コメント
良かったね~!
(
さと
)
2016-02-27 23:25:56
胡豆ちゃん、完全寛解おめでとうございます!
ご機嫌でキラキラな様子が堪りません♪
本当にキュートなシッポ!( *´艸`)
胡豆ちゃん、これからもこの調子で益々美白ネコに磨きをかけて、ひめ様方や私達を萌えさせてくださいませ!
呼べばお返事するクルミ君も激プリ悩殺でした!(人´∀`).☆.。
呼ぶ姫さまのお声もメロキューで、ホントに微笑ましいです~♪
クルミ君、お水をいっぱい飲んで元気になろうね!
ウチ的には、それぞれネコによって好きなお水の温度があって、冷たいお水の爽快感(?)を好む子や温めのお湯が大好きな子もいます。
クルミ君が「たくさん飲みたい♪」と思うようなお水や温度が見つかればいいですね。(*´∀`)
まめちゃん!!
(
マーガレット
)
2016-02-27 23:55:44
まめちゃん~よく頑張ったね~~~
まめちゃんのかわいい笑顔が見れて良かったよ~
これからも楽しくおしとややかな白猫乙女でみんにゃを和ましてね!
クルミくんきゃわいい!!
強烈キャラの妹にちょっと隠れているけど、クルミ君もなかなかの逸材だにゃ!
さとさま
(
ひめ
)
2016-02-28 01:24:38
ありがとうございます(人´ω`)
輸液なしでもこの数値なら、もう安心してもいいですよね!
再診が1ヵ月後・3ヵ月後となれるように、安定して欲しいです。
胡豆は、大和撫子と言われる(我が家で)くらい大人しく
あまり気分を表面に出さない子なのですが、相当輸液が嫌だったようで
無くなってからは色々表現してくれるようになりました
ラッキー
年末に私の寿命を縮めた分
胡豆には長生きしてもらわなくちゃ!
熟女胡豆の姿を拝むんだー(*´ω`*)
クルミは声もかなり大きい子で、自分から私を呼ぶ方が多いです。
寝起きで、野太い声・・・失礼しました
猫さんは、1にお水、2にお水が健康に繋がるんですね。
これまでは、気にしなくても飲む子ばかりだったので焦ります
冷たいお水を好む子も居るのね
温かい方ばかり気にしていました _φ( ̄ー ̄ )メモメモ
考えてみれば、私も冷たい方が好きだし
そういうのと一緒ですよね。
色々試してみます!!今日から、スポイトで少しずつ与えています。
褒めまくると飲んでくれる、お子ちゃまボーイ(≧艸≦*)
この温度を変えて試してみます!ありがとう
マーガレットさま
(
ひめ
)
2016-02-28 01:33:22
ありがとうございます(=´ー`)ノ
初腎臓病で、右も左も判らないくらい
していましたが
ここまで戻ってくれて、一安心です
応援をありがとうございます!!
クルミは、実家の母にも言われます。出演が少なすぎだって
妹はインパクトありますからねーヾ(´ε`;)
クルミはソツなく何でもこなしてるし、近くに居すぎだし。
私の目の中では、かなりの出演回数です
まん丸のお顔がチャームポイントです(°∀°)b どんなポーズにしようかな。
楽しみ
まめちゃん
(
花音
)
2016-02-28 01:55:23
ちっくんバイバイ、おめでとう
凄く凄く頑張ったよね
ナデナデ
キラキラしちゃって
嬉しさがとっても伝わって来まし
クルミ君、心配ですね
早くまめちゃんとダブルで安心できますように
豆さま
(
hanasaku
)
2016-02-28 12:56:45
良かったでふ
頑張ってたもんね(^-^)\(^-^ )
早期発見って大切なことなんだなーってしみじみ思いました
クルミくんきゃわい~
とっても元気そうだけれど、ちっこ問題が心配ですね
元気ω…いや、玉を送っておくね~
===== ω =========
花音さま
(
ひめ
)
2016-02-28 13:14:37
ありがとうございますヽ(。´∀`。)/
これからもお水を沢山飲んで貰えるよう(摂取量を)気に掛けて行きます!
ちっくんは、本当に嫌われるので、お互いに大変でした
そのくせ、病院では大人しく測りの上にちょこんと座りっぱなしで
ひと言も文句を言わずに輸液完了。お利口だって褒められてるし( ´-ω-)σ イジイジ
お家で甘えが出ちゃうんでしょうね
もうやりたくない
クルミは原因不明なのが一番怖いです
でもね、既にc/dでちっこ玉の色が薄くなって来ています。
やっぱ隠れストルバイトかなー?б(´・ω・`;)ンー・・・
hanasaku ω
(
ひめ
)
2016-02-28 13:26:13
頑張ってた・・・私のこと?
まめちゃんだよ!!!(+`・д・)≡○)゜д。)ノ ヒエ~
(↑ hanasakuちんと、私の図)
あの日、hanasakuちんと話してたんだよね。
『胡豆の元気がないから、午後に通院するかも』って。したら緊急入院だべ(._.)
