コメント
愛ちゃん
(
ki4yo
)
2015-07-14 17:19:46
やっぱり最初が肝心なんですね
うちのチーも可愛いね~と言い続けて
今のようになってしまった・・・・・。
困った・・・・。
まめつぶちゃんたちが大きくなるまで愛ちゃんをごまかすしかないですね。
愛ちゃんと豆つぶ隊☆
(
理麻
)
2015-07-14 18:29:17
愛ちゃん、ほんとにふっくらふわふわして、可愛くなりましたよね
毛づやも昔よりずっときれいに、ツヤツヤキラキラして綺麗です
豆つぶ隊といっしょにいると、さらに大きく感じますよね
愛ちゃんが、どんどん健康で可愛くなってゆくのがとても嬉しいです
豆つぶ隊が気になってしかたのない愛ちゃん
ぴっち君につづいて、弟ぶん妹ぶんが増えてワクワクしてる感じがします
愛ちゃんと、豆つぶ隊がいっしょに遊んだり、仲良く眠ったりしてるところ、今から楽しみです
こいちゃん、はやく見つかりますように
愛ちま
(
マーガレット
)
2015-07-14 22:10:12
愛ちま、こだわりますなぁ!!
大丈夫、愛ちまはじゅーぶんちっさくて可愛いっすよ!(-。-)y-゜゜゜
となりに、ほぼ同じ柄のこたまを持ってきましょうか~?デカいよ!
クルミ君とお春ちゃんはどこで愛ちまの体重を逆転するかなぁ…クリスマス頃?
仲よくしてなぁ~~
台風が来ちゃうよ、こいちゃん、おうちを目指して帰ってきてぇ!!
愛ちゃん
(
ひなちぃ
)
2015-07-14 23:03:36
フワフワしてるから、毛で大きく見えるだけよ~
そうに違いない
しかし可愛いですねー
マヂマヂと見てる感じが(笑)
愛ちゃんもおっとりさんかな
長毛種は我は強いけど、癇癪起こすような子がいないような気がします。
お母さんはしばらく気を使うので疲れるかもしれませんが、みんなが仲良くなれますように
エイズの注射があるなんて
最近までないと聞いていたのですが、あるのですね
確かにお外に出さないことが1番ですね。
猫社会も厳しいのでケンカが絶えないですよね…
みんな可愛いお顔なのにケンカですごい顔になってる子もいますものね。
こいちゃん
近くならば一緒に探したいくらいです。
どこに行ってしまったの…
人がたくさん集まる前に出ておいでー
マルコちゃん、こいちゃんが1日も早くお家に帰れますように
ki4yoさま
(
ひめ
)
2015-07-14 23:48:59
いいんですよー( ´艸`)
もう威張りんぼでも。特にチーちゃんはいいんです(σ゜∀゜)σ
みんなに愛されるのが一番!!
威張りんぼは、あきらめま・・・
愛は誤魔化されてくれるのでしょうか・・・
理麻さま
(
ひめ
)
2015-07-15 00:08:35
ふっくらしましたよねーヾ(´ε`*)ゝ
愛は小さい方が良いみたいですが、確かに小さい子も可愛いのですが
親としては今くらいの体重や体格がないと、ひやひやします。
そしてお顔もふっくらで可愛いです( ´艸`)
いっちょ前に毛玉さんになりつつあるので、今度はブラッシングを頑張らねば!
愛を裸にするワケには・・・(¬_¬)見たいですか?
確実にまめつぶ隊より大きいのに、何度も何度も確認しますf(´-`;)
先日、愛とお春が仲良くなりそうって言って下さいましたよね?
夢物語のようでしたが、何だかほんとになるかも!!
とっても気にしていて、優しい愛が見え隠れしてます
こいちゃん、家の近くの情報が不安な状況になってきましたが
近くに居てくれてご飯を食べていてほしいです。
無事に戻りますように
マーガレットさま
(
ひめ
)
2015-07-15 00:16:40
マーガレットさんの、どーでもいいじゃん感が(°_°)
まっ、私もちんまくても大きくてもいいんですけどね(≧艸≦*)
こだわってるのは愛だけだし♪(´ε` )
希喜はこたまちゃんより大きいのですが、肝心なのは
この家で一番小さい事らしいっす(._.)
