コメント
Unknown
(
leohana0709
)
2015-02-10 15:54:27
ぴっちぽん、とても心配ですね。。。
本当、見た目だけじゃ異変というか変化に気付きにくいですよね。。。
お薬効いて、早くよくなーれーーー
leohana0709さま
(
ひめ
)
2015-02-10 20:57:25
どんどん身体が成長している段階なので、こまめに通院しないと
投薬量が少なく悪化してしまいます
見た目では、全く判らないんです・・・
心臓に雑音が無いことだけでも今の救い。
少なくとも前回の数値位にはなって欲しいです。
ありがとうございます m(v v)m
あ、一緒!
(
ちぃ
)
2015-02-10 22:07:59
まず、ぴっちくんの誕生日
なべ氏と一緒ですー(*´ω`*)
この日の生まれは表裏というかお家と外とのギャップが激しい子になるので気を付けてくださいね笑
そして体重どんどん増えてますね(*´ω`*)
個人の意見ですがぴっちくんはうちのちーくんやふーちゃんとすごく年が近いので
うちのこと重ねて見てしまいます
病院でお利口にできるなんて偉いなー(* ̄∇ ̄)ノ
そして千代丸くん
目が痛そうですし残念な結果ですが
ぴっちくんもそうですがやさしい飼い主さんと共に頑張って欲しいです。
ブリーダー崩壊にお外の子
ほんとにいろんなものをもって生きていくんですね。
そういう子が少しでも減るように
自分もなにができるか考えていきたいと思います
ちぃさま
(
ひめ
)
2015-02-11 00:19:14
なべ氏は七夕生まれなんですね (゜ω゜;)
でも、ぴっちはなべ氏と逆で内ヅラが良いほうです(*´ω`*)
でも両方困っちゃいますけどね。お誕生日、考え直そうかな ♪~( ̄ε ̄;) ウソ
私もちっち君とふーちゃん、特にふーちゃんと近いので成長を比較してしまいます。
避妊手術が出来ていいなーとかヽ(´o`;
ぴっちが病院でお利口に出来るのは、診察台の上までです。
エコー室に入ると、悪い子に変身するんですよっ
千代丸くん、頑張ってくれています。何度も手術の痛みに耐えて。
今度は心臓もですが、早期発見になりますので何とか正常に戻って欲しいです。
崩壊っ子やお外の子は勿論ですが、お家の中の子でも検査をしないと
身体の悲鳴は判ってあげられないと痛感します。
ぴっちも、いつもと何も変わらないんだもの。
自分にも無理のない範囲で、お家の無い子達に何か出来ればいいですね
Unknown
(
ぬこ
)
2015-02-11 11:05:41
今回の検査結果、しょぼぼ~んでしたか…(〃_ _) 見た目は元気でも伴わないものなのですね。
随分と大きくなったぴっちゃんですが、まだまだ成長過程、緒数値も成長と共に落ち着くといいな…(* ̄ー ̄)
しかし、白ソックスといい鼻○ソといい
かわえぇなぁ~(〃ω〃)
くぅも、チャームポイントは鼻クソ←ゆーてもーとるがなw(笑)
千代丸くんは術後の経過が良いみたいでよかったですねー!!(*´ω`*)
次回の通院も二人揃ってガンバルンバー!!p(^-^)q
しかし…
玉之丞より北村さんの方にキュンキュンきてる件(*ノ▽ノ)
ぴっちぽん
(
hanasaku
)
2015-02-11 12:44:11
大きくなるのは嬉しいことだけど心配だにょ。
お薬の増量で落ち着くといいね。
見た目では全く分からないのにマメな通院で見つけてくれる、にゃんたま家の子になれて運の強い子だね
千代丸くんも同じく
猫侍、観たことないのですがとっても観たくなりました
ぬこさま
(
ひめ
)
2015-02-11 14:23:47
ありがとうございますm(v v)m 今回は、しょぼぼーんすぎでした。
伸縮で心臓がグーパーするように動くのですが、グーの時に
しっかり弁が閉まらないんです。肥大型も毎回見ているので
素人の私にも判ります(´A`。)
ぴっちは、走り回って元気なのに、怖いですね・・・
どんどん成長して、いいうんこも(笑)出ていますので
あとは投薬量を調整していかなくては!!
成長が止まれば、投薬量も見極めやすくなると思います(*゜ー゜*)
ソックスといい鼻クチョ、イイ感じでしょ~( ´艸`)
鼻クチョは里親も見つかりにくいですが、これが味なのにね♪♪
わかるシトにだけわかるチャームポイント(*^ー゜)b
千代丸くん、まずはお目々が完治して心臓も治って欲しいです。
トラの尿結晶の時にも千代丸くんがらみで早々に対処できたので
ラッキーボーイです♪♪感謝!感謝!
玉之丞より北村さんの方にキュンキュンきてる件、正解です(・ω・)b
猫侍は、いい男が可愛い猫さんに萌えているのが素晴らしいのでし( ̄Д ̄)ノ
男の人が大事そうに猫さんを抱っこするのって、コッチが萌えまする(〃ω〃)
hanasakuω
(
ひめ
)
2015-02-11 14:32:33
ありがとうございますm(v v)m
千代丸ママさんと一緒に行きましたが、診察室は別。
心臓の検査をしていることも知りませんでした (゜ロ゜;
結果は肥大型心筋症の初期ですが、ちゃんと調べてくれて安心です(*゜ー゜*)
ぴっち・・・4-5kgで成長が止まるのかな?それまではヒヤヒヤものです。
まともな物、食べてなかったんでしょうね。どのフードを見ても
タウリンって書いてあるもの
猫侍、観たことなんですね((((;゜Д゜)))))))ハッ!
