コメント
 
 
 
安定するまで (むぎ母)
2016-01-17 01:47:18
あと一息
胡豆ちゃん、姫かぁ様と頑張るんだよ!
美猫の4キロキープ偉いネ
ひめ家は、体重をどう計ってるのかな?
にゃんず専用の体重計?
ひめ様が抱っこして、差し引く?
ウチはソレ
チョットにゃんずに上乗せしたくなる
ペットの体重も計れますよ~って、
勧められた物は、お高いし(^_^;)
人の体脂肪率が計れるフツーの体重計
なもんで、愛猫娘は病院で計るといつもチョット体重が多い(~_~;)

動画、可愛い!!
ニャンだろビームを追いかける時は、
いつものスコさんじゃ無くなるんだ~
ゆずたん
可愛いお手手でシュッシュッ!ペシペシ!ピョンピョン!
誰かさんは、スカスカ!

途中で白黒が目に飛び込んで来るやっぱり来るよね~ペシペシ!
どこでも、なんでも、お春ちゃん
 
 
 
まめちゃん (マーガレット)
2016-01-17 10:12:30
うう…けなげで控えめで、天使のように可愛いまめちゃん。

先週、TVにあなごちゃんが出ていましたが、もう15歳とからしい(女優歴11年)ので、まめちゃんも熟女になっても可愛いままなのかなと。

そのためには頑張って腎臓が完治してほしいな。

スコ女子の集いにスコじゃない女子が入っていますが、心なしか耳を折って、スコの真似をしておられるような。
 
 
 
こまめちゃん (leohana0709)
2016-01-17 12:17:38
安定してるみたいで何より( ^ω^ )
このまま慢性化しないことを祈ります!

何事も控えめなこまめちゃん
ほんとかわえぇ

動画にロン毛スコさん達に混ざり込むお春はんもサイコーでしたわ
 
 
 
胡豆さん (hanasaku)
2016-01-17 14:40:50
数値が安定しますように
慢性化しませんように
お薬頑張ろうね

おっとり優しいまめちゃんが、楽しそうにしてる姿は癒されまふ

可愛い動画保存版でしな。

ゆぢゅっこの遊び方はコフに似てます。
追いかけて走り去る感じ
いい夫婦になりますにょ♪(´ε` )

希喜ちゃんは控えめなのね。

まったりスコ組タイムに乱入する白黒に
うけました
 
 
 
むぎ母さま (ひめ)
2016-01-17 17:34:09
ありがとうございます (´ー`*)

少しずつですね(*゜ー゜*)
焦らずに、慢性化しないようにしっかり取り除こうと思います。

体重計は、人間のベビー用を使っています!
4.00kgと10g単位まで計れるもので、ベビー用なので
台座はくぼんでいますので、居心地も良さそうな感じ。
あまり良い記事ではないのですがf(´-`;)
http://blog.goo.ne.jp/yaizuneko/e/64efbe0d991397da715559fee5f2143b

↑この記事にも出て来ます♪♪
ネットで3,000円ほどだった気がします(°∀°)b

自分の体重をチョットにゃんずに上乗せしたくなる方にモッテコイですよ
私がそうです(._.)

スコさんも遊ぶ時は、かなり早い動きをみせてくれるんですよ!!
ここに先住さんを入れちゃうと、遠慮が出たり場所が狭かったりもあるので
この時間が好きに動けて楽しいみたいですヽ(。´∀`。)/

ゆぢゅは、興奮しすぎるほど遊んでしまうので加減も必要なお子ちゃまです♪♪
誰とぶつかろうが、誰の目の前にあろうが関係無しのパンダです!
 
 
 
マーガレットさま (ひめ)
2016-01-17 17:46:36
胡豆さんはほんと、控えめですヾ(;´▽`A``
もっと表面に出してくれる方が、病気も判りやすいけれど。。。可愛い(*´∇`*)オヤバカ

そういえば、猫侍は2月に特別ドラマがありますよね!!
メルマガが送られてきていましたよヽ(。´∀`。)/
あなごちゃんの年齢は、院長先生も気にしていました
ゆっくりさせてあげたいけれど、スターって大変ですね(T ^ T)
こまめも、あなごちゃんのような可愛い熟女になってほしいな(*'ω'*)

スコ女の中のパンダは、確かに耳折れっぽくする事があります
もしや・・・憧れてるのかな?
 
 
 
leohana0709さま (ひめ)
2016-01-17 17:51:26
体重が安定してくれているのは一安心なのですが
感染がまだ残っているようなので、地道にやっていこうと思います

スコ組みタイムですが、あのパンダマンを投入すると更に賑やかしくなります♪♪
怖いモノ知らずな子なので、いつでもどこでも当たり前のように入ってくる。
凄い子です
 
 
 
hanasakuさま (ひめ)
2016-01-17 18:02:29
ありがとうございまし(*'ω'*)

急性で、感染を取り除くためにも投薬は3Wは続けた方がいいと言われてました。
それが終わって一息と思ったのですが
まだ残っていたなんて
しっかり根本から治るまで、ゆっくり診ていこうと思いまふ(。-`ω-)ゞキリリ

そして・・・知ってましたか?
胡豆がジャンプしようとしている上には誰が鎮座しているか
何処にでも参上する、あのパンダマンでし(・ω・;)ノ

ゆぢゅ、コフちゃんと一緒だー!!
疾風(ハヤテ)のように現れて疾風のように去っていく~♪(´ε` )
・・・・・あれ?何の唄だっけ?
聞いたことあるだけよね、きっと

希喜は、もっと少人数だと愛のように遊べるのですが
これだけの数になると遠慮してしまう子です♪♪
光り遊びは、希喜が私の前をウロウロしたり
光線のスティックの匂いを嗅ぐフリをしたりして要求してきます!
希喜が『やりたいなー』っていってくれて始まるんだー
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。