コメント
メリクリ
(
leohana0709
)
2015-12-24 17:02:43
ラブリーこまめちゃんが入院しているから、
クリスマスお祝いムードではないかもしれませんね・・・
でも写真のお顔は元気があるように見えるからほっとしました。
お見舞い、22にゃんのお世話で休まるヒマがないかもしれないけど
ひめωもとぉさんもご自身のお身体大事にしてくださいね!
ホントのサンタさん
(
マーガレット
)
2015-12-24 17:07:28
かわいいにゃんたさんも捨てがたいけど、ほんとのサンタさんにお願い。
どうか姫家およびこまめちゃんのところにサンタさんが来ますように…。
姫さんたちお疲れだと思います。どうぞゆっくり…なんて言ってもしないとは思いますが…心労が重ならないように、年末をお過ごしくださいね。
先生に治療はお任せして少し気持ちだけでも楽になってください。
猫魂の看板娘・こまめちゃんはきっと良くなります。みんながそう願っています。うちはにゃんズも含めて全員、今年のサンタさんへのお願いは、こまめちゃんの快復を願います。
毎日祈っていますので、ブログ更新はどうぞご心配なく!
目も眩むばかりの可愛さ…!
(
さと
)
2015-12-24 22:18:10
今夜は激プリな推しニャン・お春ちゃんサンタに、眼福&癒しのプレゼントを頂きました。
いつもこちらのブログで和ませてもらってます!
そして、陰ながら胡豆ちゃんの回復を心よりお祈りしております。
胡豆ちゃん、本当に凛とした強い眼差しですね。
姫さまもどうかご無理をなさらず、お体に気をつけてお過ごしくださいね。
応援してます!
leohana0709さま
(
ひめ
)
2015-12-25 00:21:17
ありがとうございます(=´ー`)ノ
今日は以前から予約していたクリスマスケーキの受け取りさえ
記憶から抜けてしまうほどクリスマス気分もなくなり
みんにゃにプレゼントをと考えていたのに何も出来ず
まだ出していなかったオモチャを差し上げて、とりつくろっています ♪~( ̄ε ̄;)
でもこれからケーキは食べるんだ!折角あるし。
((((;゜Д゜)))))))!ハッ 12時過ぎてるけど・・・・・食べよう
こまめ、頑張ってくれてます!応援ありがとーヽ(。´∀`。)/
マーガレットさま
(
ひめ
)
2015-12-25 00:34:58
優しいコメントに
こまめ、段々と数値の回復が進んでいます(*´ω`*)
日々快方に向かっていく様子は、涙が出てきます。
なにせ、今 こまめさんが居る保育器はジジが居た場所。
同じ場所に入って、元気になっていくのを見ると
ジジが応援してくれているようにも感じます
こまめが帰ってきても、年始の挨拶回りなどしか出掛けないようにするので
家で楽しめるものを少しだけ仕込み、お帰りを待ちたいなと思います。
マーガレット家 全員の願い、本当にありがとうございます(。-人-。)
こまめさんにクリスマスプレゼントですね♪
そしてこまめの元気な帰宅が私達へのプレゼントです。
みんにゃの
(
花音
)
2015-12-25 00:44:16
願いは、きっと届くはず
お春サンタがこんなに可愛いんだもの
今日は忙しい本物のサンタさんも、にゃんω家を素通りなんてしないでし
日々の写真ブログも面白くて楽しみにしてるけど、今はまめちゃんの様子を知らせて欲しい
そう思ってるのは、私だけじゃないと思います
今日もまめちゃんに、頑張れポチ
さとさま
(
ひめ
)
2015-12-25 00:46:29
初コメをありがとうございます(*´ε` *)
こういう時に、見てましたってお越しくださるのは本当に嬉しいです。
お春はん、脚色なしのキャラなんですよ・・・
大抵こういうブログでは脚色するものなんだろうけれど・・・
あのまんまなんですよっ・・・
カワイイ ←麻痺してます
ご心配お掛けしております こまめですが、徐々にですが快方に向かっています!
病院でも大人しく、可愛がって戴いていて
『ここの子になる!』と言われないようにお見舞いに通っています
応援、きっとこまめに届いています!
