遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

小手毬の花

2016-04-19 10:39:25 | 日記
平成28年4月19日(火)

小手毬(こでまり)の花


中国原産のバラ科の落葉低木、高さ1~2m。
枝は細く、花を支えきれず枝垂れている。
4月中旬から5月中旬頃まで、白色5弁の小花を半球形状に
集合して付ける。
この形が小さい手毬に似ている事から小手毬とその名が付いた。
花を付けた姿が、鈴を付けた様に見える事から鈴懸けとも言う。



鈴懸けの木は別品種、スズカケの木科の大きな樹木で葉も大きい、
プラタナスの名で親しまれている。


亦もう少し大きく、花の形が紫陽花の花に似た花が有ります。
手毬花(おほでまり)と言い夏の季語、こちらはスイカズラ科。


定期総会の会場(西築地コミュニテイセンター)

先日(4月17日)の日曜日、マンションの定期総会が近くの
コミュニテイセンターで開催されました。
生憎の雨天の中、大勢の住民の方達が会場へ向います、、、。
私は9時少し前会場へ、、すぐ隣の公園の前に白い小さな花が
風に揺れて居ました。

近ずいて見ると、小手毬の花です。

真白なまあるい小花が半球形状に集まり、、、、本当に小さな
手毬の様に、、枝垂れて、、、風に揺れて居りました。
雨の中、多くの隣人と一緒で、さすがに写真を撮る事は出来ず
明くる朝、散歩に出掛けカメラに収めました。


もう直ぐそこに、初夏の訪れも、、、、。

今日の1句

小手毬を亦数へをる幼かな        ヤギ爺

枝垂れゐて小手毬の花揺れ止まず     ヤギ爺


最新の画像もっと見る

コメントを投稿