設 立 経 過
第1回設立準備委員会 平成15年8月30日 南川崎いるか 出席者20名
①設立について
・平成14年6月に休会(実質解散)後1年、また何かをやろう
・発展的解散なのでやらなければいけない
・地域を越えての仲間が集まっているのでやろう
*決定事項:出席者全員の賛同を得る
②会の主旨・目的について
・環境をメインにしたい
・教育は必要だ
・テーマが大きすぎないか
*決定事項:今後検討していく
第2回設立準備委員会 平成15年11月8日 大原大仙 出席者10名
①会の名称について
おやじクラブ、八潮おやじ会、八潮おやじ倶楽部、おやじ八潮倶楽部
彩の国おやじクラブ
・二中からスタートしたので二中の名を入れたほうがよい
・八潮全体に広げていくために二中にこだわらないほうがよい
・基本は二中おやじの会だが、名称を変えれば全市的に広がる
・二中おやじの会は解散した、名前も変えないとダメ
*決定事項:八潮おやじ倶楽部
②役員について
*決定事項
会長:寺原、副会長:藤原、杉村、会計:小畑、監査:長根、
広報:内山、事務局:相澤
③会費について
・今までどおり年会費1,000円であとは餅つきで稼ごう
・年3,000円という案も出たが負担が厳しくならないようにしたい
・いくらボランティアでも自腹を切ることはしないようにしよう
*決定事項:1,000円
④会員の資格について
・「おやじ」であれば誰でもいい
・所帯を持っていればいい
・自分を「おやじ」だと思っている人
・「おやじ」の志を持っている人、それに賛同できる人
*決定事項:会の目的に賛同できる市内在住在勤のおやじ
⑤会の主旨・目的について
・政治、宗教を入れない
・子供達の育成が大事なので盛り込もう
・親達の心構えや道徳信念についてもとり上げたい
・クリーン作戦を展開したい。市内全域の清掃で美しい日本を目指す
*決定事項:環境と子ども達の育成をメインに次回までに具体的な活動を示す
第3回設立準備委員会 平成16年7月10日 大原ごんべえ 出席者名7名
①役員案
*決定事項
会長:杉村、副会長:藤原、寺原、会計:小畑、佐藤、
書記:内山、相澤、監査:入澤、長根
②会則案
*決定事項:原案通り
③今後のスケジュール
・7月24日(土)第4回準備委員会 大仙
・8月 1日(日)第5回準備委員会 ロビン
・8月 8日(日)設立総会 大原中
意見:総会の案内を会員、市長、教育関連機関に往復はがきで郵送する
*決定事項:学校の予定、都合を問い合わせる
④キャッチフレーズ
「かわせみのとまり木と心のとまり木を垳川に創ろう」
「残そう中川ビオトープ」
「農工商(のこそう)ふるさと八潮」
*決定事項:さらに検討する
第4回設立準備委員会 平成16年7月24日 大原大仙 出席者5名
①発足式について
8月8日(日)設立総会の大原中教室借用についての結果報告
・学校側は消極的であった。
意見:非協力的であればそれだけの付き合いにする
会議の場所、書類の印刷等を考えると施設を利用したい
時期が悪いのであれば発足式の日取りを延期してもよい
大原中が母体なので活動の拠点は大原中にしたい
*決定事項
・電話では限度があるので7/26(月)AM9時に学校側と直接交渉する
・7/26の結果で学校側がOKなら、予定どおり進める
・延期して会議室借用が可能ならばその日程に合わせる
・どうしてもダメなら持ちかえって再度協議する
第5回設立準備委員会 平成16年8月1日 新田ロビン 出席者5名
大原中訪問と発足式会場借用依頼についての報告
①学校側の意見
・目的が大きすぎるような気がする
・地域(範囲)をもっと絞りこんで欲しい
・大原中の名前を盛り込んで欲しい
・小学校も巻き込んで欲しい
②会の意見
・大原中を見捨てるわけではない
・活動の拠点は大原中である
・環境を通して子ども達と一緒に活動する
・会則で会の事務所は大原中
・大原中に限った会なら今までの会と同じだ
・学校側が大原中にこだわるのなら現役で新おやじの会を立ち上げればよい
・発足時は会員数も少なくやれることは限られるが、活動を続けていけば仲間が増え、活動の場が 広がり、小学校も巻き込める
・主旨、目的を理解してもらえなければ大原中にこだわらずにやれば良い
*決定事項
・8/8の発足式はとりあえず延期
・学校側の不安、問題点を一つ一つ解決する
・今賛同を得ている者を多数集め、全員の意見を聴く
