![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/63426af3bd3e8e970aef209828883f96.jpg)
キャンプinn海山に14時前には到着しました
管理棟でチェックインの手続きをして指定されたサイトへ移動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b2/9f951c357b9001a389cea2dae2034a6f.jpg)
リバーサイト電源付きのA-3です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/116ae9a7df85531f52b4848ef7f8ee9c.jpg)
設営してる途中で我慢できなくなってビールでカンパーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/d947d0d03dd0d1b3f5385acde69f811a.jpg)
オーニングも出してヘキサとチビテントも建てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/c0fad604904a58af53823dad18f4c85f.jpg)
こんな感じで設営しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今回はチビテントで娘ちゃんと末っ子くんが寝るので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/b30c19244e0b0617d2d0790da35093c5.jpg)
チビテントの中に車中泊マットを敷いてみました
この車中泊マット2年前の大阪キャンピングカーショーで購入したもので、当時乗ってたデリカで釣りに行く時に使用しようと思ってたけど、釣りに行く前にハイエースに乗り換えてしまったので、ずっと押入れにしまいっぱなしだった物です
やっと使う時がきたね~と喜んでたんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
この後ショックなことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
詳しくは後に書きますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今回のキャンプではもう一つ初物が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/70355968a1d38074e5429ba5e958dacf.jpg)
新しいクーラーボックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
いつもはトレーラーの冷蔵庫を使用するのでクーラーボックスは必要なく、日帰り用の20リッターくらいの物しか持ってなかったので、今回お友達にアドバイスをしてもらい28リッターのクーラーボックスを購入しました
林間サイトならクーラーボックス2個持って行こうと思ってたけど、電源付きサイトに変更できたのでハイエースの冷蔵庫が使えるから一つだけ持ってくることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1a/04083e944952c480767e7831ae65125e.jpg)
設営が終わっても、まだ日があるので水着に着替えて川へlet's go
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/f4337614306be69a04e58ab1aee905c6.jpg)
キャンプ場の前は銚子川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/4a6be43b5346f0ccb0f4deea74dc7151.jpg)
階段を下りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/c417aa4f3f4c823a7fc043b79b9ff228.jpg)
綺麗な川で水遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/30cc66712613ab4f4939aa8736e8002d.jpg)
川から上がったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/30/16af611282688df7649764e0fc66b5b1.jpg)
次はスタンプラリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/acb4bf4c5711a992ccb33b04f50f212d.jpg)
ここに全部ハンコ探して押してくるね~と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/3b558535707ee233db12c7b8d337fffb.jpg)
小雨が降る中、2人で仲良く行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ff/893bf03cd125831c8eca48cfd701ccf5.jpg)
子供たちがスタンプラリーしてる間に、旦那はサツマイモとジャガイモをダッチオーブンで蒸してオヤツ作りです
私は場内を散策しに行き、途中管理棟で子供たちと会ったので写真撮らせて~とお願いして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/ce7ba0f6fe1796254ffbab2e9a35b6f2.jpg)
キャンプinn海山に行かれた方のブログで見るお馴染みの場所でパチリと記念撮影です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
30分ほどでスタンプラリーからサイトに戻ってきた2人は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/cf9e23f2e5f17eb86604eb4784f907d0.jpg)
スタンプラリーを完成させて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/ca57bab8fd884a46fdf07843dc85b232.jpg)
記念品の手作りマグネットをもらってきはりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/63/e7056c2e8eed3b63f0c4c7d803e7c7d9.jpg)
オヤツのサツマイモも美味しく蒸せました
流石 ダッチオーブンって感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/eddd076fc0e4033deed91d2fe55e0a0e.jpg)
食べ出したら止まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
次はお魚いちばおととで買ってきたイカを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/69c36a7ed0051529677594cedde66a76.jpg)
焼いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/26e22a2129eaef7b4008df0812c60617.jpg)
持ってきたホルモンを焼いて、おととで買ったお刺身を食べてビール飲んでお腹いっぱいになったら最後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/9c7a4a6afa85366d335e18ffa0938e00.jpg)
焚き火で〆です
寝る前にキャンプ場内のサニタリーにあるシャワーでさっぱりして娘ちゃんと末っ子くんはチビテントへ、私と旦那はハイエースに入りました
でも雨がしっかりと降ってきてたので、寝る前に一度テントの子供達にハイエースに移動するか?と聞いたけどテントが楽しいみたいで、テントで寝る~とのお返事
まぁテントもヘキサの下に建てたので大丈夫だろうと思って寝たら、夜中の1時に娘ちゃんの呼ぶ声が聞こえて飛び起きたらテントに水が入ってきてる!ヘキサのポールが一本倒れてる!と緊急事態発生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
大慌てで外に出て倒れてるポールを確認するとロープの自由金具が割れてしまってる!
