コメント
囲い
(
ひなちぃ
)
2015-11-27 16:25:05
何かまるや四角で囲うと猫は自然に入るといいますよね~
ランドリーバッグにモリモリとウン◯する子がいるのね~
誰がやってるのかにゃー?
そこでやってトイレに転送してくれれば助かるんですけどね
なんでその中でしたいのかって思いますが、何かトイレ的な臭いがついてるのかなー
隠しカメラでもつけておくとわかるかもしれませんねー
寝床になったりトイレになったりと活躍のランドリーバッグですね。
トイレの砂の上に寝てる子をたまに見ますが、猫ちゃんはトイレでも寝床に変身するのだろうなー
いや、寝床がトイレに変身?
うーんどっちだろうか…
ひなちぃさま
(
ひめ
)
2015-11-27 21:52:04
そう(σ゜∀゜)σ 猫転送装置っていうけど、装置ってほど豪勢なモノじゃない
猫さんにも使える?と戴いたので、みんなが喜んで使っていたのですが
最近ね・・・(;-ω-A 猫砂もないのに、よく出来るなーと感心したり
猫砂がないから匂いが直だなー
と溜め息をついたり。
仔猫さんはトイレの中が安心するっていいますよね。
気の小さな子もトイレで寝たり、調子がワルイコも。
((((;゜Д゜)))))))ハッ!
このバスケット・・・猫砂敷いたらどうだろうか
ウンチョス!
(
むぎ母
)
2015-11-28 00:45:29
久方ぶりのコメントの話題が…
ウンチョス
もう、誰ぇ~犯ニャンは、
もしかして、ひめ様~
ちゃうちゃう
もしかして、
モリモリ具合から1ニャンじゃなくて、2ニャン
ご立派なブツを自慢したかった!
な、訳ない
か、
現行犯逮捕出来るかな?
きっと
(
花音
)
2015-11-28 03:32:07
周りが囲まれてるから、安心してうんちょす出来るにょね
私もその環境なら、きっとモリモリしまし
5にゃんだと、6トイレ必要かもにょ
大家族だからマニュアル通りは難しいだろうけど、よくにゃん数+1個って言いましよね
猫転送装置
(
leohana0709
)
2015-11-28 08:06:42
一時期ブームでしたね~(笑)
ねこさんって、箱とか袋とか囲まれるところに入りたがるけど
うちはレオくんとハナちゃんに最終的にダンボールとかはトイレにされちゃう
今回の事件!はそれと同じかな?にゃんて思った次第です。
人間の思惑通りにならない
それがニャンコ
笑
うんちょす事件
(
hanasaku
)
2015-11-28 13:23:59
わだすの胡豆さが容疑者になってない様でほっとしました。
あの大和撫子が…
まさか…
ありえないよね~
砂のない場所でのうんちょすは、さぞかりカホリが漂うことでしょね
犯にゃんが1にゃんだといいんでしが…
むぎ母さま
(
ひめ
)
2015-11-28 15:49:37
久方ぶりのコメントの話題が…
すみませんヾ(;´▽`A``
お越し下さったのにウンチョスで (ノ∀`●) σ
でもさ、私じゃないよー!!
おっそろしい事言うなー
ちなみに、モリモリですが1犯にゃんのもよう。
猫砂ナシで2にゃんはムリですよ~♪♪
多分・・・の犯にゃんは想定していますが、確証がないので冤罪はマズイ。
必ず人が居ないときの犯行なので、もうトイレにした方が早いかにょ?(T ^ T)
むぎ母さま!自転車ですっ転んだトコ、もう大丈夫?
花音さま
(
ひめ
)
2015-11-28 15:54:54
そう、このランドリーバスケットね・・・
プライベート空間がいいんでしょうね(;-ω-A
((((;゜Д゜)))))))ハッ! もしや、花音さんが犯・・・
いや、やめましょう
トイレの数は確かにプラス1って言いますけど・・・24個
いや、我が家はそれ以上にありますが
ケージ外にはもう少し欲しいかな。
やっぱ、猫砂入れてみる?
撤去すればしたで、普通のトイレにちゃんとするという不思議は何なのでしょう?
leohana0709さま
(
ひめ
)
2015-11-28 16:01:33
ブームでしたよね!!何処もかしこも試してみるという現象が( ´艸`)
我が家はブーム前からザルや籠やバケツで既にスコさん達は
転送されまくってました。(何処に?)
