアムでも持ち込んで堂々と飲んでいる輩がいたりします。
これだと、セキュリティーチェックの形骸化以外の何ものです。安全のためにチェックなのに、チェックすることだけが目的になっている気がします。
「安全なスタジアム」にすると言う発言をよく聞きますが、こういった細かい点の改善が必要な気がします。
確かにいい加減…
(
KEN
)
2008-09-15 15:18:41
安全なスタジアムにするために色々と施策を講じるべきでしょうねぇ。
最近は緩衝帯を設けていますが、これはサポーター同士の衝突を避けるため。サポーターがピッチに物を投げる可能性はありますな。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
個人的にサッカー見に行くときに感じるのが持ち物チェックのいい加減さです。
ペットボトルの持込がOKなところとNGなスタジアムがあったり、NGなスタジアムでも持ち込んで堂々と飲んでいる輩がいたりします。
これだと、セキュリティーチェックの形骸化以外の何ものです。安全のためにチェックなのに、チェックすることだけが目的になっている気がします。
「安全なスタジアム」にすると言う発言をよく聞きますが、こういった細かい点の改善が必要な気がします。
最近は緩衝帯を設けていますが、これはサポーター同士の衝突を避けるため。サポーターがピッチに物を投げる可能性はありますな。