10月・11月の活動予定。
平成26年9月19日
依頼者 長野県飯山市立飯山小学校
対象者 全学年・保護者・教職員
児童
授業内容 災害に勝つ・地震に勝つ
保護者 こどもを災害から守るには・地域防災と学校防災
平成26年10月6日
依頼者 愛知県刈谷市立朝日小学校
対象者 六年生
参加人数 129名
授業内容 災害に勝つ・地震に勝つ
10月7日
依頼者 愛知県刈谷市立富士松小学校
対象者 五年生
参加人数 123名
授業内容 災害に勝つ・地震に勝つ
依頼者 愛知県刈谷市危機管理課
対象者 自治会・自主防災会・市民
講演内容 地域防災・東日本大震災を経験して
10月8日
依頼者 愛知県刈谷市立小垣江東小学校
対象者 全校
参加人数 244名
授業内容 災害に勝つ・地震に勝つ
依頼者 愛知県刈谷市立小垣江小学校
対象者 全校
参加人数 593名
授業内容 災害に勝つ・地震に勝つ
依頼者 愛知県刈谷市立住吉小学校
対象者 四年生
参加人数 108名
授業内容 災害に勝つ・地震に勝つ
11月11日
依頼者 山形県東根市立東根第一中学校
対象者 全学年
参加人数
授業内容 災害時、中学生に出来る事
11月11日
依頼者 村山総合支庁総務企画部総務課防災安全室
対象者 自主防災・自治会・一般
参加人数
講演内容
11月19日
依頼者 宮城県丸森町立丸森中学校
対象者 全校
参加人数 358名
授業内容 中学生として、災害時に出来る事
中学生として、しなければいけない事
普段からの備えと身のふるまい
11月27日
依頼者 埼玉県川越市教育研究会 安全教育部
対象者 教職員
参加人数
講演内容