相談役の気ままなBLOG

相棒のNikon D500(たまにD300s)と遊んだ記録や野球など趣味のブログ。
さぁ、デジカメ持って出かけよう。

GW(ゴールデンウィーク)突入!こんな時こそ趣味の時間を

2014年04月28日 22時24分22秒 | 撮影機材
ゴールデンウィークに突入!と言っても豪快な連休などとれず、カレンダー以外の休みは本日のみです。

しかも、4月25、36、27日は横浜スタジアム、5月3、4、5日は神宮球場と連休はほぼ球場で過ごすことになっているので温泉やら海外やらというゴールデンウィークらしいことは何もできないです。

まっ、こんなときにしかできないこともあるでしょうと思い本日の昼は革製品(財布やブーツ)の手入れ、夜はカメラ機材の手入れとゆっくり趣味の世界にハマってしまいました。

そして、今一度確認しておこうと思ったのが撮影時のカメラの設定です。
デジタルカメラになって撮影シーンによる設定が色々出来るのは良いのですが、色々と設定項目があるのでどれかを忘れて設定していることもあります。
本日は、カメラの手入れの後再度設定を確認しましたので、備忘録としてアップしてみようと思います。

一般の風景やスナップの設定は置いといて、やはり飛びモノや一瞬を撮影するための設定が難しいのでその設定を書いておきましょう。
もし、参考になるのでしたら幸いです。


野鳥撮影時の設定

機材
カメラ:Nikon D300s+MB-D10(エネループプロ使用)
レンズ:AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VRⅡ +Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20EⅢ
   これで35mmFXフォーマット換算900mm(三脚座はKirk製に交換)
三脚:Velbon(ベルボン)Geo Carmagne E740
雲台:Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)
照準器:Plover(プロバー)

カメラ本体設定
感度自動制御機能:ON
制御上限感度:ISO: 1800
低速限界設定:1/250秒
ADL:弱め
ピクチャーコントロール:VI(ビビッド)
AF動作:半押しAFレンズ駆動:OFF(いわゆる親指AF)
レリーズモード:CH
露出モード :A(絞り優先AE)

AF設定
フォーカスモード:C
ダイナミックAFモード(a3):9点or21点
AFロックオン(a4):OFF
半押しAFレンズ駆動(a5):OFF(いわゆる親指AF)

画質モード:RAW
記録bit:12bit

この設定で
連続撮影速度:7.7枚/秒
連側撮影可能コマ数:12枚
が可能。


航空機や戦車等の撮影時もほぼ一緒ですが、違いは手持ち撮影ということとADLをOFFにするぐらい(連続撮影可能コマ数を稼ぎたいので)ですかね。


ちなみにADLをOFFにしてJPG記録にすれば連続撮影可能コマ数は46枚とカメラ本体に表示されて、実際は8枚連続撮影したら連続撮影コマ数の表示数は減らなくなり100連射可能になります


100連続撮影の設定は
連続撮影可能コマ数:100枚
画質モード:ノーマル
サイズ:M
長秒時ノイズ低減:OFF
ISO感度:200ぐらい
JPEG圧縮:サイズ優先
高感度ノイズ低減:OFF
ADL:OFF
画像真正検証機能:OFF
てな感じで設定するとできます。
実際は、このような設定では撮影しませんが…(レリーズ回数だけ増えて良いことなしと思います)
当然、記録メディアの書き込みスピードも関係することを忘れずに。



このような設定で野鳥や飛行機などを撮影していますが、まだまだ改善の余地があるかもしれません。
それよりも腕を上げるのが先ですが…

明日は雨予報です。
小雨ならカメラ持って街撮りにでも出かけようかな。


ウグイスのさえずり(野鳥フォト-43)

2014年04月13日 09時36分50秒 | 撮影散策(野鳥)
2014年4月12日
春ですね~
暖かいですね~

桜も散り、春の高校野球も終わり、プロ野球が開幕。
もう、冬鳥さんの季節ではありません。
いつも行くフィールドでも新緑が増え、蝶などの昆虫も多く出てきて春を感じさせてくれます。

この時期の野鳥さんで目立つのはウグイスさんです。
少し前まではさえずりも慣れていないのでいまいちでしたが、今となってはみんな一人前に綺麗なさえずりを聞かせてくれます。
その数も日に日に多く、そしてさえずりも大きくなっています。
でも、なかなか姿お見せてくれないのがウグイスさんです。地上に近いやぶや茂みの中、木々に葉が生い茂った中でさえずるウグイスさんを見つけるのは一苦労です。

ソングポイントを押さえれば後は待つ、これが作戦なのでしょうがそのソングポイントを見つけるのも大変です。
なので、例年数多く撮れないウグイスさんを今回は狙ってみました。
結果は何とか撮れたというレベルでしたが…

では、今回の撮影結果です。

フィールドも新緑が多くなりました。


花も綺麗に咲いて春ですね。


シジュウカラさんは毎度登場。


フィールドの中を散策しながらウグイスさんを捜索、いつもと違うルートで捜索範囲を広げていくといました。














こんな感じでなんとか、ウグイスさんが撮れました。

その後も散策を続けましたが、うまく撮させてくれるウグイスさんにはなかなか出合えず、他の鳥さんの登場もなく季節が変わったことを感じている中、エナガさんのさえずりが






季節が変わり春になると木々が新緑で飾られ、花々も成長して咲き乱れて綺麗な季節になりますが、鳥を探すのには厳しくなります。
そんな奥じゃあ枝かぶりで撮れません…という場合がほとんどです。
これからの暖かい時期にはスタイルを変えて野鳥散策をしないといけませんね。


今回の撮影結果をフォトチャンネルにしてみました。
ウグイスのさえずり(野鳥フォト-43)


本日の出会い(撮影できてない鳥も含みます)
・シジュウカラ
・ヒヨドリ
・ムクドリ
・ツグミ
・メジロ
・ウグイス
・エナガ
・コゲラ

本日の撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VRⅡ     
    ※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20EⅢ
     ※これで35mmFXフォーマット換算900mm
三脚 Velbon(ベルボン)Geo Carmagne E740
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)
照準器 Plover(プロバー)

ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。
ブログランキングならblogram