ありがとうございますヽ(。´∀`。)/
花音さま
(
ひめ
)
2015-12-25 01:00:58
ありがとうございます(。-人-。)
いつものは、時間も必要ですが気持ちも乗っていないと・・・ね
どんなに面白い事をしてくれても、悲しい物語にしちゃいそうです
こまめさん、数値も良くなってきています(=´ー`)ノ
ですが・・・いまだレッドライン。
それでも下降を辿っているので、ほっとした感じです。
年内はこまめが退院しても、再発防止や様子を見守りたいと思います♪
就寝時のケージは、やっぱり個々で分けないといかないかな?とか相談中です。
大人数だと、ごはん量やちっこの確認も難しいので上手くやっていきたいな。
優しいお言葉に感謝です!!こまめの様子は掲載していきます
もう、サンタさん
(
むぎ母
)
2015-12-25 02:10:09
帰っちゃったかな
{/xmas_santa
merry Xmas
色々、バタバタでゆっくり出来なかった
でしょうネ~
きっと、サンタさんが良い物を届けてくれるはず!
お春ちゃんサンタが
ひめ様と、とぉさんとミンにゃに
幸せの星が降りそそぎます様に
Unknown
(
するる
)
2015-12-25 03:53:04
こまめちゃん、CREAが少し下がって
よかったです。
うちの子もみんなにパワーもらって
13.6から復活したから
こまめちゃんにも巨大なパワーを
送りますね。
ひめさんにもどーんと元気玉を。
はやく良くなりますように。
(
うてな
)
2015-12-25 05:08:30
忙しい時には、ブログの更新やコメント返しは後回しで!!
無理は禁物です。
余裕って、色々な意味で大切です。
お春ちゃん、お洋服ちゃんと着れて偉いですね~^^
きっとみんなのお願いは届くと思うよ。
だって、この季節に暑くて寝られんって・・・きっと猫神様の仕業ですもん。
いくら暖房完備でも、冬ですよ^^;
嘔吐、その子がどれくらい普段吐くかにもよりますが、普段と違う感じの嘔吐が3回続いたら病院に行った方がいいと、どこかの病院で聞きました。
トイレ問題もそうですが、ご飯は絶対に他の子のを食べない環境であげないといけないですよね。
やっぱり美味しくないご飯だと、他の子のご飯が気になったりするようなので。
我が家は共同トイレですが、大の方はともかく、ちっこはしてるかしてないかの確認が難しいです。
別に出来ればいいのですが、分けられないまま今に至ります^^;
まあだいたい、システムトイレの濡れ具合で判断しています。
胡豆ちゃんの数値が下がってきているみたいで本当に良かったです。
我が家は土曜日の午後通院予定ですが、それまでに退院できますように!!
Unknown
(
のりたまき
)
2015-12-25 06:58:36
今年の主役はやはりお春はん
お春はんのパワーでみんなを元気にしてね
まめちゃんの回復を心から願っています
早くみんなのいるお家に帰って来られますように
今日もみんなに届け!
ケアルガ
(/・д・)/
(´ω`)
(
ぬこ
)
2015-12-25 07:48:02
お春サンタさん、かわゆーてかわゆーて
もー、たまらん( 〃▽〃)
レンタル可能ですかね?(笑)
世の中は賑やかなクリスマスムード満載ですね(´ω`)
わが家はというと…
いつもとなんも変わらんイブでした( ̄▽ ̄;)
なので、今日はケーキとチキンくらいは用意しなくちゃですね(。-∀-)
にゃんずには
どんな特別を用意しようかな…(´-ω-`)
ノープラン(泣)
ひめさん、胡豆ちゃんのことやお仕事のこと、大家族のこと…
年の瀬も絡み完全にキャパオーバーだということ、承知しております(´;ω;`)
くれぐれも自身が壊れてしまわないようにお身体御自愛くださいね( ;∀;)
胡豆ちゃんが元気に退院できるようそしてお春はんがもっとオイシーことをやらかしてくれるよう(すみません、これは余計ワラ)
お祈りしてます!!
