回線問屋の二世帯住宅

二世帯住宅の計画から完成まで事細かく紹介

・計画に水、役所の見解の違いか?

2009年07月25日 | 設計はじまる(実施設計)

我が家の敷地は市街化調整区域に建設するため、「都市計画法60条適合申請」が必要であるとのこと。しかしこの問題は。昨年設計事務所の社長が市役所の窓口で不要との回答を得ている。なぜ今頃になってとの思いであるが「市役所の幹部が異動した。」との説明である。法律が変わったとか条例が変わったなら納得できるが、訳のわからない説明である。

 この60条適合申請は、昨年ある司法書士から15万円の見積もりを頂いていたが、我が家を担当する設計事務所が5万円の費用でできますとのことであったので、進めてくれるよう依頼した。

そして何とか都市計画法60条適合申請の許可が下りたが釈然としない。昭和52年に我が家を新築した時に許可申請を行い許可証も手元に保存してあるが。

日記@BlogRanking

ブログランキングに参加しています。
上のアイコンをクリックし,
次に出てくる『投票』ボタンをクリックして頂ければ嬉しいです。。

 

 

ヤマハのデジタルパーカッションを置きました。よろしかったら遊んでいって下さい。

マウスを合わせクリックすれば、バスドラやスネアやシンバルの音が出ます。



<操作方法>
・『?』の上にカーソルを重ねると、キーボード操作の対応キーが表示されます。
・キーボード操作時は、アルファベットを入力してください。
・モードボタンを押すと、各モードの音が鳴ります。
モードは3つあり、
モード1は、「ステレオキット1」
モード2は、「コンガ&ボンゴキット」
モード3は、「中国キット」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・30年間の感謝を込めてご祈祷 | トップ | ・我が家との別れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

設計はじまる(実施設計)」カテゴリの最新記事