コメント
優しいボス
(
hanasaku
)
2020-11-01 18:43:02
16歳のお誕生日おめでとう🎂
みるくくんは本当に「優しさの塊」だね✨
どの写真を見ても、みんにゃがどんなにボスが大好きかが伝わります
小さい時に、わんこさんに優しくしてもらったのかな。
頑張りすぎるとこは、ひめさんと似てる…
みんにゃのボスではあるけれど、これからは頑張りすぎずに、にゃんω家でのんびりゆったり楽しく過ごしてくださいね
ひめさんのためにも長生きしてもらはなくては
幸運のてんとう虫さん🐞とお空の希喜ちゃんに見守ってもらって、これからもたくさんのお誕生日を迎えようね💝
Unknown
(
花音
)
2020-11-02 03:12:00
ひめω、元気そうで良かった!
みるくボスのお誕生日に更新がなかったから心配してたよ。
みー君、16歳のお誕生日おめでとう🎂
やっとレオ様の年齢に追い付いたんだね^ ^
今のにゃん様の16歳は、まだ若いよ。と、毎日レオ様を見ていて思うんだけど、年齢的にはやっぱり腎臓が心配だよね💧
ボスの威厳もあるだろうから、ここには書けないんだろうけど、きっと秘密の愛情たっぷり生活を送ったんだろうなぁ(¬_¬)
あ、かえぷんには内緒にしておくから安心してね(・∀・)
で、「にゃんω家」と言うのは仮の名称で、本当は「みるく王国」なんだよね😊
大黒柱も、とぉさんじゃなくてみーくんなんだよね∩^ω^∩
だから、まだまだ元気に長生きしないとね。
幸せのてんとう虫さんが見守ってくれているから大丈夫(^∇^)
無理をする必要はないけど、のんびりまったり、楽しい毎日を過ごしていこうね!
Unknown
(
小春母
)
2020-11-02 19:18:55
みるくくん、16歳のお誕生日おめでとう🎉
みんなを気遣って本当に優しいボス。
希喜ちゃんのことも心配でたまらなかったのね
本ニャンは無理して頑張ったという感じではなく
きっと自然な行動だったのだろうな~
ボスのお仕事に重要任務
「ひめさんに思いっきり甘える
」を加えて
心も体もしっかり休めて欲しいですね
みんなのためにも ひめさんのためにも
ずーっと元気でいてね
Unknown
(
チャンプママ
)
2020-11-02 22:23:48
みるくくん、16歳のお誕生日おめでとう🎂
こんなに、優しいくて、心が広くて、イケニャンは
いないな‼️
かぁさんに、こっそり甘えん坊(^ ^)
体調も良くなりますように。
Unknown
(
ニャンタ
)
2020-11-03 18:57:21
みるく君
お誕生日おめでとうございます。
16歳なんて…まだまだこれから
う~んと長生きしてくださいね❣️
腎臓病は猫さんの天敵ですが、
上手に気長に現状維持で
お薬が出来るまで頑張ってね。
ボス業はしばらくお休みして、
かぁさんにたっぷり甘えて…
親孝行してあげてくださいな。
ひめ様&旦那様
気温の変化が激しい毎日です。
どうぞ、ご自愛くださいませ🍀
hanasakuさま
(
ひめ
)
2020-11-03 19:24:02
みるくへのお祝いをありがとうございます(´ー`*)
きっと私の写真があるならば、私が一番みるくを好きだって
判っちゃうくらい、私も彼が大好きです( *´艸`)←バカ
親だからとか欲目とかではなく、日々の一つ一つが優しいみるくなので
彼の体調に異変があると、どんな気持ちで心を傷めたのかと伝わってきます。
もう16歳。これから新しい子が来ることは…無いとは思うので(・ε・;)
ここからは私のために長生きし、自分のために楽しんで欲しいと思います。
私が今年掲載している、てんとう虫さん
写真の場所は草も木も無い場所なんです。舞い込んで来るんですよね。
そのため、とっても不思議な気持ちになります。
花音さま
(
ひめ
)
2020-11-03 19:40:20
みるくへのお祝いをありがとうございますヽ( ´ー`)ノ
今年のお誕生日当日は…希喜のお葬式でしたので祝うことが出来ず( TДT)
腎臓の様子が掴めるようになってからと思っていたらこんなに遅れ
それでも食に困った時からは(今現在は)脱出して食べてくれているので
維持して行けるように、飽きたら次をサッと出せるように
しておけたらなと思っています。
人間と同じく、16歳でも見た目は若く体力もある。
でもひとたび痩せてしまうと、取り戻すのに時間がかかりますね💦
腎臓に良くて、食べてくれて、嘔吐しないもの。そして栄養があって太れるもの。
教えてください・:*:・(*´∀`*)・:*:・←図々しい