やっとぴっちが愛を追い越していったのに・・・
クルミが愛の体重を追い越すのは、あと何ヶ月かでしょうけれど
まずいのは(私は嬉しい)お春はんです!
あの子、ちっこいかもしれませんヾ(´ε`;)
台風と夏祭り・・・その前にこいちゃんに無事戻って欲しいです(T ^ T)
ちんまい同士
(
むぎ母す
)
2015-07-15 00:29:14
愛ちゃん、大丈夫!
まめつぶ隊は、フリをしてるだけ
愛ちゃんが寝て起きて、寝て起きて、
毎日確認して見て~
魔法が解けて、やっぱりお春ちゃんと
クルミ君は大きいからネ
愛ちゃんの様子
可愛い!まめつぶ隊とかぁさんとを見ながら、何か考えてますよネ
ひめ様、前に書いた食べない仔、のお家
又、子供が仔猫保護して来た~
目ヤニで目が開いて無く、背中に深いキズ…速攻、病院で治療したって!
ツンデレの先住ちゃん、会わせて~って
ニャンニャン、保護したばかりなので、
触れない様に見せたら、全く威嚇も無く興味深々らしいです。
ひめ様の言う様に、背負ってる仔ばかり
保護するおウチなのかも知れません
んで、エイズ予防接種有るんですか、
副作用が無く予防接種と共に、一般的に広がればイイですネ!
こいちゃん、マルコ~
ずっと待ってるからネ!!
ひめ様、
ありがとうございました。
暖かく受け止めて頂いては
ああああ、愛ちまッ
(
花音
)
2015-07-15 00:33:29
ぶっちゃけ見た目は、愛ちまよりまめつぶ隊の方が大きいっす
何故かと言うとね
愛ちまは、セセセセ、セバスチャンの愛情を纏ってるから
だだだだ、だからその分だけちょっぴり大きいけど
良い事なんだにょ
って、愛ちまに伝えておいて下さい
無邪気なお春ちゃんと、まめつぶ隊を見る愛ちまの表情が面白すぎでし
こいちゃん、お家でみんな待ってるよ~
ひなちぃさま
(
ひめ
)
2015-07-15 01:03:50
もっと心が狭いのか
と思っていましたが、優しいかもしれません。
威張りんぼでも
一生懸命見ている姿は、ほのぼのしちゃいます(*´ω`*)
段々雰囲気も良くなってきているのでもう少しですね(°∀°)b
エイズの注射は、かかりつけ病院にもあります(°∀°)b
でもねアジュバントが入っているので、肉腫になりやすいですね。
安全なものが出るのは、もう少し後なのかな?
喧嘩もそうですし、同食器での食事や感染猫さんから産まれた子も。
悲しい現実ですね・・・ごはんをあげている人が分けて与えることなんて
わざわざしないですしね(._.)
こいちゃん、何処に隠れてるんでしょう
ご飯をたべているのか・・・心配です。
むぎ母さま
(
ひめ
)
2015-07-15 01:18:10
確かに、何日も寝れば気づいた頃にはクルミは大きくなってると思うけれど
お春が・・・ちっこいかもしれませんヾ(´ε`;)まずいような嬉しいような( ´艸`)
お顔が異常にちっこいんです!!お春。可愛い♪
愛もまめつぶ達が可愛いみたいな態度でずっと眺めています
訴えるように見比べてるのがまた可愛い。そんなに小さいのがいいのかな?
保護された子、良かったですね(*´ω`*)ちゃんと治療してくれる人に拾われて。
やっぱり、そういう役回りの優しい方なんでしょうね。
ご本人からすれば、簡単な事ではないと思いますが。
でも、拾ってきた子を『元の場所に返してきなさい!』っていう
お母さんじゃないのがとても嬉しいです。
先住さんもウェルカムな雰囲気なんですねヽ(。´∀`。)/
まだ接触は避けたほうがいいですが、威嚇してるよりいいですよね!!
