コメント
 
 
 
胡胡くん (ひなちぃ)
2016-01-27 16:23:13
とっても綺麗な胡胡くん
白猫さんは美人&美形さんだなぁ~
単色に憧れております

定期検診で健康だとわかると安心ですね
毎回血液検査やエコーできちんと健康管理されていて猫さん達は幸せだなぁ
毎度感心致します

胡胡くん6キロ超えですか~
大きい猫さんって可愛い
おおらかな性格の子が多いですよね
うちも大きく育てたいなぁ

お春ちゃんベーロベロされても動じないですね~気持ちいいのかにゃ?
丁寧に毛繕いしてくれて幸せだね
うちは善意でベーロベロしてるのにいつの間にかバトルになってるの

クリームブリュレ…
味が気になるなぁ。
前回のも飲めんやったしなぁ…
聞くからに甘いのであろうな
 
 
 
胡胡くん (むぎ母)
2016-01-27 16:24:44
検診お疲れ様!
これからも、この調子でネ
けど、胡胡くん6キロあるんだ

にんげん風に例えると、
背が高くイケメンでシャイで、でも
ゲレンデに出ると一級の腕前のスキーを
サラッと滑降する
そんな感じ

カメラは眉間のシワで阻止するのネ、
ぷぷっそれも、らしいネ

おまけの…
トラ坊太いお手手で、
お春ホールド!ガシっ
トラ坊のお腹に
お春ボールが…
わんさか出来る。わんさか?
ひめ様!ここにもお春ボール製造がっ…
 
 
 
こっちゃん (leohana0709)
2016-01-27 16:53:50

おでこのたてじわが、男前を台無しにしちょるよ!

6キロ超えの大柄さんには見えない、骨格がしっかりしてるんでしょうね


サロン・ド・トラ
お客様のお春はんがうっとりしてない。。。
でも店長さんの一生懸命さはすごーく伝わったよ

午後の紅茶はコンビニにあるかな??
わだすも欲しいっす
中身はいいから缶だけ欲しい

 
 
 
ひなちぃさま (ひめ)
2016-01-27 21:32:33
まずは・・・そちら、断水は大丈夫ですか?
九州地方は断水で2月に入らないと復旧しないところもあるそうですね
影響が少ないことを願っています

そして、こっちゃんですが今の所健康で一安心です(- o -)ほっ・・・
急性とは言え、若くして兄妹で腎不全が出たので心配が無くて良かった
心臓の方が先生的に微妙なようなので、また半年後に診て貰います
こっちゃんは重いので、多分成長しているとは思っていましたが、やっぱり
同じ兄弟でも全く違って、ソコも面白いです

お春はんは、気持ちいいのかな?トロ~ンとしているようにも
どうでもいいようにも見えるお顔で(´,_ゝ`)プッ らしいですよね♪♪

午後の紅茶のクレームブリュレは、やっぱり今回もサークルKにありました!
でも仕入れている所と無い所があるので一概に言えないなーб(´・ω・`;)ンー・・・
お味はこれからですが激アマが苦手な私も覚悟して挑みます!
だって・・・可愛いんだもん( ´艸`)
 
 
 
むぎ母さま (ひめ)
2016-01-27 21:41:37
ありがとうございまーすヽ(。´∀`。)/

こんな感じでずっと維持していけるように頑張ります

人間風に例えられた こっちゃん!モロ好み
でも、不機嫌を縦ジワで表現する人は苦手だなーヾ(;´▽`A``
ソコだけは直してほしいかも( ´艸`)
猫さんなら、そんなトコも愛らしく思えるのが不思議

トラ坊の腕は太いでしょ? しかも短っ!!

逃げられると、またいつ捕まえられるか判らないのでギュッとしてます。
私もトラ坊に後ろからギュッとされたいわーウラヤマシイ

お春ボール、また作らせる気ですか?
前回ウザかったでしょ?(ノ∀`●) σ
大丈夫!ココには猫砂無いもん
(゜ロ゜;ハッ! もしや、孫悟空のようにトラ毛をむしって
シュシュシュッとか吹くと小さい・・・いや、それなら小さいトラが出来るハズ
 
 
 
leohana0709さま (ひめ)
2016-01-27 21:55:47
でしょでしょ?(σ゜∀゜)σ
タテジワは胡豆もするので、そこは兄妹を感じまふ

こっちゃんは、縦に長いタイプです( ´艸`)
お腹もぷよぷよダルダルさんじゃないし、筋肉もしっかりしている感じ。
もっと大きくなるのかなー?大きいならドーンと成長して欲しい♪♪

サロン・ド・トラは、呼び込みタイプのお店です(・ω・)ノ
レオ店長のように、待っていれば来るお客はいまてん(= ̄^ ̄=)/
お客のお春はんは、うっとりなのか迷惑なのか、どーでもいいのか
表情が読めませんね(; ̄ー ̄A
でも嫌なら蹴ってでも逃げるので少しは満足かな?