みるく王国の王様は、いつも自分以外の事ばかり考えている
優しく素敵な男の子です
そう、大黒柱なので(
正解
)ドッシリと構えて
ゆっくり過ごして欲しいと思います。
小春母さま
(
ひめ
)
2020-11-03 20:11:34
みるくへのお祝いをありがとうございますヽ(・▽・)ノ
引越しの際の頑張り様と言ったら、目に見えるものでした。
ひとりひとりの元に確認に行ったり応援したり。
そのおかげで、誰一人として体調を崩す子は居なかったです
性格を知っているので、この後普通に過ごせたらいいな…と思っていましたが
案の定、ダウンしてしまって
。本当に優しい子なんです
体重が減ってしまったものの、今現在は寝る前と起床時に
単独ジャラシLIVEを開催して、楽しそうにしてくれています。
健康長生きを目指して、一つ一つを乗り越えられるように体力を作ってあげたいです。
私のそばにずっといてくれるように
チャンプママさま
(
ひめ
)
2020-11-03 21:00:21
みるくへのお祝いをありがとうございます❣️
優しくて心が広いイケニャン…私もそう思う( *´艸`)
自分だって不安なのに、いつもみんにゃの事を思ってくれて。
愛される理由が見ていて解ります。
みるくは目が大きくて。お顔の半分をしめてるんじゃないかと思うくらい。
少女漫画のようだと、いつも話してます
小さくなった片腎臓は戻らないので、労りながら食欲と体重を戻していきたいです
ニャンタさま
(
ひめ
)
2020-11-03 21:14:40
みるくへのお祝いをありがとうございますヽ( ´ー`)ノ
16歳なんて折り返し地点。そう思いながら健康を維持しながら
見守っていきたいと思います。
そうそう、今ねコロナの影響でセミントラが入手できないんですよヾ(・д・`*)
お春はラプロスで、防災用としていつも2ヶ月分は余分に
確保していますが(心臓のお薬の子も)急に手に入らないのは恐怖です。
この先、治るお薬が早く市販されて欲しいです。
沢山甘えて貰って健康長生きを目指したいと思います。
親の私達も寒さに負けぬよう気をつけていきます。
Unknown
(
みかん
)
2020-11-04 07:21:14
遅くなりましたが
みるくボスお誕生日おめでとうございます。
いっぱい食べて元気でいてね〜
ひめさまに、愛の源泉垂れ流してもらってね(^ω^)
Unknown
(
マーガレット
)
2020-11-04 17:39:00
優しくて強い、猫の鑑そのままのみるくさん。誕生日おめでとうございます。
16歳はなかなかのシニアです。どうか無理をせず、ゆっくりとお過ごしくださいね。
寒くなってきましたので皆さまご自愛ください。
みかんさま
(
ひめ
)
2020-11-06 00:16:37
みるくへのお祝いをありがとうございますヽ(・▽・)ノ
嘔吐してしまうごはんと、そうでないごはんの見極めが
とっても難しい子で、何でも食べてくれる子が羨ましく見えます💦
食が太い子は生きる力も太いと思うの。
何とか食べられる種類を増やして、それが腎臓対応だと嬉しいなと思います。
愛情ダダ漏れで溺愛しまくっていきます(`・ω・´)ゞ
マーガレットさま
(
ひめ
)
2020-11-06 00:28:00
みるくへのお祝いをありがとうございますヽ( ´ー`)ノ
16歳で落ちた体重は、なかなか戻らないものですね。
輸液をしながら10g増にガッツポーズしています(;・∀・)
みんにゃの事は見守る程度で、自分が楽しんで欲しいのですが
頼られ囲まれているのが彼の幸せなのかもしれません。
急に寒くなって来ましたね。
からっ風が吹く季節。マーガレットさんご一家もご自愛ください(*゚ー゚*)
おめでとう!
(
めのうのママ
)
2020-11-08 10:13:44
みるくくん、お誕生日おめでとう(^^)
ボスは強い責任感でみんにゃに信頼され、希喜ちゃんも含
めてみんにゃと深い絆で結ばれているのですね。その強い
力できっと腎臓病も撥ね返してくれると信じています。
ウチのめのうもこの4か月で 1.5kg も痩せましたが、カリ
カリの大粒の物に1粒づつチュールを乗せてカナッペ状態
にすると、療法食のも良く食べてくれます。チュールに飽
きるとシーバのチュール風の物に替えたり(箱入りの「メル
ティーちいさな贅沢」が特にお好み)色々工夫しています。
めのうのママさま
(
ひめ
)
2020-11-08 16:26:33
めのうちゃんのお世話の中、お越し下さって嬉しいです(´;∀;`)
みるくへのお祝いをありがとうございます!!
