コメント
あいチャン、トラくん
(
ポンの母です
)
2013-11-15 19:12:43
こんばんはU+1F60A
毎日日が経つごとに寒くなっていきますねーU+1F343
マルコちゃんの「見つかりました!」のお知らせがないか、主人と毎日ブログは見ていたのですが、トラくんが卒業したと聞いて、思わず投稿してしまいました。
思えば初めて保護場所に伺わせて頂いた時、ボンに釘付けの私をしり目に、ウチの旦那サマはトラくんのケージの前で「可愛いな~」を連発していました。
鼻のフガフガもとても可愛かったのを覚えてます。
あと「カルー」改め「あいチャン」!
びっくりしました!
愛情をかけてお世話してあげると、こーんなに顔つきも身体つきも変わるのですね~。
二人(二匹)のネコパンチの様子も素敵☆
猫チャン20匹、ワンチャン1匹…ですか。
ポン一人でも「ひゃーひゃー」言ってる私達…。
ウチも、たとえ納豆だけになってもポンを守ります!
卒業おめでとう~☆☆☆
ポンちゃんのお母さんへ
(
里親Hです♪
)
2013-11-15 20:57:21
性格やトイレや身体に少しだけ問題のある子達ですが、みーんな可愛すぎです♪♪
待機組を全員我が家で。。。というのは無理でしたが
この子達に幸せだと感じて貰えるよう、精一杯 愛情を注ぎたいと思っています(o^-^o)
最愛の我が子の黒猫さんを亡くし、わずか4日後に起こった この崩壊。
悲しくて寂しくて、受け入れに戸惑いもありました。
でも、里親さん達からの幸せだというお声を聞く度に これでよかったんだと思えます。
小粒納豆だけになっても(笑)ポンちゃんが居ることで
幸せだと感じて貰えたら嬉しいです。
里親H様へ
(
かよの母です
)
2013-11-15 21:41:32
モカちゃん・ゆずちゃん・キキちゃん・ゆきちゃん・あいちゃん・トラくん、卒業おめでと~う
とても意味のある名前をつけてもらって、良かったね
里親H様、これからは益々にぎやかになりますね
ご決断に感謝します。
我が家のかよちゃんは、最近は、すっかりハンター気取り
猫じゃらしを自ら取り出し、追い掛け回し、ドヤ顔連発です
無邪気に暮らしている姿に、笑顔と幸せをたくさんもらっています。我が家も責任をもって一生守っていきますね
里親さんたちからのコメントを読んで、みんなも元気なんだなって安心してます
かよちゃんママさん
(
里親Hです。
)
2013-11-16 01:05:57
ありがとうございます!
ブログも拝見させて頂いています。
かよちゃんが そろそろ、金魚のリボンちゃんにトライしそうで ひやひやしています
先日、猫の事でお話しさせていただいた時に、お子さん達が『うちの かよちゃんはねー。。。』と たくさん教えてくれたのが本当に嬉しかったです
これからも、ご家族皆さんのアイドル&総監督の かよちゃんを 宜しくお願い致します
卒業おめでとう!
(
花音
)
2013-11-16 03:11:45
愛ちゃん、トラちゃん、良かったね!
遠慮しないで、カリカリいっぱい食べるんだよ(*^^*)
母さん達がメザシだけになっちゃった時は、私が美味しいお魚を送るからね(^^)
もちろん、みんなに美味しく食べてもらうカリカリも!
もう、ご飯の心配は要らないよ(*^^*)
その時には。。。(笑)
(
里親Hです
)
2013-11-16 10:34:51
メザシだけになった時には、肉を送ってください(笑) うそです^-^;
いつも優しいコメントをありがとうございます!
スコには冬毛のように、この時期毛が伸びてくるのが普通なんでしょうか?
里親さん達が送ってくださるお写真は、みんなモッコモコ(o^-^o)
花音さんのお子さん達はいつもふわふわですが 最近はもっと。。。のような気がします。
春になると またモコモコ感が減っていくのでしょうか?
