コメント
ピッチ君
(
マーガレット
)
2015-05-04 16:52:54
ピッチ君、いいところに養子に来たなぁ~~!
くぅ姐さんは、最初からピッチ君を気にしていたし…自分の子供の生まれ変わりだと思ってもおかしくないよ、くぅ姐さん!
ちゃた君はちゃた君で、面倒見の良いボス時代を思いだしているんだろうな。
く~泣けるぜ!
世の中でかわいいと話題になる猫さんには、かつて苦しい時代があった子が多いような気がします。
猫侍あなごさんも元保護猫、しゃべる猫しおちゃんもシェルター出身、変顔まこちゃんも、ハチわれはっちゃんも紆余曲折の猫だったと聞いています。
最初から幸せであることに越したことないけど、ペットショップの猫たちだけが幸せになれるわけではありません。
見捨てられた猫たちも、愛情を持って育てれば十分幸せになれるし、かわいさはどんどん発揮してくれます。にゃん生いくらでもやり直しはできます!
マルコ君にもにゃん生やり直してほしい!
なぜか
(
hanasaku
)
2015-05-04 22:50:21
4枚目の写真が見れません…(._.)
自由猫ぴっちぽん、かあさんっ子なのに大家族でどうなるかと思ったけれど、自由にのびのびとみんなに愛されて過ごしてるね
愛ちまにも負けてないくらいだし、大物かもよ~。
今後に期待♪
マーガレットさま
(
ひめ
)
2015-05-05 00:48:01
くぅは、気にしてましたよねー(゜ω゜;)ほんと、最初から。
くぅが来た後も、5にゃんという仔猫が加入したハズなのに
ぴっちへの対応とは全く違います。
5にゃんで、放っておいてもいいやって思ったのかな
だからみんなあんぽん・・・
((((;゜Д゜)))))))!はっ、もしや ぴっちはまだ間に合う??
いや・・・そうでもないか(._.)
もの凄く喧嘩が強かったちゃたろうも、仔猫には優しいし
海岸ではくぅを追い立てていたのに、自分が後で加入したら
順位は判っているし。猫さんって賢いし優しい
産まれた場所が悪かっただけで命の危険があるんですよね。
せめて、自分の保護した子達が幸せだと思ってくれたら嬉しい。
苦しかった頃を忘れ、優しい心だけは持ち続けてくれたら。
そしてマルコが幸せ顔で居てくれたらいいな。
まだ放浪してたら、我が家で・・・
とにかく無事で居てほしいです。
hanasakuちま
(
ひめ
)
2015-05-05 00:57:25
PCとipadは4枚目が出ます。そして、何故かPC版なら携帯からでも
見られました(゜ω゜;)
サイズも調べたけれど、他の写真と一緒のサイズ。
意味がわからないーっ!!っということで、PC版で見てね(人´ω`)
こちらも何だか判らないのですが、自由猫過ぎなのか
久々の仔猫だからなのか、周囲の子達が大人の対応をしてくれるように♪♪
何てラッキーな子なんでしょう。しかもそれが姐さんだなんて
でもね、愛はまだまだ自分がお子ちゃまなので許せないらしいですよっ
大物かー、あんぽんの大物は遠慮したい(T ^ T)
ぴっちくん
(
ki4yo
)
2015-05-05 10:08:23
きつとぴっちくんが度胸があるのかも・・・・
まだ小さいぴっちくんが可愛いんだね。
くぅ姐さん母性本能か~
やつぱり女の子の方が懐が大きいのね。
母性本能
(
leohana0709
)
2015-05-05 12:41:02
きっとくぅ姐さんは仔猫には優しいけど、成猫には厳しいのかな?と思ったり…
母性本能で小さいコには優しいのかな?
ちゃたちゃんはもー立派な大人として、姐さんに認められたんだよ!
そーだそーだ
きびすぃ~(笑)
(
ぬこ
)
2015-05-05 15:02:55
くぅ姐さん、お子ちゃまにはめっさ優しいけど…大人にはめっさ厳しいってゆぅ(笑)
しかしながら、くぅ姐さんもちゃたくんも
小さい子に優しくできるってほんと素敵杉(*ノ▽ノ)
人間だってそうですよね、子供を分け隔てなく大事にできる大人
あたりまえな事のようであたりまえにできない人もいるんですもんね。
なので、ちゃたくんくぅ姐さんにはぬこおばさん、お礼を言いたいゎ~(*´ω`人)アリガトォ
ぴっタン、素敵なお家に来れてよかったねぇ~(^ー^)
ki4yoさま
(
ひめ
)
2015-05-05 23:36:45
くぅもちゃたろうも、無邪気な子には弱いですね~(*´ω`*)
アッチに行ったりコッチに行ったりと忙しい子ですが
心配してくれる子達がいてくれて安心です♪♪
ぴっちはなーんも考えていないようで、揉め事が無いのは
ぴっちもいい子な部分があるのかな?