これからこれから
(
もくにゃ
)
2015-12-25 12:41:25
ひめさん、こんにちは。
世間のクリスマスの喧騒とは無縁なもくにゃ家です
(というかサンタさんは、私には風邪、主人に喘息発作という
有難迷惑なプレゼントを置いていきましたよ
深夜&今朝緊急外来に行き、今出社していきました。
健康の尊さ、主の偉大さに改めて考えさせられただけ
よかったのかな、と思うことにします)
胡豆さん、緩やかに回復しているようす。
今、体内で頑張ってやっつけているんですね。
少しづつでも確実に快復して、皆で新年を迎えて欲しいです。
今日も遠くから元氣の念&ポチを送ります。
ひめさん一家の皆様も、如何か疲れが出ませんように。
追伸*マルコさんのリーフ、コピーしてもいいですか?
行きつけのカフェや珈琲店に掲示をお願いしようかと。
掲示の可否、電話ありかなしか、また教えてくださいな。
むぎ母さま
(
ひめ
)
2015-12-25 20:33:46
サンタさんは、ちゃんと胡豆の所に来て下さいました(*゜ー゜*)
むぎ母さまも、そのひとり♪♪
本日退院できました(人-ω-)゜*。★。*゜
今の病院の院長先生は、最初に最悪の場合を全てお話し下さいます。
これからこういう対処をするけれど、この数値が良くなっても
腎不全は残る場合もあるとか、この数値が戻らなければリンパ腫の可能性もとか。
聞けば聞くほど怖くなりますが、数値の改善と共に
このリスクは無くなったと聞くと、安心していきます。
素人だからと説明してくれないよりも覚悟を持って接することが出来ていいです。
はしますけど
いつも優しく見守り応援してくださってありがとうございます(。-人-。)
するるさま
(
ひめ
)
2015-12-25 20:43:50
ありがとうございます(。-人-。)
昆布ちゃんの時、コメント欄が閉まっていらっしゃいましたが
ずっとずっと応援していました(´;∀;`)
『わらを掴んであげる』とするるさんが書かれていて
本当に掴んであげられたんだ!!と、とっても嬉しかったです(*゜ー゜*)
胡豆も本日、退院できました。
ここ数日のことがウソだったかのように、数値が下がってきています。
正常値に戻れるように、自宅でもしっかりケアしていこうと思います。
うてなさま
(
ひめ
)
2015-12-25 20:53:25
ありがとうございます(*´∀`)
本日、急激に回復し退院できました(´;∀;`)
とぉさんは、もの凄く暑がりなのですが、自分では
『ジジが教えてくれた・・・』と言っています。
いい事は全てジジのお蔭にする人ですが
今回、胡豆が入った保育器は
ジジがずっと入っていた場所でした。本当に守ってくれたのかもしれません。
嘔吐物に何も入っていないのが気がかりで(水のみ)連れて行きましたが
嘔吐を甘く見ない方がいいんだなって解りました(=`ェ´=;)ゞ
胡豆の腎臓は特殊らしいので、食べるのなら予防的に腎臓病用がいいとの事でした。
これまでは5兄妹で食べていたので、ひとつだけ小さなケージを追加し
ごはんの時は別々に入って食べて貰う事にしました。
まずはk/dのカリカリ&ウェットに挑戦!食べてくれるといいな。
土曜日の午後に逢えるかな?と思っていましたが
今回ばかりは逢えない事がいい事ですね(*´∀`)
自宅輸液もありますので、
のりたまきさま
(
ひめ
)
2015-12-25 20:58:54
ありがとうございますヽ(。´∀`。)/
ケアルガ(/・д・)/ が直に届き、胡豆の数値が凄く改善しました!!
家族全員が家の中に揃ってるって、本当に嬉しいことです(*゜ー゜*)
お春もきっと良いパワーを持ってる子ですね♪♪
ずっとあの可愛さで癒してくれていました。
クリスマス&年末の忙しい時期に、皆さまに応援して頂いて本当に感謝です!
ぬこさま
(
ひめ
)
2015-12-25 21:04:24
ありがとうございます(。-人-。)
お春サンタは実質的にはレンタル可能ですが、私の落ち込みが激しいので
ご遠慮頂けると助かります 人(´д`;)
昨日も今日もクリスマスはケーキしか無い我が家。
しかし今日は胡豆が帰ってきてくれて、素晴らしいクリスマスになりました!
