【映画】戦場のピアニスト 日本国劇場予告編
ロマンポランスキー監督作品の「戦場のピアニスト」をレンタルした。
実在したポーランドのユダヤ人ピアニストがユダヤ狩りが吹き荒れる第2次大戦を生き延びるお話。
「ライフイズビューティフル」もそうなんだけど、
この手の映画を観るたびに「なぜ、ユダヤ人は殺されるとわかっているのに一切抵抗しなかったんだろう?」とつくづく思う。
何十人もいるユダヤ人がほんの数人のドイツ兵になすすべもなく理不尽に殺されていく。
それを何の抵抗もせずただただ嵐が過ぎ去るのを待つかのように、じっとしたままでいるユダヤ人たち。
きっと、どうしようもない「あきらめ感」が彼らを支配していたんだろうと思われる。
ユダヤ人同士が管理し合うような仕組みを作り、
憎しみが同胞に向かうように仕向けるナチのやり方も相当ずるい。
ナチ側についた人たちもそれほど恩恵を被るわけでもなく、ただちょっとだけ周囲のユダヤ人よりも良い思いをするだけなんだからね~。
そういう意味では本当に民衆の心理をついていると思う。
そうしないと生きていけないような誘惑をユダヤ人に働きかけ、それに乗った人間と乗らなかった人間でまた分断されてしまう。
それが積み重なった結果が上に書いたような「あきらめ感」に支配されてしまったんだろうね。
日本を振り返ってみると、
こういう状況によく似ているような気がするし、
本当に危機感を感じる。
安倍氏率いる自民党がじわりじわりと民衆から牙を抜いていっているように感じる今日この頃、
この映画は日本人がきちんと観ておきたい映画だと思います。
ロマンポランスキー監督作品の「戦場のピアニスト」をレンタルした。
実在したポーランドのユダヤ人ピアニストがユダヤ狩りが吹き荒れる第2次大戦を生き延びるお話。
「ライフイズビューティフル」もそうなんだけど、
この手の映画を観るたびに「なぜ、ユダヤ人は殺されるとわかっているのに一切抵抗しなかったんだろう?」とつくづく思う。
何十人もいるユダヤ人がほんの数人のドイツ兵になすすべもなく理不尽に殺されていく。
それを何の抵抗もせずただただ嵐が過ぎ去るのを待つかのように、じっとしたままでいるユダヤ人たち。
きっと、どうしようもない「あきらめ感」が彼らを支配していたんだろうと思われる。
ユダヤ人同士が管理し合うような仕組みを作り、
憎しみが同胞に向かうように仕向けるナチのやり方も相当ずるい。
ナチ側についた人たちもそれほど恩恵を被るわけでもなく、ただちょっとだけ周囲のユダヤ人よりも良い思いをするだけなんだからね~。
そういう意味では本当に民衆の心理をついていると思う。
そうしないと生きていけないような誘惑をユダヤ人に働きかけ、それに乗った人間と乗らなかった人間でまた分断されてしまう。
それが積み重なった結果が上に書いたような「あきらめ感」に支配されてしまったんだろうね。
日本を振り返ってみると、
こういう状況によく似ているような気がするし、
本当に危機感を感じる。
安倍氏率いる自民党がじわりじわりと民衆から牙を抜いていっているように感じる今日この頃、
この映画は日本人がきちんと観ておきたい映画だと思います。