コメント
はやい!
(
こころ
)
2014-06-29 17:26:42
かよちゃんの毛の伸びが早すぎですよね??こんなものなのでしょうか?
健康だから、毛に栄養が行き渡るのもあるんでしょうね。
かよちゃんの心臓の大きさは聞いていてもドキドキですが、動きは大丈夫なんですね。そういう子もいるんですね。いつまでも元気で笑っていて欲しい。結果オーライでよかった。
ココくん、3号決定おめでとうございます(笑
朝はひめさんが可哀想だから夜にしてあげてね
こころさま
(
ひめ
)
2014-06-29 17:33:37
おおっ ( ̄д ̄*) ココへのアドバイスありがとうございます。
夜も勘弁して欲しいけれど、こころさんのアドバイスを聞いて
これから時間変更するかもしれませんね・・・orz いいです。夜なら我慢します。
かよちゃん、8月の中旬位には完全に長毛猫に戻っているように思えます。
もしかして、再度のジャージー??(笑)
私自身、ここまで大きい心臓を見たことが無かったので驚きましたが
沢山かよちゃんの事に気を配ってくださるので安心です。
まさかの
(
かよ母
)
2014-06-29 18:17:28
あんぽん3兄弟!?
ウルトラ3兄弟みたくて、ひめさんちヒーローなんですね(笑)
忙しい時間にやられると、もぅ~って感じだけど、ここくんにとっては、かくれんぼ感覚なんだろな。小さい子供みたいですね。あっ、でも確か、彼らはまだ一番幼い組なんですよね。まだまだ成長期かな。可愛いからおばちゃん的には、もっともっとやっちゃってって感じ
やっぱ、かよちゃん伸びるの早いですよね?
健康だからということで、良しとしちゃいましょう。
あの心臓の大きさは、態度で現れています。
テーブルの上に彼女が乗って「にゃ~(あのカラス声)」と一言発した途端、我々下僕は何を差し置いても、お水又は猫の牛乳を差し出さないと・・・かよの嬢は機嫌を損ねてしまいます。
心臓に毛が生えているのかも
と、言うことは・・
(
のりたまき
)
2014-06-29 20:35:49
ダンボール組の男の子全員があんぽんと言う事に・・(~_~;)
私の中では、あんぽんは天然ボケ?と思っていましたが、これは明らかに計算ですよね(@_@;)ココ君、よくこんな所に入れますね~ただ単に自力で出れない、何て事は・・ないですよね?やっぱりもっとかまって欲しいんでしょうか?
かよちゃん、本当に伸びるのが早いですね~☆心臓が大きいのは心配ですが、お写真を見ていると沢山の愛情を貰ってのびの~びしている様子がとっても微笑ましいです(*^_^*)これからも、穏やかに、元気に過ごせますように
(^人^)
どうもでしたー
(
マーガレット
)
2014-06-29 21:12:48
今日はお疲れ様でした!いつもと変わらないこたまを見せられてよかったです。ショコラはちょっと緊張していたかな。グリも出てきてくれてよかった!
猫グッズいろいろありがとうございました。これから使わせていただきますー。
ココちゃん、お鼻が高くてハンサムです!たまは鼻ぺちゃだったので、横から見ると全然違いましたっけ。
かよちゃんのビャーが可愛過ぎるぅー
かよ母さま
(
ひめ
)
2014-06-29 23:12:05
下僕生活を想像すると、ムフッ( ^ω^ ) と笑えます。
かよちゃんはお嬢さま気分を満喫しているんだろうなー♪♪
ジャージーの時に実物を見られなかった事がとっても残念。
笑いに行きたかった。。。( ´艸`) 次回に期待!!
ウルトラの兄弟は格好良くて、みんなの役に立つけれど
あんぽん3兄弟は、母の役にも立てません(= ̄^ ̄=)
でも、この子達は純粋なんです。
ホントはかなり心を癒してくれるんです
その意味では役に立ちすぎるほどなんですけどねー。
朝の隠れんぼやめて欲しいです(ToT)
祝!
(
花音
)
2014-06-29 23:22:28
こっちゃん、あんぽん3号(^_^;)
そして、かよちゃんのジャージー牛さん卒業と、検査結果が大丈夫だった事d(^_^o)
これからのお二人のますますのご発展と、前途を祝しまして!