この子がボスなんです(´ー`*)と言うと、大抵、えっ?じゃ強いんだ!
とか言われるのですが、うちのボスは弱っちぃです
精神的にも弱いし、揉め事にも弱い。というか揉めない((´∀`*))
全て優しさで乗り越えちゃう優しいボス。
見習わなければと思うところがいっぱいな子です。
めのうちゃん、今は大粒のカリカリが食べられるんですね
ちゃんと噛むのかな?それともゴックンかな?
どちらにしても、食べてくれるだけで親は幸せですよね。
そして1粒1粒の細やかな対応、これからの私の参考にさせていただきます。
希喜の時、これまで全く食べなかった種類のウェットに
急に興味を持つことがあり、食が維持できたことも。
思い込みとか、1回ダメだったからと断念するより
一周回ってまた出してみるとか、色々やりました。
お世話させて貰える時間は幸せの時間ですよね。
そして快方に向かってくれたら最高です。
めのうちゃん、応援してますから!!
私もみるくの腎臓を守るために頑張りますので
ママさんも一緒にがんばろー(´ω`*)人(*´ω`)ノ
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
みるくくんは本当に「優しさの塊」だね✨
どの写真を見ても、みんにゃがどんなにボスが大好きかが伝わります
小さい時に、わんこさんに優しくしてもらったのかな。
頑張りすぎるとこは、ひめさんと似てる…
みんにゃのボスではあるけれど、これからは頑張りすぎずに、にゃんω家でのんびりゆったり楽しく過ごしてくださいね
ひめさんのためにも長生きしてもらはなくては
幸運のてんとう虫さん🐞とお空の希喜ちゃんに見守ってもらって、これからもたくさんのお誕生日を迎えようね💝
みるくボスのお誕生日に更新がなかったから心配してたよ。
みー君、16歳のお誕生日おめでとう🎂
やっとレオ様の年齢に追い付いたんだね^ ^
今のにゃん様の16歳は、まだ若いよ。と、毎日レオ様を見ていて思うんだけど、年齢的にはやっぱり腎臓が心配だよね💧
ボスの威厳もあるだろうから、ここには書けないんだろうけど、きっと秘密の愛情たっぷり生活を送ったんだろうなぁ(¬_¬)
あ、かえぷんには内緒にしておくから安心してね(・∀・)
で、「にゃんω家」と言うのは仮の名称で、本当は「みるく王国」なんだよね😊
大黒柱も、とぉさんじゃなくてみーくんなんだよね∩^ω^∩
だから、まだまだ元気に長生きしないとね。
幸せのてんとう虫さんが見守ってくれているから大丈夫(^∇^)
無理をする必要はないけど、のんびりまったり、楽しい毎日を過ごしていこうね!
みんなを気遣って本当に優しいボス。
希喜ちゃんのことも心配でたまらなかったのね
本ニャンは無理して頑張ったという感じではなく
きっと自然な行動だったのだろうな~
ボスのお仕事に重要任務
「ひめさんに思いっきり甘える
心も体もしっかり休めて欲しいですね
みんなのためにも ひめさんのためにも
ずーっと元気でいてね
こんなに、優しいくて、心が広くて、イケニャンは
いないな‼️
かぁさんに、こっそり甘えん坊(^ ^)
体調も良くなりますように。
お誕生日おめでとうございます。
16歳なんて…まだまだこれから
う~んと長生きしてくださいね❣️
腎臓病は猫さんの天敵ですが、
上手に気長に現状維持で
お薬が出来るまで頑張ってね。
ボス業はしばらくお休みして、
かぁさんにたっぷり甘えて…
親孝行してあげてくださいな。
ひめ様&旦那様
気温の変化が激しい毎日です。
どうぞ、ご自愛くださいませ🍀
きっと私の写真があるならば、私が一番みるくを好きだって
判っちゃうくらい、私も彼が大好きです( *´艸`)←バカ
親だからとか欲目とかではなく、日々の一つ一つが優しいみるくなので
彼の体調に異変があると、どんな気持ちで心を傷めたのかと伝わってきます。
もう16歳。これから新しい子が来ることは…無いとは思うので(・ε・;)
ここからは私のために長生きし、自分のために楽しんで欲しいと思います。
私が今年掲載している、てんとう虫さん
写真の場所は草も木も無い場所なんです。舞い込んで来るんですよね。
そのため、とっても不思議な気持ちになります。
今年のお誕生日当日は…希喜のお葬式でしたので祝うことが出来ず( TДT)
腎臓の様子が掴めるようになってからと思っていたらこんなに遅れ
それでも食に困った時からは(今現在は)脱出して食べてくれているので
維持して行けるように、飽きたら次をサッと出せるように
しておけたらなと思っています。
人間と同じく、16歳でも見た目は若く体力もある。