午後の紅茶はコンビニ販売です!!
プラ製品なので、紙パック飲料とかの方に陳列されてると思うよ(°∀°)b
ちゅ~る立てには丁度良くて、前回のは重宝してます
 
 
 
そうか、 (むぎ母)
2016-01-27 22:30:30
トラ坊の毛、シュッシュッもイイなぁ~
トラ坊が増えるのかぁ

ちがうちがう
トラ坊、お春ちゃんをあんなに
んべんべにしたら
トラ坊のお腹に、お春毛玉ボールが
いっぱい出来て…トラ坊がお春化する。

頭の中はそんな感じ!
オハケダマシーン

忙しい中、何度もお付き合いm(_ _)m
 
 
 
こっちゃん (花音)
2016-01-28 00:40:18
検診、お疲れ様でし
私が勝手に思っていたイメージと違って、けっこう大きいにょね

抱っこしたい
そして、上に乗られたいでし

そして私は、サロン・ド・トラに行きたいにょ

今日、この記事を読んでからサークルKに走ったんでしが、置いてなかったでし
雪で物流が遅れてるのかにょ
中身はあの方に飲ませて
容器をゲットしたら、レオ様と記念撮影しまし
 
 
 
むぎ母さま (ひめ)
2016-01-28 01:54:44
なんだー 毛玉ボールの事かー( ´艸`)
どうやってお春が増殖するのかな?と考えちゃいました。
でもさ、トラ坊のお腹の中に小さいお春ボールがあったら大変よねヾ(・д・`*)
お腹壊しちゃうかなー?
でも翌朝、下からスッキリ出てくるかも。。。失礼しましたハンセイ

トラ坊がお春化したら、我が家もおしまいかもしれませぬ。
ナイトは必要だものー(´;ω;`) トラいい子だもーん(´;ω;`)
いえ、お春犯もいい子なのよっ

色んな想像をかき立てるお春犯は、やっぱ凄いなー(*´ε` *)←親バカ
 
 
 
花音さま (ひめ)
2016-01-28 02:05:42
ありがとうございますヽ(。´∀`。)/

こっちゃんは、初めから身体だけは大きく栄養が伴わずに後ろ足が立たない子でした。
その後はすくすくと成長し、そのまま大型の子に育ったの♪
でも6kgいってるとは いや、驚いてる場合じゃないだろヾ(・д・`*)
いつもしっかり体重も量ったほうがいいんですよね、ホントは

午後の紅茶はの発売日は知っていたので、出先でいつもと違うサークルKに行ったの!
そしたら置いてなくて、発売日には無いのかな?と帰宅時に再度
近所のサークルKに行ったらありました(*´ェ`*)
前回もココで買ったので、きっと置く店と置かない店があるんだと思うにょ

花音さんトコは雪の影響もあるカモだけど
Getして王子との記念撮影を楽しみにしてるよ!!
ヒグチユウコさんの絵は、本当に生きているかのような不思議な絵。
お目々もレオ王子に似てるよね
 
 
 
ココくん (ki4yo)
2016-01-28 09:38:14
順調になってますね。

カメラ嫌い・・・わかります。
さくらも モロ避けるから(T_T)

トラくんしっかりお春ちゃんを抑えてる。
離したくないのね。でもお春ちゃんもじっとしてますね。
表情がなんとも言えないけど(^^;)
さくらもチーにしてあげるのだけどチーがいろいろ
ちょつかいをだすので逃げていきます。
お春ちゃんは偉いね。
 
 
 
こっちゃん (hanasaku)
2016-01-28 13:01:13
6キロ越えなんだ~
うちのコっちゃんより デ ………

キープでいいなんて、そちらの院長先生は優しいにゃ(._.)

白猫さんは高貴な雰囲気がありますね~
どんな声でおしゃべりするのかにょ?_・)チラ

サロンドトラくんのパワーグルーミング、きゃわわです
お春はんは隙を見て逃げ出そうとしてるような…
 
 
 
はぅー (もくにゃ)
2016-01-28 14:06:11
トラさんの、お春さんへの好き好きっぷりが…
堪らないですね、回した手とかね、もうね ´д`
検診結果も良好そうでよかったですね。
いつも、本当に感服します。みんな幸せそう…