今日はお給料&年末調整&ボーナス支給日。
兎に角、それだけはこなさなければならないのがキツかったです。
でも、胡豆が戻ってくればコッチのもんさ♪(´ε` )
応援が本当に嬉しいです。快調になるまで頑張ります(=`ェ´=;)ゞ
もくにゃさま
(
ひめ
)
2015-12-25 21:17:13
ありがとうございます(人-ω-)゜*。★。*゜
もくにゃ家に迷惑なプレゼントが届いた分
胡豆に素敵なプレゼントが届き、申し訳ねぇ・・・
旦那さまも、もくにゃさんも大丈夫かな?
インフルじゃなきゃいいけど
ご自身の為にも、猫さん達の為にも早く治して下さいね!!
緊急外来まで行かれたなんて、さぞ辛かったでしょうね
胡豆は・・・本日退院できましたヽ(。´∀`。)/
まさか今日はムリだろうと思っていたので、嬉しい誤算でした。
これまで気も張りつめていたので風邪も何処かに逃げていきましたが
まだまだ気を緩められないので、戻ってきたことに安心せずに
私達も体力を維持していきたいです。
そしてマルコのポスターの件、ありがとうございます人(´д`;)
電話や苗字はアリでお願いできますでしょうか?
又、お店には掲載の期限もあるかと思います。
もくにゃさんの負担にならないように、出来れば・・・でお願い致します(。-人-。)
マルコも何処かのお宅でぬくぬくとクリスマスを迎えていて欲しいです
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ラブリーこまめちゃんが入院しているから、
クリスマスお祝いムードではないかもしれませんね・・・
でも写真のお顔は元気があるように見えるからほっとしました。
お見舞い、22にゃんのお世話で休まるヒマがないかもしれないけど
ひめωもとぉさんもご自身のお身体大事にしてくださいね!
どうか姫家およびこまめちゃんのところにサンタさんが来ますように…。
姫さんたちお疲れだと思います。どうぞゆっくり…なんて言ってもしないとは思いますが…心労が重ならないように、年末をお過ごしくださいね。
先生に治療はお任せして少し気持ちだけでも楽になってください。
猫魂の看板娘・こまめちゃんはきっと良くなります。みんながそう願っています。うちはにゃんズも含めて全員、今年のサンタさんへのお願いは、こまめちゃんの快復を願います。
毎日祈っていますので、ブログ更新はどうぞご心配なく!
いつもこちらのブログで和ませてもらってます!
そして、陰ながら胡豆ちゃんの回復を心よりお祈りしております。
胡豆ちゃん、本当に凛とした強い眼差しですね。
姫さまもどうかご無理をなさらず、お体に気をつけてお過ごしくださいね。
応援してます!
今日は以前から予約していたクリスマスケーキの受け取りさえ
記憶から抜けてしまうほどクリスマス気分もなくなり
みんにゃにプレゼントをと考えていたのに何も出来ず
まだ出していなかったオモチャを差し上げて、とりつくろっています ♪~( ̄ε ̄;)
でもこれからケーキは食べるんだ!折角あるし。
((((;゜Д゜)))))))!ハッ 12時過ぎてるけど・・・・・食べよう
こまめ、頑張ってくれてます!応援ありがとーヽ(。´∀`。)/
こまめ、段々と数値の回復が進んでいます(*´ω`*)
日々快方に向かっていく様子は、涙が出てきます。
なにせ、今 こまめさんが居る保育器はジジが居た場所。
同じ場所に入って、元気になっていくのを見ると
ジジが応援してくれているようにも感じます
こまめが帰ってきても、年始の挨拶回りなどしか出掛けないようにするので
家で楽しめるものを少しだけ仕込み、お帰りを待ちたいなと思います。
マーガレット家 全員の願い、本当にありがとうございます(。-人-。)
こまめさんにクリスマスプレゼントですね♪
そしてこまめの元気な帰宅が私達へのプレゼントです。
お春サンタがこんなに可愛いんだもの
今日は忙しい本物のサンタさんも、にゃんω家を素通りなんてしないでし
日々の写真ブログも面白くて楽しみにしてるけど、今はまめちゃんの様子を知らせて欲しい
そう思ってるのは、私だけじゃないと思います
今日もまめちゃんに、頑張れポチ
こういう時に、見てましたってお越しくださるのは本当に嬉しいです。
お春はん、脚色なしのキャラなんですよ・・・
大抵こういうブログでは脚色するものなんだろうけれど・・・
あのまんまなんですよっ・・・
ご心配お掛けしております こまめですが、徐々にですが快方に向かっています!