第1回設立準備委員会 平成15年8月30日 南川崎いるか 出席者20名
①設立について
・平成14年6月に休会(実質解散)後1年、また何かをやろう
・発展的解散なのでやらなければいけない
・地域を越えての仲間が集まっているのでやろう
*決定事項:出席者全員の賛同を得る
②会の主旨・目的について
・環境をメインにしたい
・教育は必要だ
・テーマが大きすぎないか
*決定事項:今後検討していく
第2回設立準備委員会 平成15年11月8日 大原大仙 出席者10名
①会の名称について
おやじクラブ、八潮おやじ会、八潮おやじ倶楽部、おやじ八潮倶楽部
彩の国おやじクラブ
・二中からスタートしたので二中の名を入れたほうがよい
・八潮全体に広げていくために二中にこだわらないほうがよい
・基本は二中おやじの会だが、名称を変えれば全市的に広がる
・二中おやじの会は解散した、名前も変えないとダメ
*決定事項:八潮おやじ倶楽部
②役員について
*決定事項
会長:寺原、副会長:藤原、杉村、会計:小畑、監査:長根、
広報:内山、事務局:相澤
③会費について
・今までどおり年会費1,000円であとは餅つきで稼ごう
・年3,000円という案も出たが負担が厳しくならないようにしたい
・いくらボランティアでも自腹を切ることはしないようにしよう
*決定事項:1,000円
④会員の資格について
・「おやじ」であれば誰でもいい
・所帯を持っていればいい
・自分を「おやじ」だと思っている人
・「おやじ」の志を持っている人、それに賛同できる人
*決定事項:会の目的に賛同できる市内在住在勤のおやじ
⑤会の主旨・目的について
・政治、宗教を入れない
・子供達の育成が大事なので盛り込もう
・親達の心構えや道徳信念についてもとり上げたい
・クリーン作戦を展開したい。市内全域の清掃で美しい日本を目指す
*決定事項:環境と子ども達の育成をメインに次回までに具体的な活動を示す
第3回設立準備委員会 平成16年7月10日 大原ごんべえ 出席者名7名
①役員案
*決定事項
会長:杉村、副会長:藤原、寺原、会計:小畑、佐藤、
書記:内山、相澤、監査:入澤、長根
②会則案
*決定事項:原案通り
③今後のスケジュール
・7月24日(土)第4回準備委員会 大仙
・8月 1日(日)第5回準備委員会 ロビン
・8月 8日(日)設立総会 大原中
意見:総会の案内を会員、市長、教育関連機関に往復はがきで郵送する
*決定事項:学校の予定、都合を問い合わせる
④キャッチフレーズ
「かわせみのとまり木と心のとまり木を垳川に創ろう」
「残そう中川ビオトープ」
「農工商(のこそう)ふるさと八潮」
*決定事項:さらに検討する
第4回設立準備委員会 平成16年7月24日 大原大仙 出席者5名
①発足式について
8月8日(日)設立総会の大原中教室借用についての結果報告
・学校側は消極的であった。
意見:非協力的であればそれだけの付き合いにする
会議の場所、書類の印刷等を考えると施設を利用したい
時期が悪いのであれば発足式の日取りを延期してもよい
大原中が母体なので活動の拠点は大原中にしたい
*決定事項
・電話では限度があるので7/26(月)AM9時に学校側と直接交渉する
・7/26の結果で学校側がOKなら、予定どおり進める
・延期して会議室借用が可能ならばその日程に合わせる
・どうしてもダメなら持ちかえって再度協議する
第5回設立準備委員会 平成16年8月1日 新田ロビン 出席者5名
大原中訪問と発足式会場借用依頼についての報告
①学校側の意見
・目的が大きすぎるような気がする
・地域(範囲)をもっと絞りこんで欲しい
・大原中の名前を盛り込んで欲しい
・小学校も巻き込んで欲しい
②会の意見
・大原中を見捨てるわけではない
・活動の拠点は大原中である
・環境を通して子ども達と一緒に活動する
・会則で会の事務所は大原中
・大原中に限った会なら今までの会と同じだ
・学校側が大原中にこだわるのなら現役で新おやじの会を立ち上げればよい
・発足時は会員数も少なくやれることは限られるが、活動を続けていけば仲間が増え、活動の場が 広がり、小学校も巻き込める
・主旨、目的を理解してもらえなければ大原中にこだわらずにやれば良い
*決定事項
・8/8の発足式はとりあえず延期
・学校側の不安、問題点を一つ一つ解決する
・今賛同を得ている者を多数集め、全員の意見を聴く