思うのは・・・こういうのってネーミング勝利ですよね
レオくんとハナちゃんにダンボールは危険なにょね?(´;∀;`)
やっぱり、何処のお宅でも小さな(小さいか?)出来事はありますね♪♪
まだモリモリならいいけど、ゲリゲリだったら部屋中で大変な事になるので
どうしよっかなー
hanasakuさま
(
ひめ
)
2015-11-28 16:06:14
犯にゃんが、胡豆さ&ゆぢゅっちだったら目を瞑りますか?(´д`|||)
胡豆さは完全に除外です( ´艸`) こんな事する子じゃな・・・
((((;゜Д゜)))))))まさかっ!!
まさかね
砂が無い、暖房ONの状態でのお部屋・・・体験してみませんか?
うんちょすツアーをつくりまし
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ランドリーバッグにモリモリとウン◯する子がいるのね~
誰がやってるのかにゃー?
そこでやってトイレに転送してくれれば助かるんですけどね
なんでその中でしたいのかって思いますが、何かトイレ的な臭いがついてるのかなー
隠しカメラでもつけておくとわかるかもしれませんねー
寝床になったりトイレになったりと活躍のランドリーバッグですね。
トイレの砂の上に寝てる子をたまに見ますが、猫ちゃんはトイレでも寝床に変身するのだろうなー
いや、寝床がトイレに変身?
うーんどっちだろうか…
猫さんにも使える?と戴いたので、みんなが喜んで使っていたのですが
最近ね・・・(;-ω-A 猫砂もないのに、よく出来るなーと感心したり
猫砂がないから匂いが直だなー
仔猫さんはトイレの中が安心するっていいますよね。
気の小さな子もトイレで寝たり、調子がワルイコも。
((((;゜Д゜)))))))ハッ!
このバスケット・・・猫砂敷いたらどうだろうか
ウンチョス
もう、誰ぇ~犯ニャンは、
もしかして、ひめ様~
ちゃうちゃう
モリモリ具合から1ニャンじゃなくて、2ニャン
ご立派なブツを自慢したかった!
な、訳ない
現行犯逮捕出来るかな?
私もその環境なら、きっとモリモリしまし
5にゃんだと、6トイレ必要かもにょ
大家族だからマニュアル通りは難しいだろうけど、よくにゃん数+1個って言いましよね
ねこさんって、箱とか袋とか囲まれるところに入りたがるけど
うちはレオくんとハナちゃんに最終的にダンボールとかはトイレにされちゃう
今回の事件!はそれと同じかな?にゃんて思った次第です。
人間の思惑通りにならない
それがニャンコ
あの大和撫子が…
まさか…
ありえないよね~
砂のない場所でのうんちょすは、さぞかりカホリが漂うことでしょね
犯にゃんが1にゃんだといいんでしが…
すみませんヾ(;´▽`A``
お越し下さったのにウンチョスで (ノ∀`●) σ
でもさ、私じゃないよー!!
おっそろしい事言うなー
ちなみに、モリモリですが1犯にゃんのもよう。
猫砂ナシで2にゃんはムリですよ~♪♪
多分・・・の犯にゃんは想定していますが、確証がないので冤罪はマズイ。
必ず人が居ないときの犯行なので、もうトイレにした方が早いかにょ?(T ^ T)
むぎ母さま!自転車ですっ転んだトコ、もう大丈夫?
プライベート空間がいいんでしょうね(;-ω-A
((((;゜Д゜)))))))ハッ! もしや、花音さんが犯・・・
いや、やめましょう
トイレの数は確かにプラス1って言いますけど・・・24個
いや、我が家はそれ以上にありますが
やっぱ、猫砂入れてみる?
撤去すればしたで、普通のトイレにちゃんとするという不思議は何なのでしょう?
我が家はブーム前からザルや籠やバケツで既にスコさん達は
転送されまくってました。(何処に?)
思うのは・・・こういうのってネーミング勝利ですよね
レオくんとハナちゃんにダンボールは危険なにょね?(´;∀;`)
やっぱり、何処のお宅でも小さな(小さいか?)出来事はありますね♪♪
まだモリモリならいいけど、ゲリゲリだったら部屋中で大変な事になるので
どうしよっかなー
胡豆さは完全に除外です( ´艸`) こんな事する子じゃな・・・
((((;゜Д゜)))))))まさかっ!!
まさかね
砂が無い、暖房ONの状態でのお部屋・・・体験してみませんか?
うんちょすツアーをつくりまし