エイズの予防接種は日本にもあります(°∀°)b
でも、当ブログでも紹介している『ワクチンの怖い話』にもありますが
エイズ予防接種にはアジュバントという成分が入っています。
肉腫が出来やすい成分ですので、まだ安心して接種出来るまでには
時間がかかるかもしれませんが注射自体はありますよー
こいちゃん、お父さんとお母さんの声に辿り着いてほしいです。
夜ー朝方が一番声が通りますよね。なんとか届いて聞いてくれたら・・・
花音さま
(
ひめ
)
2015-07-15 01:27:13
セバスチャンの愛情の分、大きく見えるだけで、ホントは小さい
それにしては、花音さんの動揺が見てとれますが・・・
あまに動揺されているので、私もうまく伝える じ、じ、じしんがないにょ
なかなか愛は、優しい目で見てくれています。
威嚇も全く無いし、それより可愛いものを見ている感じです。
何で可愛いと思ってるのに張り合うのか
こいちゃん、ほんとに無事に戻って欲しいです。
みんなこんなに待ってくれてるんだよー!!
お春さん
(
ちぃ
)
2015-07-15 02:39:22
お春ちゃんは本当に計算されてない天然のかおりがしますね
たまーに爆弾発言を突っ込んでくる子になりそうです( ´∀`)
愛ちゃんはちっちゃくなくてもかわいいし
まーるくなってもかわいいし
おおきくなってもかわいいし
おデブになってもきっとかわいいから大丈夫って伝えてください(*´ω`*)
かわいい子はなにしてもかわいいからこだわらなくて大丈夫だよと笑
個人的には
愛ちゃんは自分が一番のことが一番好きな子だと思っているので
(そんな感じの記事多いですよね?笑)
子猫に優しくできるイメージがわかなかったのですが
ひめさん宅はみーんなで優しくできるから素敵ですね。
みるくくんの力は偉大です。
力でまとめあげるより
優しさでまとめる方が時間もかかるし大変なことだと思うんですよね。
それができるボスがやっぱり偉大ですね(*´ω`*)結論
ちぃさま
(
ひめ
)
2015-07-15 14:12:32
お春、ぷんぷん香るでしょ・・・天然臭が
ちぃさんわかってるなー( ´艸`)
私も今後、爆弾発言で空気を凍らせるんじゃないかと思います。
まっすぐって言えばまっすぐなんですけど、直線だけではねぇヾ(;´▽`A``
大家族だから・・・♪~( ̄ε ̄;)
最近愛には『ちょっとおっきくなって更に可愛くなったよー(*´∀`人)』
『このくらいが愛は一番可愛いよー(*´∀`;人)』って擦り込んでいますが
これまでの擦り込みを上回れずにいます(._.)
自分が一番な事も好きだし、自分の事が一番好きだと思う。
それもこれもアイツのせいだけどね
みるくの優しさと、モカの可愛い広め隊長が 影響しているもよう♪♪
ちぃさん、みるくの評価高いですねー(〃ω〃)ありがとー!!
本当に優しい子なんです
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
うちのチーも可愛いね~と言い続けて
今のようになってしまった・・・・・。
困った・・・・。
まめつぶちゃんたちが大きくなるまで愛ちゃんをごまかすしかないですね。
毛づやも昔よりずっときれいに、ツヤツヤキラキラして綺麗です
豆つぶ隊といっしょにいると、さらに大きく感じますよね
愛ちゃんが、どんどん健康で可愛くなってゆくのがとても嬉しいです
豆つぶ隊が気になってしかたのない愛ちゃん
愛ちゃんと、豆つぶ隊がいっしょに遊んだり、仲良く眠ったりしてるところ、今から楽しみです
こいちゃん、はやく見つかりますように
大丈夫、愛ちまはじゅーぶんちっさくて可愛いっすよ!(-。-)y-゜゜゜
となりに、ほぼ同じ柄のこたまを持ってきましょうか~?デカいよ!
クルミ君とお春ちゃんはどこで愛ちまの体重を逆転するかなぁ…クリスマス頃?