あなごちゃんと北村さんに萌えますにょ(〃ω〃)
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ぴっちぽん、とても心配ですね。。。
本当、見た目だけじゃ異変というか変化に気付きにくいですよね。。。
お薬効いて、早くよくなーれーーー
投薬量が少なく悪化してしまいます
見た目では、全く判らないんです・・・
心臓に雑音が無いことだけでも今の救い。
少なくとも前回の数値位にはなって欲しいです。
ありがとうございます m(v v)m
なべ氏と一緒ですー(*´ω`*)
この日の生まれは表裏というかお家と外とのギャップが激しい子になるので気を付けてくださいね笑
そして体重どんどん増えてますね(*´ω`*)
個人の意見ですがぴっちくんはうちのちーくんやふーちゃんとすごく年が近いので
うちのこと重ねて見てしまいます
病院でお利口にできるなんて偉いなー(* ̄∇ ̄)ノ
そして千代丸くん
目が痛そうですし残念な結果ですが
ぴっちくんもそうですがやさしい飼い主さんと共に頑張って欲しいです。
ブリーダー崩壊にお外の子
ほんとにいろんなものをもって生きていくんですね。
そういう子が少しでも減るように
自分もなにができるか考えていきたいと思います
でも、ぴっちはなべ氏と逆で内ヅラが良いほうです(*´ω`*)
でも両方困っちゃいますけどね。お誕生日、考え直そうかな ♪~( ̄ε ̄;) ウソ
私もちっち君とふーちゃん、特にふーちゃんと近いので成長を比較してしまいます。
避妊手術が出来ていいなーとかヽ(´o`;
ぴっちが病院でお利口に出来るのは、診察台の上までです。
エコー室に入ると、悪い子に変身するんですよっ
千代丸くん、頑張ってくれています。何度も手術の痛みに耐えて。
今度は心臓もですが、早期発見になりますので何とか正常に戻って欲しいです。
崩壊っ子やお外の子は勿論ですが、お家の中の子でも検査をしないと
身体の悲鳴は判ってあげられないと痛感します。
ぴっちも、いつもと何も変わらないんだもの。
自分にも無理のない範囲で、お家の無い子達に何か出来ればいいですね
随分と大きくなったぴっちゃんですが、まだまだ成長過程、緒数値も成長と共に落ち着くといいな…(* ̄ー ̄)
しかし、白ソックスといい鼻○ソといい
かわえぇなぁ~(〃ω〃)
くぅも、チャームポイントは鼻クソ←ゆーてもーとるがなw(笑)
千代丸くんは術後の経過が良いみたいでよかったですねー!!(*´ω`*)
次回の通院も二人揃ってガンバルンバー!!p(^-^)q
しかし…
玉之丞より北村さんの方にキュンキュンきてる件(*ノ▽ノ)
お薬の増量で落ち着くといいね。
見た目では全く分からないのにマメな通院で見つけてくれる、にゃんたま家の子になれて運の強い子だね
千代丸くんも同じく
猫侍、観たことないのですがとっても観たくなりました
伸縮で心臓がグーパーするように動くのですが、グーの時に
しっかり弁が閉まらないんです。肥大型も毎回見ているので
素人の私にも判ります(´A`。)
ぴっちは、走り回って元気なのに、怖いですね・・・
どんどん成長して、いいうんこも(笑)出ていますので
あとは投薬量を調整していかなくては!!
成長が止まれば、投薬量も見極めやすくなると思います(*゜ー゜*)
ソックスといい鼻クチョ、イイ感じでしょ~( ´艸`)
鼻クチョは里親も見つかりにくいですが、これが味なのにね♪♪
わかるシトにだけわかるチャームポイント(*^ー゜)b
千代丸くん、まずはお目々が完治して心臓も治って欲しいです。
トラの尿結晶の時にも千代丸くんがらみで早々に対処できたので
ラッキーボーイです♪♪感謝!感謝!
玉之丞より北村さんの方にキュンキュンきてる件、正解です(・ω・)b
猫侍は、いい男が可愛い猫さんに萌えているのが素晴らしいのでし( ̄Д ̄)ノ
男の人が大事そうに猫さんを抱っこするのって、コッチが萌えまする(〃ω〃)
千代丸ママさんと一緒に行きましたが、診察室は別。
心臓の検査をしていることも知りませんでした (゜ロ゜;
結果は肥大型心筋症の初期ですが、ちゃんと調べてくれて安心です(*゜ー゜*)
ぴっち・・・4-5kgで成長が止まるのかな?それまではヒヤヒヤものです。
まともな物、食べてなかったんでしょうね。どのフードを見ても
タウリンって書いてあるもの
猫侍、観たことなんですね((((;゜Д゜)))))))ハッ!
あなごちゃんと北村さんに萌えますにょ(〃ω〃)