そりゃ、おったまげたさ。でも快復ヽ(。´∀`。)/
ほんとにほんとに良かった!
クルミの血尿の原因が不明で不安ですが、なんとすでにc/dで見た目にも
色が全く変化して(薄く)います!ごはんで治るのならそれが一番。
でもさ・・・ωだけ貰っても。ω取ったばっかだし
((((;゜Д゜)))))))ハッ! 補充ってこと?
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ご機嫌でキラキラな様子が堪りません♪
本当にキュートなシッポ!( *´艸`)
胡豆ちゃん、これからもこの調子で益々美白ネコに磨きをかけて、ひめ様方や私達を萌えさせてくださいませ!
呼べばお返事するクルミ君も激プリ悩殺でした!(人´∀`).☆.。
呼ぶ姫さまのお声もメロキューで、ホントに微笑ましいです~♪
クルミ君、お水をいっぱい飲んで元気になろうね!
ウチ的には、それぞれネコによって好きなお水の温度があって、冷たいお水の爽快感(?)を好む子や温めのお湯が大好きな子もいます。
クルミ君が「たくさん飲みたい♪」と思うようなお水や温度が見つかればいいですね。(*´∀`)
まめちゃんのかわいい笑顔が見れて良かったよ~
これからも楽しくおしとややかな白猫乙女でみんにゃを和ましてね!
クルミくんきゃわいい!!
強烈キャラの妹にちょっと隠れているけど、クルミ君もなかなかの逸材だにゃ!
輸液なしでもこの数値なら、もう安心してもいいですよね!
再診が1ヵ月後・3ヵ月後となれるように、安定して欲しいです。
胡豆は、大和撫子と言われる(我が家で)くらい大人しく
あまり気分を表面に出さない子なのですが、相当輸液が嫌だったようで
無くなってからは色々表現してくれるようになりました
年末に私の寿命を縮めた分
熟女胡豆の姿を拝むんだー(*´ω`*)
クルミは声もかなり大きい子で、自分から私を呼ぶ方が多いです。
寝起きで、野太い声・・・失礼しました
猫さんは、1にお水、2にお水が健康に繋がるんですね。
これまでは、気にしなくても飲む子ばかりだったので焦ります
冷たいお水を好む子も居るのね
温かい方ばかり気にしていました _φ( ̄ー ̄ )メモメモ
考えてみれば、私も冷たい方が好きだし
色々試してみます!!今日から、スポイトで少しずつ与えています。
褒めまくると飲んでくれる、お子ちゃまボーイ(≧艸≦*)
この温度を変えて試してみます!ありがとう
初腎臓病で、右も左も判らないくらい
ここまで戻ってくれて、一安心です
応援をありがとうございます!!
クルミは、実家の母にも言われます。出演が少なすぎだって
妹はインパクトありますからねーヾ(´ε`;)
クルミはソツなく何でもこなしてるし、近くに居すぎだし。
私の目の中では、かなりの出演回数です
まん丸のお顔がチャームポイントです(°∀°)b どんなポーズにしようかな。
楽しみ
凄く凄く頑張ったよね
キラキラしちゃって
嬉しさがとっても伝わって来まし
クルミ君、心配ですね
早くまめちゃんとダブルで安心できますように
頑張ってたもんね(^-^)\(^-^ )
早期発見って大切なことなんだなーってしみじみ思いました
クルミくんきゃわい~
とっても元気そうだけれど、ちっこ問題が心配ですね
元気ω…いや、玉を送っておくね~
===== ω =========
これからもお水を沢山飲んで貰えるよう(摂取量を)気に掛けて行きます!
ちっくんは、本当に嫌われるので、お互いに大変でした
そのくせ、病院では大人しく測りの上にちょこんと座りっぱなしで
ひと言も文句を言わずに輸液完了。お利口だって褒められてるし( ´-ω-)σ イジイジ
お家で甘えが出ちゃうんでしょうね
クルミは原因不明なのが一番怖いです
でもね、既にc/dでちっこ玉の色が薄くなって来ています。
やっぱ隠れストルバイトかなー?б(´・ω・`;)ンー・・・
まめちゃんだよ!!!(+`・д・)≡○)゜д。)ノ ヒエ~
(↑ hanasakuちんと、私の図)
あの日、hanasakuちんと話してたんだよね。
『胡豆の元気がないから、午後に通院するかも』って。したら緊急入院だべ(._.)
そりゃ、おったまげたさ。でも快復ヽ(。´∀`。)/
ほんとにほんとに良かった!
クルミの血尿の原因が不明で不安ですが、なんとすでにc/dで見た目にも
色が全く変化して(薄く)います!ごはんで治るのならそれが一番。
でもさ・・・ωだけ貰っても。ω取ったばっかだし
((((;゜Д゜)))))))ハッ! 補充ってこと?