バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

初物タケノコ 2本

2019年02月27日 | グルメ

お山に初堀

友人が前日 明日 タケノコ堀に行こうと電話をくれました

相棒さん喜んでと お供です

ハイ 収穫は10センチ程の1本と5センチほどのもの 計2本

山の中を1時間程歩いて いい運動になったと帰ってきました

相棒さん3年日記を紐解いてみると 昨年は同じ頃一回り位大きいもの10本のようでした

温暖化と言われていますが タケノコにはあまり通用しなかったようです

夜 ストーブの中にポイと放り込んで 丸焼き

甘くってシャキッとして美味しかった

初物を ほうばると にっこり ホッコリ !



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みーばーさんへ (ミッキー)
2019-02-27 20:24:48
タケノコはすぐに灰汁が出てきます
初掘りのちびちゃん
これ位のものであれば焼いて美味しく頂けます
これは最高の贅沢ですね。

お店のタケノコ
同じようにあく抜きしてもきれいに灰汁が抜けきれない
そんな経験があります。
返信する
ぐりさんへ (ミッキー)
2019-02-27 20:18:47
タケノコは
前年の夏の雨や気温で寝の成長が影響するらしいです
昨年は雨も降らず暑かったから
今年は不作かもね
返信する
ゆりさんへ (ミッキー)
2019-02-27 20:16:40
孟宗竹
普通に収穫できるようになるのは3月中過ぎでしょうか
淡竹と孟宗 味が違いますね
通常孟宗は灰汁出しが必要
淡竹はそのまま調理できますものね

掘るタケノコ
根と身が繋がる向きが有って
その場所を平らな道具で叩くとコロンととれる
面白いですよ。

淡竹は孟宗が終わってからですものね。
淡竹の食感が好きで
このころ道の駅などで購入しますよ。
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2019-02-27 19:27:57
午前梅見を予定していましたが
タケノコ堀に行くと言われては
猛反対も出来ず 素直に行ってらっしゃい!
これだけ??
なんて言いませんよ。
有難く頂きました。笑
藪の中はまだ気温が上がっていないのかもね。。
それとも今年は不作/////??
返信する
初物 (みーばあ)
2019-02-27 17:31:11
タケノコ、早い~
堀たて焼いて食べるんですね
うらやましい
そんなタケノコ味わったことがありません
お店に並んでるものはうんと時間たっていますものね
返信する
初物の (ぐり)
2019-02-27 16:32:23
タケノコを焼いて食べるのはおいしいでしょうね
今年は暖かいといわれているけど
でも昨年は2月が寒かったですよね
連続マイナスでした
返信する
掘る (ゆり)
2019-02-27 14:24:59
こんにちは。

私はタケノコって掘るちう感覚がありません。

実家にも竹藪がありましたが30センチくらいで切り取ってましたから。
孟宗竹と淡竹の違いなんでしょうが、淡竹という名前も知らず・・・
タケノコはタケノコって思ってばかり・・・

掘るタケノコは早いんですね。
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2019-02-27 13:43:55
初物ですね 長生き間違いなしよ
焼筍は美味しいよね 季節限定だからなお美味しい

3月下旬並みの暖かさって言いますが 竹やぶの中は涼しすぎます
ここ2.3日入っていませんが 明日の雨上がりの後行ってみようと思っています
返信する
タカコさんへ (ミッキー)
2019-02-27 12:56:53
私も数回ついて行ったことが有りますが土から、まだ顔が出ていないもの
皮が黄色いもの
これが美味しい

足の感触だけで探す
難しいですが楽しいですよ
返信する
くりまんじゅうさんへ (ミッキー)
2019-02-27 12:48:49
今日のタケノコは
超貴重( ^ω^)・・・
重そうに膨らんだスーパーの袋を
お土産にくれました???
明けてみれは袋の中は
作業用の手袋が無造作に
小さくくるまっておりました ハハハ笑
焼いたタケノコ
甘くって美味しかったよ
返信する
Unknown (タカコ)
2019-02-27 12:02:21
羨ましい~
筍、大好きです。でも自分で掘ったことはありません。(都会っ子なので
掘りたての筍を焼いて、両方 羨ましい~~
返信する
ミッキーさんへ (くりまんじゅう)
2019-02-27 11:41:18
あら~早いですね もうタケノコですか。こちらは
ずいぶん暖かくなりましたがまだ産直には出ていません。
掘り立ちのタケノコは焼いて食べるが一番ですね。
店へ出る頃にはもうエグミが出ますもの。
これはもう タケノコを掘った人だけの特権ですね。
返信する