質問になってしまっていますが、いつもありがとうございます*^∀^*//
夏毛と冬毛
(
花音
)
2013-11-16 17:43:02
かなり違いますよ(^_^;)
長毛の子は特にモフモフになります(*^^*)
ブラッシング大変ですが、可愛いですよ~♪
やっぱりっ
(
里親H
)
2013-11-16 20:35:30
花音さんのお子さん(王子と姫)ほどの”もふもふ”が居ないのですが、やっぱり長毛化はするんですね
キキのブラッシング。。。がんばらないとっ。
←こんな感じで さりげなくやってみます!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
毎日日が経つごとに寒くなっていきますねーU+1F343
マルコちゃんの「見つかりました!」のお知らせがないか、主人と毎日ブログは見ていたのですが、トラくんが卒業したと聞いて、思わず投稿してしまいました。
思えば初めて保護場所に伺わせて頂いた時、ボンに釘付けの私をしり目に、ウチの旦那サマはトラくんのケージの前で「可愛いな~」を連発していました。
鼻のフガフガもとても可愛かったのを覚えてます。
あと「カルー」改め「あいチャン」!
びっくりしました!
愛情をかけてお世話してあげると、こーんなに顔つきも身体つきも変わるのですね~。
二人(二匹)のネコパンチの様子も素敵☆
猫チャン20匹、ワンチャン1匹…ですか。
ポン一人でも「ひゃーひゃー」言ってる私達…。
ウチも、たとえ納豆だけになってもポンを守ります!
卒業おめでとう~☆☆☆
待機組を全員我が家で。。。というのは無理でしたが
この子達に幸せだと感じて貰えるよう、精一杯 愛情を注ぎたいと思っています(o^-^o)
最愛の我が子の黒猫さんを亡くし、わずか4日後に起こった この崩壊。
悲しくて寂しくて、受け入れに戸惑いもありました。
でも、里親さん達からの幸せだというお声を聞く度に これでよかったんだと思えます。
小粒納豆だけになっても(笑)ポンちゃんが居ることで
幸せだと感じて貰えたら嬉しいです。
とても意味のある名前をつけてもらって、良かったね
里親H様、これからは益々にぎやかになりますね
ご決断に感謝します。
我が家のかよちゃんは、最近は、すっかりハンター気取り
無邪気に暮らしている姿に、笑顔と幸せをたくさんもらっています。我が家も責任をもって一生守っていきますね
里親さんたちからのコメントを読んで、みんなも元気なんだなって安心してます
ブログも拝見させて頂いています。
かよちゃんが そろそろ、金魚のリボンちゃんにトライしそうで ひやひやしています
先日、猫の事でお話しさせていただいた時に、お子さん達が『うちの かよちゃんはねー。。。』と たくさん教えてくれたのが本当に嬉しかったです
これからも、ご家族皆さんのアイドル&総監督の かよちゃんを 宜しくお願い致します
遠慮しないで、カリカリいっぱい食べるんだよ(*^^*)
母さん達がメザシだけになっちゃった時は、私が美味しいお魚を送るからね(^^)
もちろん、みんなに美味しく食べてもらうカリカリも!
もう、ご飯の心配は要らないよ(*^^*)
いつも優しいコメントをありがとうございます!
スコには冬毛のように、この時期毛が伸びてくるのが普通なんでしょうか?
里親さん達が送ってくださるお写真は、みんなモッコモコ(o^-^o)
花音さんのお子さん達はいつもふわふわですが 最近はもっと。。。のような気がします。
春になると またモコモコ感が減っていくのでしょうか?
質問になってしまっていますが、いつもありがとうございます*^∀^*//
長毛の子は特にモフモフになります(*^^*)
ブラッシング大変ですが、可愛いですよ~♪
キキのブラッシング。。。がんばらないとっ。