leohana0709さま
(
ひめ
)
2015-05-05 23:40:02
母性本能で小さい子には優しく、女子全員に優しいお姐さんでし
あんぽんな事をする男の子には強気な気も・・・
もしかしたら、あんぽんだと認められたのかもしれません。ちゃたろう・・・
ぬこさま
(
ひめ
)
2015-05-05 23:48:41
くぅは、女子に好かれる女子でもあるんでしよ(=´ー`)ノ
あのいちごさんでさえ、くぅと仲良しだし。
猫関係のお付き合いが上手なんでしょうねっヾ(*´▽`*)ノ
自分の子供でさえまともに育てられない悲惨な事件がありますよね。
ウサギケージに・・・とか。本当に凹みます。
くぅだって自分の子を一生懸命に育てていました。
交通事故などで子供を失うまで。失ってからも子供達を探していたくらい・・・
人間のほうがダメダメな部分がいっぱいですよね。
猫さんは、自分の子でなくても守ろうとしてくれる優しい気持ちを持ってます。
ぴっちは、やりたい放題なのに 幸せ者でしヽ(。´∀`。)/
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
くぅ姐さんは、最初からピッチ君を気にしていたし…自分の子供の生まれ変わりだと思ってもおかしくないよ、くぅ姐さん!
ちゃた君はちゃた君で、面倒見の良いボス時代を思いだしているんだろうな。
く~泣けるぜ!
世の中でかわいいと話題になる猫さんには、かつて苦しい時代があった子が多いような気がします。
猫侍あなごさんも元保護猫、しゃべる猫しおちゃんもシェルター出身、変顔まこちゃんも、ハチわれはっちゃんも紆余曲折の猫だったと聞いています。
最初から幸せであることに越したことないけど、ペットショップの猫たちだけが幸せになれるわけではありません。
見捨てられた猫たちも、愛情を持って育てれば十分幸せになれるし、かわいさはどんどん発揮してくれます。にゃん生いくらでもやり直しはできます!
マルコ君にもにゃん生やり直してほしい!
自由猫ぴっちぽん、かあさんっ子なのに大家族でどうなるかと思ったけれど、自由にのびのびとみんなに愛されて過ごしてるね
愛ちまにも負けてないくらいだし、大物かもよ~。
今後に期待♪
くぅが来た後も、5にゃんという仔猫が加入したハズなのに
ぴっちへの対応とは全く違います。
5にゃんで、放っておいてもいいやって思ったのかな
だからみんなあんぽん・・・
((((;゜Д゜)))))))!はっ、もしや ぴっちはまだ間に合う??
いや・・・そうでもないか(._.)
もの凄く喧嘩が強かったちゃたろうも、仔猫には優しいし
海岸ではくぅを追い立てていたのに、自分が後で加入したら
順位は判っているし。猫さんって賢いし優しい
産まれた場所が悪かっただけで命の危険があるんですよね。
せめて、自分の保護した子達が幸せだと思ってくれたら嬉しい。
苦しかった頃を忘れ、優しい心だけは持ち続けてくれたら。
そしてマルコが幸せ顔で居てくれたらいいな。
まだ放浪してたら、我が家で・・・
見られました(゜ω゜;)
サイズも調べたけれど、他の写真と一緒のサイズ。
意味がわからないーっ!!っということで、PC版で見てね(人´ω`)
こちらも何だか判らないのですが、自由猫過ぎなのか
久々の仔猫だからなのか、周囲の子達が大人の対応をしてくれるように♪♪
何てラッキーな子なんでしょう。しかもそれが姐さんだなんて
でもね、愛はまだまだ自分がお子ちゃまなので許せないらしいですよっ
大物かー、あんぽんの大物は遠慮したい(T ^ T)
まだ小さいぴっちくんが可愛いんだね。
くぅ姐さん母性本能か~
やつぱり女の子の方が懐が大きいのね。
母性本能で小さいコには優しいのかな?
ちゃたちゃんはもー立派な大人として、姐さんに認められたんだよ!
そーだそーだ
しかしながら、くぅ姐さんもちゃたくんも
小さい子に優しくできるってほんと素敵杉(*ノ▽ノ)
人間だってそうですよね、子供を分け隔てなく大事にできる大人
あたりまえな事のようであたりまえにできない人もいるんですもんね。
なので、ちゃたくんくぅ姐さんにはぬこおばさん、お礼を言いたいゎ~(*´ω`人)アリガトォ
ぴっタン、素敵なお家に来れてよかったねぇ~(^ー^)
アッチに行ったりコッチに行ったりと忙しい子ですが
心配してくれる子達がいてくれて安心です♪♪
ぴっちはなーんも考えていないようで、揉め事が無いのは
ぴっちもいい子な部分があるのかな?
あんぽんな事をする男の子には強気な気も・・・
もしかしたら、あんぽんだと認められたのかもしれません。ちゃたろう・・・
あのいちごさんでさえ、くぅと仲良しだし。
猫関係のお付き合いが上手なんでしょうねっヾ(*´▽`*)ノ
自分の子供でさえまともに育てられない悲惨な事件がありますよね。
ウサギケージに・・・とか。本当に凹みます。
くぅだって自分の子を一生懸命に育てていました。
交通事故などで子供を失うまで。失ってからも子供達を探していたくらい・・・
人間のほうがダメダメな部分がいっぱいですよね。
猫さんは、自分の子でなくても守ろうとしてくれる優しい気持ちを持ってます。
ぴっちは、やりたい放題なのに 幸せ者でしヽ(。´∀`。)/