三本締めをしたいと思います(・ω・)ノ
それでは皆様、お手を拝借。
よーぉー
チャチャチャ、チャチャチャ、チャチャチャッチャ、にゃっ♪
チャチャチャ、チャチャチャ、チャチャチャッチャ、にゃっ♪
チャチャチャ、チャチャチャ、チャチャチャッチャ、にゃっ♪
ありがとうございました~♪(´ε` )
のりたまきさま
(
ひめ
)
2014-06-29 23:22:30
よっ、よくぞ ソコに気付かれましたね ヾ(;´▽`A``
残るは2にゃん、女子チーム。
既にひとり怪しい子がいます(笑)5にゃんで普通の子がひとりしかいない。
そんなダンボール組です(*´∀`)ノノ
自力で簡単に出られます・・・orz ちょろいもんなんです。
朝から からかわれる不憫な母を笑って下され。
かよちゃん、どんな感じになっても可愛いところが にくたらしい(;¬д¬)
これからの経過でもっと変わった動物になってくれることを祈る!!
マーガレットさま
(
ひめ
)
2014-06-29 23:29:19
今日は、とても楽しい時間を過ごせました。
いろいろと凹みもあったのですが、こたまちゃんがナメクジのように
くたくた 寛ぐ姿を見ていたら、ほっこりしました(´ー`*)
多分、たまちゃんは こまめの方が似ていると思います。
優しい女の子のようなお顔だもの。でも眉間にシワを寄せる こまめは除きます。
亡くした子のお話は尽きませんよね・・・
今度は是非、また我が家へお越し下さい!!
明日はいろいろ掲載しちゃいます (*`・ω・)ゞ
花音さま
(
ひめ
)
2014-06-29 23:34:24
こちらこそ・・・ありがとうございました・・・ orz
こんなに大々的に御祝い頂けるなんて花音さんの優しさが身にしみます ( ̄д ̄*)
でも、最後の ” にゃっ♪ ” が可愛いので受け入れます。
かよ母さんは、ずーっと前に検診してくださってジャージー牛カット前に
ストレスで心臓を悪くすると困るからと再検査。
結果が良かったので牛にしました(笑)
念には念を入れる所が素晴らしいのですが、カット時期が早かったので
もうネコさんに戻ってしまいました((´∀`*))
もう一回??
わかりますっ!
(
たろ母
)
2014-06-30 19:35:37
忙しいときには特に!困ったり焦っているのが楽しいのでしょうか…
イタズラっ子な表情がかわいいですね(*´∀`*)
かまってかまって~って、お母さんを独り占めのつもりなんだろうなぁ。
困ったかわいい子供達はどこのおうちも同じなんですね。
我が家は食事は別テーブルです。ひめさんのおうちの個室でのお食事、素敵!
投薬や療法食の子供達にピッタリですね。
きめ細やかなお世話、本当に尊敬しています(*´▽`*)
たろ母さま
(
ひめ
)
2014-06-30 20:31:46
忙しい時に限って・・・ですよね (#`・д・)
薄ら笑いに見える所が、私の心の狭いトコかしら。
バッ、バカにされてる??と引っぱり出すのですが
本人の気持ちは いたってシンプル。
グルグル言ってフミフミも付けましょうか?的な感じです。
ケージはいろんな事に便利で重宝していますが、トイレの多さと
これだけ居ると家の中が狭くなる不便さとの戦いです+。・(Pд`。q)゜。+
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
健康だから、毛に栄養が行き渡るのもあるんでしょうね。
かよちゃんの心臓の大きさは聞いていてもドキドキですが、動きは大丈夫なんですね。そういう子もいるんですね。いつまでも元気で笑っていて欲しい。結果オーライでよかった。
ココくん、3号決定おめでとうございます(笑
朝はひめさんが可哀想だから夜にしてあげてね
夜も勘弁して欲しいけれど、こころさんのアドバイスを聞いて
これから時間変更するかもしれませんね・・・orz いいです。夜なら我慢します。
かよちゃん、8月の中旬位には完全に長毛猫に戻っているように思えます。
もしかして、再度のジャージー??(笑)
私自身、ここまで大きい心臓を見たことが無かったので驚きましたが
沢山かよちゃんの事に気を配ってくださるので安心です。
ウルトラ3兄弟みたくて、ひめさんちヒーローなんですね(笑)
忙しい時間にやられると、もぅ~って感じだけど、ここくんにとっては、かくれんぼ感覚なんだろな。小さい子供みたいですね。あっ、でも確か、彼らはまだ一番幼い組なんですよね。まだまだ成長期かな。可愛いからおばちゃん的には、もっともっとやっちゃってって感じ
やっぱ、かよちゃん伸びるの早いですよね?
