コメント
ユキちゃーん
(
leohana0709
)
2015-05-10 18:28:21
おうちで少しでもブラッシングできるようになったのは嬉しいですね~(・ω・)ノ
ウナギイヌカットが遠のいてしまった?!
昨日の非ステロイドのこと、拡散ありがとうございます!
今はつけてないけど、メルちゃんの軟膏の成分を見てしまいました。
こういう情報はみんなで共有しないとですね
leohana0709さま
(
ひめ
)
2015-05-11 00:27:59
幸は一生懸命信じようと頑張ってくれています。
それでも、まだ触られたくない部分は病院で。
病院だと、あからさまに頼りにされるのも嬉しい(*´ω`*)
幸は骨の事もあるので、できる限りウナギイヌは避けるよう頑張ってます(°∀°)b
でもね・・・本家本元の白ウナギイヌは誕生するかも知れませんにょ(._.)
昨日のお薬、猫さんへ直接もそうですが人間のシップにも入っているものが。
もし貼ったり、筋肉痛とかで塗ったりするお薬は気をつけないとですね。
私の腰のシップを調べたら、入ってなかった。でも後発シップには入ってました。
危ない危ないヾ(´ε`;)
幸ちゃ~ん♪( ´▽`)
(
花音
)
2015-05-11 00:37:36
エライにょ~
とぉさんの左手には既に、くしくしで取れたたくさんの抜け毛が
それを私に下さい
決して匂いなんて嗅ぎません
うちも全員、くしくしは大っ嫌いですが、嫌いな子をそれだけくしくしするのって、ちょっと大変ですよね
とぉさんとも随分仲良しになったんですね
ゆじゅたんは…
ウナギイヌ決定かにょ
花音しゃま
(
ひめ
)
2015-05-11 00:49:10
どんどんお利口さんになってるでしょ?( ´艸`)
我が家は、育て方のせいか甘えん坊になってくれるのですが
傍に居たり、触っていないとカリカリを食べないという悪循環にも繋がってまし(._.)
可愛いからいいんだけど、何でこーなるのか理由が不明です。
とぉさんは、滅多にくしくしをしないのですが たまにすると
写真を撮らされます
でも、しっかり くーしく~しって言ってくれるので許す(笑)
言うと幸が安心するみたい。
あっ、白ウナギイヌは・・・その辺をウロチョロしてまし
幸ちゃーん
(
マーガレット
)
2015-05-12 21:43:09
あー、がんばる幸ちゃん、なんてかわいいのぉ~
里親トライアルを斜に構えて待つ、フーシャー娘時代の幸ちゃんが遠い昔のよう…。
なんともお世話しがいのあるお嬢様~。
チンチラ風の灰色も濃くなりましたね!
ん?銀ちゃん、ちょっとぽっちゃりしたかな?
マーガレットさま
(
ひめ
)
2015-05-13 00:52:49
ありがとうございまし(*´ω`*)
怒ってましたよねー、あの頃。
今は病院で看護士さんに抱っこされても文句ひとつ言いません( ´艸`)
いろんな感情があっただろうに、優しい子です♪♪
一生懸命頑張ってくれて、今年の夏はマルガリータにならないかもしれません。
毛は身体を守ってくれるし、できる限り幸は・・・
でもね、ゆぢゅは・・・εεεεεヾ(;´・з・`)/
銀ちゃは丸まるとぷっくり見えますが、筋肉質でそんなに変わりません。
羨ましい・・・
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ウナギイヌカットが遠のいてしまった?!
昨日の非ステロイドのこと、拡散ありがとうございます!
今はつけてないけど、メルちゃんの軟膏の成分を見てしまいました。
こういう情報はみんなで共有しないとですね
それでも、まだ触られたくない部分は病院で。
病院だと、あからさまに頼りにされるのも嬉しい(*´ω`*)
幸は骨の事もあるので、できる限りウナギイヌは避けるよう頑張ってます(°∀°)b
でもね・・・本家本元の白ウナギイヌは誕生するかも知れませんにょ(._.)
昨日のお薬、猫さんへ直接もそうですが人間のシップにも入っているものが。
もし貼ったり、筋肉痛とかで塗ったりするお薬は気をつけないとですね。
私の腰のシップを調べたら、入ってなかった。でも後発シップには入ってました。
危ない危ないヾ(´ε`;)
とぉさんの左手には既に、くしくしで取れたたくさんの抜け毛が
それを私に下さい
決して匂いなんて嗅ぎません
うちも全員、くしくしは大っ嫌いですが、嫌いな子をそれだけくしくしするのって、ちょっと大変ですよね
とぉさんとも随分仲良しになったんですね
ゆじゅたんは…
ウナギイヌ決定かにょ
我が家は、育て方のせいか甘えん坊になってくれるのですが
傍に居たり、触っていないとカリカリを食べないという悪循環にも繋がってまし(._.)
可愛いからいいんだけど、何でこーなるのか理由が不明です。
とぉさんは、滅多にくしくしをしないのですが たまにすると
写真を撮らされます
でも、しっかり くーしく~しって言ってくれるので許す(笑)
言うと幸が安心するみたい。
あっ、白ウナギイヌは・・・その辺をウロチョロしてまし
里親トライアルを斜に構えて待つ、フーシャー娘時代の幸ちゃんが遠い昔のよう…。
なんともお世話しがいのあるお嬢様~。
チンチラ風の灰色も濃くなりましたね!
ん?銀ちゃん、ちょっとぽっちゃりしたかな?
怒ってましたよねー、あの頃。
今は病院で看護士さんに抱っこされても文句ひとつ言いません( ´艸`)
いろんな感情があっただろうに、優しい子です♪♪
一生懸命頑張ってくれて、今年の夏はマルガリータにならないかもしれません。
毛は身体を守ってくれるし、できる限り幸は・・・
でもね、ゆぢゅは・・・εεεεεヾ(;´・з・`)/
銀ちゃは丸まるとぷっくり見えますが、筋肉質でそんなに変わりません。
羨ましい・・・