本日午後5時50分から、TBSのNスタニューズアイという番組内で、練馬区で発生した(現在進行形です)猫多頭飼育崩壊が取り上げられるそうです。
先日は、別のニュースで滝川クリステルさんの取り組みが紹介されてたり、少しづつだけど、報じられるようになってきましたね。
好き嫌いの次元ではなくて、社会問題のひとつとして、命の尊厳を改めて皆で考えて守れる世の中になるといいですよね。

さて。私も午後ティー探さないと。
ヒグチユウコさんの絵、大好きです(≧∇≦)
 
 
 
ki4yoさま (ひめ)
2016-01-28 15:48:00
胡胡君は順調ですよ♪♪
ただ心臓の動きが心配なので、また診て頂こうと思っています(*゜ー゜*)

カメラ嫌いな子はいますよね
負担にはさせたくないので、登場は控えめになってしまいますが
大柄で素敵な子に成長中です(°∀°)b

トラ坊はね、お春はんが可愛くて仕方ないらしいです
仲良きことは美しきかな( ´艸`) 欲を言えば私も入れて欲しい
 
 
 
hanasakuさま (ひめ)
2016-01-28 15:54:41
6キロ越えでもスマートなんだってヾ(・д・`*)
デブじゃなくて大柄だからキープでいいんだってヾ(・д・`*)
決して院長先生が甘いワケではなく、こっちゃんがスラリとした長身なのよ♪♪

ところで・・・コフちゃんは?

でもさ、猫種でも色々あるしね!
スコさんは、ふっくらが当然だし。きっとマンチもそうだよね┗(`・∀・´)
・・・・・っという慰め

こっちゃんの声は、明日聞けると思うよ( ´艸`)ミテネ

サロン・ド・トラは強引なのがウリです。
いつか私もガシッとホールドされる夢を見ていまし
 
 
 
もくにゃさま (ひめ)
2016-01-28 16:11:42
『トラさん』と書かれると、ふうてんの・・・を思い出す( ´艸`)
お春はんが大好きみたいで、近くを通りかかると必ず捕まえたくなるみたい♪♪
トラはトラで、ずっとへそ天でいるくらい甘えん坊さんなんですよっヾ(^д^)

胡胡君の検診結果も安定しているようでひと安心です♪♪

多頭飼い崩壊、このボラさんのトコならしっかり放送してくれるかな。
少し読みましたが、保健所に・・・の選択はしないでほしい。大変な事ですが。
全国でやまない崩壊。しっかりと放送してくれるのなら有り難いですよね。
でも、こういう放送で悪いことを考える人もいますので
どうか救出された子には幸せな猫生があることを願うばかりです。

生き物と共に暮らすと言うことは、可哀想だけでは出来ないことを伝えて欲しい。
自身の金銭面・健康面・体力面・愛情・・・
我が家も多頭飼育ですし、ひとごとではありません。
全ての子を・・・と思っても、対応できる範囲は必ずあるし。
自分達に何か合った場合の後の事も考えておかなければと、いつも思っています。

午後ティーはね、簡単に説明すると大きな橋をコッチ側に渡って
すぐのサークルKにあるよ!信号機の交差点のトコね。
この説明で判るよね?(´ー`*)
 
 
 
わりと… (ぬこ)
2016-01-30 13:20:09
胡胡くん、スレンダーなのにわりと体重はがっつりあるのですね!!(°Д°)オドロキ
うちのはーちゃんも6.7キロの大柄さんですが、おデブではないんですよね、ちょいポッチャリです(笑)
ワクチンは今年はお休みなのね( *・ω・)
先週、くぅのワクチン接種に行ってきましたよ♪やはりフェロバックスでしたけど(T_T)
それと、色々ありまして5種混合ワクチンに切り替えました…

てかクレームブリュレが出てるのぉーー!!
この前ひめさんに教えてもらってサークルKをはしごしてようやく見つけたんですよ、ショコララテ(笑)そしたらめっさ近所のドンキホーテに売ってたってゆぅ
ちょ、スコさんのクレームブリュレも飲んでみなきゃだゎ(*´ω`*人)
 
 
 
ぬこさま (ひめ)
2016-01-30 14:10:40
5種?まさか・・・脱走を繰り返してるとか
もう両生活とか・・・まさかね

我が家のワクチンは、前年に打った子は必要ないそうです(・ω・)ノ
抗体も出来ているだろうし。来年に抗体検査して必要な子は打ちます

6.7キロは大きいですねー(*´∀`人)デブじゃない大きいのはいい事ですね!
可愛いし 女の子でそこまで大きい子も珍しいかも!!

午後ティー、なかなかヤルよね(´ー`*)
こんな猫さんの絵だと買っちゃうもん♪♪中身なんてどうだって良くなる。
私としては、ストレートティーの方が嬉しいけど
豪華版だからこそ出来るんだろうなー
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。