健康だからということで、良しとしちゃいましょう。
あの心臓の大きさは、態度で現れています。
テーブルの上に彼女が乗って「にゃ~(あのカラス声)」と一言発した途端、我々下僕は何を差し置いても、お水又は猫の牛乳を差し出さないと・・・かよの嬢は機嫌を損ねてしまいます。
心臓に毛が生えているのかも
私の中では、あんぽんは天然ボケ?と思っていましたが、これは明らかに計算ですよね(@_@;)ココ君、よくこんな所に入れますね~ただ単に自力で出れない、何て事は・・ないですよね?やっぱりもっとかまって欲しいんでしょうか?
かよちゃん、本当に伸びるのが早いですね~☆心臓が大きいのは心配ですが、お写真を見ていると沢山の愛情を貰ってのびの~びしている様子がとっても微笑ましいです(*^_^*)これからも、穏やかに、元気に過ごせますように
(^人^)
猫グッズいろいろありがとうございました。これから使わせていただきますー。
ココちゃん、お鼻が高くてハンサムです!たまは鼻ぺちゃだったので、横から見ると全然違いましたっけ。
かよちゃんのビャーが可愛過ぎるぅー
かよちゃんはお嬢さま気分を満喫しているんだろうなー♪♪
ジャージーの時に実物を見られなかった事がとっても残念。
笑いに行きたかった。。。( ´艸`) 次回に期待!!
ウルトラの兄弟は格好良くて、みんなの役に立つけれど
あんぽん3兄弟は、母の役にも立てません(= ̄^ ̄=)
でも、この子達は純粋なんです。
ホントはかなり心を癒してくれるんです
その意味では役に立ちすぎるほどなんですけどねー。
朝の隠れんぼやめて欲しいです(ToT)
そして、かよちゃんのジャージー牛さん卒業と、検査結果が大丈夫だった事d(^_^o)
これからのお二人のますますのご発展と、前途を祝しまして!
三本締めをしたいと思います(・ω・)ノ
それでは皆様、お手を拝借。
よーぉー
チャチャチャ、チャチャチャ、チャチャチャッチャ、にゃっ♪
チャチャチャ、チャチャチャ、チャチャチャッチャ、にゃっ♪
チャチャチャ、チャチャチャ、チャチャチャッチャ、にゃっ♪
ありがとうございました~♪(´ε` )
残るは2にゃん、女子チーム。
既にひとり怪しい子がいます(笑)5にゃんで普通の子がひとりしかいない。
そんなダンボール組です(*´∀`)ノノ
自力で簡単に出られます・・・orz ちょろいもんなんです。
朝から からかわれる不憫な母を笑って下され。
かよちゃん、どんな感じになっても可愛いところが にくたらしい(;¬д¬)
これからの経過でもっと変わった動物になってくれることを祈る!!
いろいろと凹みもあったのですが、こたまちゃんがナメクジのように
くたくた 寛ぐ姿を見ていたら、ほっこりしました(´ー`*)
多分、たまちゃんは こまめの方が似ていると思います。
優しい女の子のようなお顔だもの。でも眉間にシワを寄せる こまめは除きます。
亡くした子のお話は尽きませんよね・・・
今度は是非、また我が家へお越し下さい!!
明日はいろいろ掲載しちゃいます (*`・ω・)ゞ
こんなに大々的に御祝い頂けるなんて花音さんの優しさが身にしみます ( ̄д ̄*)
でも、最後の ” にゃっ♪ ” が可愛いので受け入れます。
かよ母さんは、ずーっと前に検診してくださってジャージー牛カット前に
ストレスで心臓を悪くすると困るからと再検査。
結果が良かったので牛にしました(笑)
念には念を入れる所が素晴らしいのですが、カット時期が早かったので
もうネコさんに戻ってしまいました((´∀`*))
もう一回??
イタズラっ子な表情がかわいいですね(*´∀`*)
かまってかまって~って、お母さんを独り占めのつもりなんだろうなぁ。
困ったかわいい子供達はどこのおうちも同じなんですね。
我が家は食事は別テーブルです。ひめさんのおうちの個室でのお食事、素敵!
投薬や療法食の子供達にピッタリですね。
きめ細やかなお世話、本当に尊敬しています(*´▽`*)
薄ら笑いに見える所が、私の心の狭いトコかしら。
バッ、バカにされてる??と引っぱり出すのですが
本人の気持ちは いたってシンプル。
グルグル言ってフミフミも付けましょうか?的な感じです。
ケージはいろんな事に便利で重宝していますが、トイレの多さと
これだけ居ると家の中が狭くなる不便さとの戦いです+。・(Pд`。q)゜。+