とにかくヘキサを先になんとかせねばと旦那と2人で大雨の降る中なんとかポールを立ててヘキサタープを建て直し、次はチビテントを確認して子供たちをハイエースに移動させてテントの中の寝具と荷物を全部ハイエースに移動させました
車中泊マット初めて使ったのに濡れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
これが濡れたのが一番ショックでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
大雨だけど水はけは良かった
タープのポールが一本倒れたせいで水が入ってしまったのか、テントが古すぎてもうダメなのか…旦那と色々考えたけどわかんないから取りあえず寝ましょってことで四人でハイエースでギュウギュウ詰めで横になりました
が!雨が降ってて気温が下がってても、雨のせいでスライドドアの方の窓しか開けられず、扇風機も回してるけど暑い!
とにかく暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
寝られない…
旦那がいきなり「泥棒に入られた!」と寝言で叫ぶわ…
最近自宅にSECOM導入したから変な夢見たのかな?とか考えてたら、あぁもう余計に寝られない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
暑さに我慢できず朝5時には外に出てしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
外は涼しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
とっても涼しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
もうハイエースには入りたくないので、チビテントを片付けたり、濡れたキャンプ道具を拭いてみたり1人でゴソゴソと動き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/e8a7239e3d17058d73d3ae17b53367b4.jpg)
6時には末っ子くんが起きてくれたので、少し涼んでから浮き輪をへこましたりと片付けを進めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/c3f3a5d37ee555017ee984ebeda55320.jpg)
シングルバーナーで朝ごはんを作ったりしました
7時前には旦那と娘ちゃんを起こして簡単に朝ごはんを食べて、撤収どうする?って話になり雨もまっしにはなってきたけど降ってるし、天気予報を見ても降水確率が高いので、早めに片付けてしまおうとなり一気に撤収作業をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/acf45c223fd26f8f3091e39aa812d331.jpg)
9時半過ぎにはサイトを出ることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/ec715318518d99ec4a3651c58a74de59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/43c8d6afc17cb0633e00ed16f420e121.jpg)
チェックアウト前に川を見たら、お天気が悪いけど川遊びを始めてる人もいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/8b7f5aaea4d24959a5a32afb7eb9d8bb.jpg)
場内は一方通行なので旦那がぐるっと一周回ってきてくれたので、管理棟へ駐車許可証を返却に行き出発しました
本当はお天気が良かったら、この日もたっぷり川遊びする予定だったので残念ですが、お天気が悪いので仕方ありません
けどこのまま帰るのも勿体無いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/80/c193828dbe84e6ab668f934c5415dbf4.jpg)
夢古道おわせの温浴施設に行きお風呂に入ってマッタリして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/58463cbb37c4f842b37c34cd657e58cd.jpg)
尾鷲の地域の食材を使った郷土料理のランチバイキングを食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0b/ba490e7bafcc449e3d1d43718c9c674b.jpg)
夢古道おわせの近くにある三重県立熊野古道センターを見学しました
13時頃に熊野古道センターを出て尾鷲北ICから高速に乗り、16時前には無事に自宅に到着しました
京都もお天気が悪く、濡れたキャンプ道具をハイエースから下ろすだけにして、次の日に旦那と2人で全部干して乾かして片付けました
雨の日のキャンプはとても大変だったけど、それ以上にキャンプinn海山のキャンプ場が良くて、銚子川も楽しかったので、また来年も予約が取れたら行きたいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
当日はA-1にhobbyで宿泊しておりました。
ちなみに、トーザイアテオのオーナーズ大会も
参加しておりました。
○槻さんとも面識があります。
次回、お会いしましたらご挨拶させてください。
はじめまして!
コメントありがとうございます(^^)
トーザイアテオのオーナーズキャンプも参加されてるのなら、きっとお会いしてるんでしょうね(^o^)
◯槻さんとFacebookで繋がりがあるんでしたら、友達でおりますので、良ければご連絡いただければ嬉しいです♪(トップ画の写真でわかると思います(^^)
どこかでお会いできたら、こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m