仲よくしてなぁ~~
台風が来ちゃうよ、こいちゃん、おうちを目指して帰ってきてぇ!!
そうに違いない
しかし可愛いですねー
マヂマヂと見てる感じが(笑)
愛ちゃんもおっとりさんかな
長毛種は我は強いけど、癇癪起こすような子がいないような気がします。
お母さんはしばらく気を使うので疲れるかもしれませんが、みんなが仲良くなれますように
エイズの注射があるなんて
最近までないと聞いていたのですが、あるのですね
確かにお外に出さないことが1番ですね。
猫社会も厳しいのでケンカが絶えないですよね…
みんな可愛いお顔なのにケンカですごい顔になってる子もいますものね。
こいちゃん
近くならば一緒に探したいくらいです。
どこに行ってしまったの…
人がたくさん集まる前に出ておいでー
マルコちゃん、こいちゃんが1日も早くお家に帰れますように
もう威張りんぼでも。特にチーちゃんはいいんです(σ゜∀゜)σ
みんなに愛されるのが一番!!
威張りんぼは、あきらめま・・・
愛は誤魔化されてくれるのでしょうか・・・
愛は小さい方が良いみたいですが、確かに小さい子も可愛いのですが
親としては今くらいの体重や体格がないと、ひやひやします。
そしてお顔もふっくらで可愛いです( ´艸`)
いっちょ前に毛玉さんになりつつあるので、今度はブラッシングを頑張らねば!
愛を裸にするワケには・・・(¬_¬)見たいですか?
確実にまめつぶ隊より大きいのに、何度も何度も確認しますf(´-`;)
先日、愛とお春が仲良くなりそうって言って下さいましたよね?
夢物語のようでしたが、何だかほんとになるかも!!
とっても気にしていて、優しい愛が見え隠れしてます
こいちゃん、家の近くの情報が不安な状況になってきましたが
近くに居てくれてご飯を食べていてほしいです。
無事に戻りますように
まっ、私もちんまくても大きくてもいいんですけどね(≧艸≦*)
こだわってるのは愛だけだし♪(´ε` )
希喜はこたまちゃんより大きいのですが、肝心なのは
この家で一番小さい事らしいっす(._.)
やっとぴっちが愛を追い越していったのに・・・
クルミが愛の体重を追い越すのは、あと何ヶ月かでしょうけれど
まずいのは(私は嬉しい)お春はんです!
あの子、ちっこいかもしれませんヾ(´ε`;)
台風と夏祭り・・・その前にこいちゃんに無事戻って欲しいです(T ^ T)
まめつぶ隊は、フリをしてるだけ
愛ちゃんが寝て起きて、寝て起きて、
毎日確認して見て~
魔法が解けて、やっぱりお春ちゃんと
クルミ君は大きいからネ
愛ちゃんの様子
可愛い!まめつぶ隊とかぁさんとを見ながら、何か考えてますよネ
ひめ様、前に書いた食べない仔、のお家
目ヤニで目が開いて無く、背中に深いキズ…速攻、病院で治療したって!
ツンデレの先住ちゃん、会わせて~って
ニャンニャン、保護したばかりなので、
触れない様に見せたら、全く威嚇も無く興味深々らしいです。
ひめ様の言う様に、背負ってる仔ばかり
保護するおウチなのかも知れません
んで、エイズ予防接種有るんですか、
副作用が無く予防接種と共に、一般的に広がればイイですネ!
こいちゃん、マルコ~
ずっと待ってるからネ!!
ひめ様、
ありがとうございました。
暖かく受け止めて頂いては
何故かと言うとね
愛ちまは、セセセセ、セバスチャンの愛情を纏ってるから
だだだだ、だからその分だけちょっぴり大きいけど
良い事なんだにょ
って、愛ちまに伝えておいて下さい
無邪気なお春ちゃんと、まめつぶ隊を見る愛ちまの表情が面白すぎでし
こいちゃん、お家でみんな待ってるよ~
威張りんぼでも
一生懸命見ている姿は、ほのぼのしちゃいます(*´ω`*)
段々雰囲気も良くなってきているのでもう少しですね(°∀°)b
エイズの注射は、かかりつけ病院にもあります(°∀°)b
でもねアジュバントが入っているので、肉腫になりやすいですね。
安全なものが出るのは、もう少し後なのかな?