病院でも大人しく、可愛がって戴いていて
『ここの子になる!』と言われないようにお見舞いに通っています
応援、きっとこまめに届いています!
ありがとうございますヽ(。´∀`。)/
いつものは、時間も必要ですが気持ちも乗っていないと・・・ね
どんなに面白い事をしてくれても、悲しい物語にしちゃいそうです
こまめさん、数値も良くなってきています(=´ー`)ノ
ですが・・・いまだレッドライン。
それでも下降を辿っているので、ほっとした感じです。
年内はこまめが退院しても、再発防止や様子を見守りたいと思います♪
就寝時のケージは、やっぱり個々で分けないといかないかな?とか相談中です。
大人数だと、ごはん量やちっこの確認も難しいので上手くやっていきたいな。
優しいお言葉に感謝です!!こまめの様子は掲載していきます
色々、バタバタでゆっくり出来なかった
でしょうネ~
きっと、サンタさんが良い物を届けてくれるはず!
お春ちゃんサンタが
ひめ様と、とぉさんとミンにゃに
幸せの星が降りそそぎます様に
よかったです。
うちの子もみんなにパワーもらって
13.6から復活したから
こまめちゃんにも巨大なパワーを
送りますね。
ひめさんにもどーんと元気玉を。
無理は禁物です。
余裕って、色々な意味で大切です。
お春ちゃん、お洋服ちゃんと着れて偉いですね~^^
きっとみんなのお願いは届くと思うよ。
だって、この季節に暑くて寝られんって・・・きっと猫神様の仕業ですもん。
いくら暖房完備でも、冬ですよ^^;
嘔吐、その子がどれくらい普段吐くかにもよりますが、普段と違う感じの嘔吐が3回続いたら病院に行った方がいいと、どこかの病院で聞きました。
トイレ問題もそうですが、ご飯は絶対に他の子のを食べない環境であげないといけないですよね。
やっぱり美味しくないご飯だと、他の子のご飯が気になったりするようなので。
我が家は共同トイレですが、大の方はともかく、ちっこはしてるかしてないかの確認が難しいです。
別に出来ればいいのですが、分けられないまま今に至ります^^;
まあだいたい、システムトイレの濡れ具合で判断しています。
胡豆ちゃんの数値が下がってきているみたいで本当に良かったです。
我が家は土曜日の午後通院予定ですが、それまでに退院できますように!!
お春はんのパワーでみんなを元気にしてね
まめちゃんの回復を心から願っています
早くみんなのいるお家に帰って来られますように
今日もみんなに届け!
ケアルガ
もー、たまらん( 〃▽〃)
レンタル可能ですかね?(笑)
世の中は賑やかなクリスマスムード満載ですね(´ω`)
わが家はというと…
いつもとなんも変わらんイブでした( ̄▽ ̄;)
なので、今日はケーキとチキンくらいは用意しなくちゃですね(。-∀-)
にゃんずには
どんな特別を用意しようかな…(´-ω-`)
ノープラン(泣)
ひめさん、胡豆ちゃんのことやお仕事のこと、大家族のこと…
年の瀬も絡み完全にキャパオーバーだということ、承知しております(´;ω;`)
くれぐれも自身が壊れてしまわないようにお身体御自愛くださいね( ;∀;)
胡豆ちゃんが元気に退院できるようそしてお春はんがもっとオイシーことをやらかしてくれるよう(すみません、これは余計ワラ)
お祈りしてます!!
世間のクリスマスの喧騒とは無縁なもくにゃ家です
(というかサンタさんは、私には風邪、主人に喘息発作という
有難迷惑なプレゼントを置いていきましたよ
深夜&今朝緊急外来に行き、今出社していきました。
健康の尊さ、主の偉大さに改めて考えさせられただけ
よかったのかな、と思うことにします)
胡豆さん、緩やかに回復しているようす。
今、体内で頑張ってやっつけているんですね。
少しづつでも確実に快復して、皆で新年を迎えて欲しいです。
今日も遠くから元氣の念&ポチを送ります。
ひめさん一家の皆様も、如何か疲れが出ませんように。
追伸*マルコさんのリーフ、コピーしてもいいですか?