でもひとたび痩せてしまうと、取り戻すのに時間がかかりますね💦
腎臓に良くて、食べてくれて、嘔吐しないもの。そして栄養があって太れるもの。
教えてください・:*:・(*´∀`*)・:*:・←図々しい
みるく王国の王様は、いつも自分以外の事ばかり考えている
優しく素敵な男の子です
そう、大黒柱なので(
ゆっくり過ごして欲しいと思います。
引越しの際の頑張り様と言ったら、目に見えるものでした。
ひとりひとりの元に確認に行ったり応援したり。
そのおかげで、誰一人として体調を崩す子は居なかったです
性格を知っているので、この後普通に過ごせたらいいな…と思っていましたが
案の定、ダウンしてしまって
体重が減ってしまったものの、今現在は寝る前と起床時に
単独ジャラシLIVEを開催して、楽しそうにしてくれています。
健康長生きを目指して、一つ一つを乗り越えられるように体力を作ってあげたいです。
私のそばにずっといてくれるように
優しくて心が広いイケニャン…私もそう思う( *´艸`)
自分だって不安なのに、いつもみんにゃの事を思ってくれて。
愛される理由が見ていて解ります。
みるくは目が大きくて。お顔の半分をしめてるんじゃないかと思うくらい。
少女漫画のようだと、いつも話してます
小さくなった片腎臓は戻らないので、労りながら食欲と体重を戻していきたいです
16歳なんて折り返し地点。そう思いながら健康を維持しながら
見守っていきたいと思います。
そうそう、今ねコロナの影響でセミントラが入手できないんですよヾ(・д・`*)
お春はラプロスで、防災用としていつも2ヶ月分は余分に
確保していますが(心臓のお薬の子も)急に手に入らないのは恐怖です。
この先、治るお薬が早く市販されて欲しいです。
沢山甘えて貰って健康長生きを目指したいと思います。
親の私達も寒さに負けぬよう気をつけていきます。
みるくボスお誕生日おめでとうございます。
いっぱい食べて元気でいてね〜
ひめさまに、愛の源泉垂れ流してもらってね(^ω^)
16歳はなかなかのシニアです。どうか無理をせず、ゆっくりとお過ごしくださいね。
寒くなってきましたので皆さまご自愛ください。
嘔吐してしまうごはんと、そうでないごはんの見極めが
とっても難しい子で、何でも食べてくれる子が羨ましく見えます💦
食が太い子は生きる力も太いと思うの。
何とか食べられる種類を増やして、それが腎臓対応だと嬉しいなと思います。
愛情ダダ漏れで溺愛しまくっていきます(`・ω・´)ゞ
16歳で落ちた体重は、なかなか戻らないものですね。
輸液をしながら10g増にガッツポーズしています(;・∀・)
みんにゃの事は見守る程度で、自分が楽しんで欲しいのですが
頼られ囲まれているのが彼の幸せなのかもしれません。
急に寒くなって来ましたね。
からっ風が吹く季節。マーガレットさんご一家もご自愛ください(*゚ー゚*)
ボスは強い責任感でみんにゃに信頼され、希喜ちゃんも含
めてみんにゃと深い絆で結ばれているのですね。その強い
力できっと腎臓病も撥ね返してくれると信じています。
ウチのめのうもこの4か月で 1.5kg も痩せましたが、カリ
カリの大粒の物に1粒づつチュールを乗せてカナッペ状態
にすると、療法食のも良く食べてくれます。チュールに飽
きるとシーバのチュール風の物に替えたり(箱入りの「メル
ティーちいさな贅沢」が特にお好み)色々工夫しています。
みるくへのお祝いをありがとうございます!!
この子がボスなんです(´ー`*)と言うと、大抵、えっ?じゃ強いんだ!
とか言われるのですが、うちのボスは弱っちぃです
精神的にも弱いし、揉め事にも弱い。というか揉めない((´∀`*))
全て優しさで乗り越えちゃう優しいボス。
見習わなければと思うところがいっぱいな子です。
めのうちゃん、今は大粒のカリカリが食べられるんですね
ちゃんと噛むのかな?それともゴックンかな?
どちらにしても、食べてくれるだけで親は幸せですよね。
そして1粒1粒の細やかな対応、これからの私の参考にさせていただきます。
希喜の時、これまで全く食べなかった種類のウェットに
急に興味を持つことがあり、食が維持できたことも。
思い込みとか、1回ダメだったからと断念するより
一周回ってまた出してみるとか、色々やりました。
お世話させて貰える時間は幸せの時間ですよね。
そして快方に向かってくれたら最高です。
めのうちゃん、応援してますから!!
私もみるくの腎臓を守るために頑張りますので
ママさんも一緒にがんばろー(´ω`*)人(*´ω`)ノ