喧嘩もそうですし、同食器での食事や感染猫さんから産まれた子も。
悲しい現実ですね・・・ごはんをあげている人が分けて与えることなんて
わざわざしないですしね(._.)
こいちゃん、何処に隠れてるんでしょう
ご飯をたべているのか・・・心配です。
お春が・・・ちっこいかもしれませんヾ(´ε`;)まずいような嬉しいような( ´艸`)
お顔が異常にちっこいんです!!お春。可愛い♪
愛もまめつぶ達が可愛いみたいな態度でずっと眺めています
訴えるように見比べてるのがまた可愛い。そんなに小さいのがいいのかな?
保護された子、良かったですね(*´ω`*)ちゃんと治療してくれる人に拾われて。
やっぱり、そういう役回りの優しい方なんでしょうね。
ご本人からすれば、簡単な事ではないと思いますが。
でも、拾ってきた子を『元の場所に返してきなさい!』っていう
お母さんじゃないのがとても嬉しいです。
先住さんもウェルカムな雰囲気なんですねヽ(。´∀`。)/
まだ接触は避けたほうがいいですが、威嚇してるよりいいですよね!!
エイズの予防接種は日本にもあります(°∀°)b
でも、当ブログでも紹介している『ワクチンの怖い話』にもありますが
エイズ予防接種にはアジュバントという成分が入っています。
肉腫が出来やすい成分ですので、まだ安心して接種出来るまでには
時間がかかるかもしれませんが注射自体はありますよー
こいちゃん、お父さんとお母さんの声に辿り着いてほしいです。
夜ー朝方が一番声が通りますよね。なんとか届いて聞いてくれたら・・・
それにしては、花音さんの動揺が見てとれますが・・・
あまに動揺されているので、私もうまく伝える じ、じ、じしんがないにょ
なかなか愛は、優しい目で見てくれています。
威嚇も全く無いし、それより可愛いものを見ている感じです。
何で可愛いと思ってるのに張り合うのか
こいちゃん、ほんとに無事に戻って欲しいです。
みんなこんなに待ってくれてるんだよー!!
たまーに爆弾発言を突っ込んでくる子になりそうです( ´∀`)
愛ちゃんはちっちゃくなくてもかわいいし
まーるくなってもかわいいし
おおきくなってもかわいいし
おデブになってもきっとかわいいから大丈夫って伝えてください(*´ω`*)
かわいい子はなにしてもかわいいからこだわらなくて大丈夫だよと笑
個人的には
愛ちゃんは自分が一番のことが一番好きな子だと思っているので
(そんな感じの記事多いですよね?笑)
子猫に優しくできるイメージがわかなかったのですが
ひめさん宅はみーんなで優しくできるから素敵ですね。
みるくくんの力は偉大です。
力でまとめあげるより
優しさでまとめる方が時間もかかるし大変なことだと思うんですよね。
それができるボスがやっぱり偉大ですね(*´ω`*)結論
ちぃさんわかってるなー( ´艸`)
私も今後、爆弾発言で空気を凍らせるんじゃないかと思います。
まっすぐって言えばまっすぐなんですけど、直線だけではねぇヾ(;´▽`A``
大家族だから・・・♪~( ̄ε ̄;)
最近愛には『ちょっとおっきくなって更に可愛くなったよー(*´∀`人)』
『このくらいが愛は一番可愛いよー(*´∀`;人)』って擦り込んでいますが
これまでの擦り込みを上回れずにいます(._.)
自分が一番な事も好きだし、自分の事が一番好きだと思う。
それもこれもアイツのせいだけどね
みるくの優しさと、モカの可愛い広め隊長が 影響しているもよう♪♪
ちぃさん、みるくの評価高いですねー(〃ω〃)ありがとー!!
本当に優しい子なんです