行きつけのカフェや珈琲店に掲示をお願いしようかと。
掲示の可否、電話ありかなしか、また教えてくださいな。
むぎ母さまも、そのひとり♪♪
本日退院できました(人-ω-)゜*。★。*゜
今の病院の院長先生は、最初に最悪の場合を全てお話し下さいます。
これからこういう対処をするけれど、この数値が良くなっても
腎不全は残る場合もあるとか、この数値が戻らなければリンパ腫の可能性もとか。
聞けば聞くほど怖くなりますが、数値の改善と共に
このリスクは無くなったと聞くと、安心していきます。
素人だからと説明してくれないよりも覚悟を持って接することが出来ていいです。
いつも優しく見守り応援してくださってありがとうございます(。-人-。)
昆布ちゃんの時、コメント欄が閉まっていらっしゃいましたが
ずっとずっと応援していました(´;∀;`)
『わらを掴んであげる』とするるさんが書かれていて
本当に掴んであげられたんだ!!と、とっても嬉しかったです(*゜ー゜*)
胡豆も本日、退院できました。
ここ数日のことがウソだったかのように、数値が下がってきています。
正常値に戻れるように、自宅でもしっかりケアしていこうと思います。
本日、急激に回復し退院できました(´;∀;`)
とぉさんは、もの凄く暑がりなのですが、自分では
『ジジが教えてくれた・・・』と言っています。
いい事は全てジジのお蔭にする人ですが
ジジがずっと入っていた場所でした。本当に守ってくれたのかもしれません。
嘔吐物に何も入っていないのが気がかりで(水のみ)連れて行きましたが
嘔吐を甘く見ない方がいいんだなって解りました(=`ェ´=;)ゞ
胡豆の腎臓は特殊らしいので、食べるのなら予防的に腎臓病用がいいとの事でした。
これまでは5兄妹で食べていたので、ひとつだけ小さなケージを追加し
ごはんの時は別々に入って食べて貰う事にしました。
まずはk/dのカリカリ&ウェットに挑戦!食べてくれるといいな。
土曜日の午後に逢えるかな?と思っていましたが
今回ばかりは逢えない事がいい事ですね(*´∀`)
自宅輸液もありますので、
ケアルガ(/・д・)/ が直に届き、胡豆の数値が凄く改善しました!!
家族全員が家の中に揃ってるって、本当に嬉しいことです(*゜ー゜*)
お春もきっと良いパワーを持ってる子ですね♪♪
ずっとあの可愛さで癒してくれていました。
クリスマス&年末の忙しい時期に、皆さまに応援して頂いて本当に感謝です!
お春サンタは実質的にはレンタル可能ですが、私の落ち込みが激しいので
ご遠慮頂けると助かります 人(´д`;)
昨日も今日もクリスマスはケーキしか無い我が家。
しかし今日は胡豆が帰ってきてくれて、素晴らしいクリスマスになりました!
今日はお給料&年末調整&ボーナス支給日。
兎に角、それだけはこなさなければならないのがキツかったです。
でも、胡豆が戻ってくればコッチのもんさ♪(´ε` )
応援が本当に嬉しいです。快調になるまで頑張ります(=`ェ´=;)ゞ
もくにゃ家に迷惑なプレゼントが届いた分
胡豆に素敵なプレゼントが届き、申し訳ねぇ・・・
旦那さまも、もくにゃさんも大丈夫かな?
インフルじゃなきゃいいけど
ご自身の為にも、猫さん達の為にも早く治して下さいね!!
緊急外来まで行かれたなんて、さぞ辛かったでしょうね
胡豆は・・・本日退院できましたヽ(。´∀`。)/
まさか今日はムリだろうと思っていたので、嬉しい誤算でした。
これまで気も張りつめていたので風邪も何処かに逃げていきましたが
まだまだ気を緩められないので、戻ってきたことに安心せずに
私達も体力を維持していきたいです。
そしてマルコのポスターの件、ありがとうございます人(´д`;)
電話や苗字はアリでお願いできますでしょうか?
又、お店には掲載の期限もあるかと思います。
もくにゃさんの負担にならないように、出来れば・・・でお願い致します(。-人-。)
マルコも何処かのお宅でぬくぬくとクリスマスを迎えていて欲しいです