コメント
 
 
 
わかる~ (ひなちぃ)
2016-02-11 00:55:37
うちもまともな名前で呼ぶことないなぁ

ひなは
ひなのすけ、ひなたろう、ひーのすけ、ちびとか女の子なのに男の子の名前で呼んだり。
ちいは
ちーのすけ、ちゃたとかこれもまた男の子の名前のような…。
大福なんて大五郎とか太郎とか誰も大福と呼びません

うちの猫達だけ本名とは違う名前で呼ばれてかわいそうに…と思ってましたが、やっぱり色んな名前で呼びますよねー
良かった~
ほんとうちだけじゃないかと心配してたので

でもみんにゃ色んな名前で呼んでもわかってるから凄いなぁと思う

毎回毎回違う名前で呼びやがってとか思ってないかなーって心配になるんですけどね

可愛いからいろんな名前つけたくなりますよー
猫ちゃん達がどう思ってるのかはさておき、
たくさんの名前があると楽しいですね


くぅ姐さん大丈夫ー
パワーがっつがつ送ります
 
 
 
そうそう (ki4yo)
2016-02-11 10:24:51
確かにね~。
うちはさくらの場合はそのままだけど
チーはもともと「チビ」だった。
ただ小さかっただけという安易な名前。
「チビ」がいつの間にか「チー」になつてしまった。
呼びやすいのもあるが あっ!!もう一つ「チータン」と
私は言ってる。
まあなんにしろ呼びやすいように変化していくのよね。
 
 
 
Unknown (坂ち)
2016-02-11 10:42:09
くぅ姐さん、元気そう!
良かった良かった!まぁ、急に元気U+21E9じゃ、、、
めっさ心配ですが、、、

猫侍の情報ありがとうございまーす。
会社の先輩に教えてあげまーす。
ゆぢゅたん、めっさかわええ!!
おばちゃん、チュッチュッしちゃうわ、、目の前に居たら、、、
お春犯はお春犯だけ?かなぁ?
うちは「フジちゃん」「フジッペ」が
スタンダード?
で、「フジちゃむぅ~」からの「ちゃむちゃむぅ~」から~の
「ちゃむぺぇ~」と、、名前からかけ離れて、、、

あたしの名前はなんてぇ~の?状態です。

こういうお話って、楽しいですね。
皆さんもきっと、、脱線した呼び方になっているはず!!!(-。-;
 
 
 
最近は (hanasaku)
2016-02-11 13:02:23
「こっちま先生」がブームでし
ほんとになんの先生なんでしょね( ´ ▽ ` )ノ

他には「キョフ」とか「モフほっぺさん」とかも最近よく言ってまふ。

注意する時(ビニールかみかみの時)だけ本名で呼んでるかも(・ω・)ノ

猫侍、楽しみ~♪
ひめωに教えてもらうまで存在すら知らなかった。
名古屋でやってないんですもの。
でも三重テレビで観れることが分かって良かった~
教えてくれてありまとー(≧∇≦)

くう姐さん、元気だね!
きっと良性
猫神様にお願いしまふ
 
 
 
ちゃた君だけ (花音)
2016-02-11 14:26:53
特別待遇かもにょ~
みんな可愛い名前なのに、ミドルネームまで付いて…



うちは普通にレオ君、ビビちゃんくらいでし
テーブルに乗ったりすると、悪い子レオ君になるくらいかにゃ
みなさんの呼び方の変化が面白い

くぅ姐さん、痛みはなさそうですね
元気そうで良かった

そして、猫侍はやっぱりこちらでは放送されにゃい
 
 
 
フムフム (ぬこ)
2016-02-11 15:33:08
猫侍 テレビせとうちは
20日 25:30からね!φ(..)メモメモ
情報提供アザース(*´ω`人)
ほぼ確で寝落ち時間だゎ(笑)

わかるーー!(*´ω`*)
うちも、なんだかんだゆーて、
2文字の簡素な名前なのに
なごーなっとるw
(*´∀`)

姐さん、元気そうでなによりです♪
 
 
 
ひなちぃさま (ひめ)
2016-02-11 15:56:34
何故か、太郎とか助とか多いよね( ´艸`)
初めから太郎にしとけばいいんだろうけれど、そうすると
また次郎とか呼びそう(´,_ゝ`)プッ

ウチのひなは『ひなひな』とか『ひな嬢』とか一応女の子を意識してますよ
でも・・・やっぱ『ひなたろう』はマレに言うかも

大福ちゃんの大五郎はまだしも、太郎ってヾ(・д・`*)
そう言えば名前を決めるときにご家族で割れたものね( ´艸`)

大丈夫!!ひなちぃさんトコだけじゃないよ!!
↓みんな変だもん(o´・艸・`)
こっちがすり寄って行くときは、何かしら名前が変わっているように思います。

我が家では、頭文字で反応しているように思えます。
みるくは『み』とか。なので頭文字が被らないように気をつけていましたが
『ゆき』『ゆず』は丸かぶりっす デモワカッテル

可愛いからこそ変形していくのって、わかるぅ(*´∀`人)
みるくは、あまりに正式に呼ばないので 意識して呼ぶと
本にゃんが一番びっくりしています
どう思ってるんだろうね、みんにゃ・・・
 
 
 
ki4yoさま (ひめ)
2016-02-11 16:01:45
えーっ
さくらくんはそのままなんだ!!
私なら『さっくん』とか『さっぷん王子』とか呼びそう(*´∀`人)

チビちゃんは、私がチビちゃんて書いてもki4yoさんが
ずーっとチーって書いてるから改名したかと思ったよ( ´艸`)
本名はチビちゃんで正解なのね?それとも改名か?

名前は大事なハズなのに、変化系も面白いですよね(*゜ー゜*)
 
 
 
坂ちさま (ひめ)
2016-02-11 16:10:34
先にツッコませて!!

フジコちゃんの文字一文字も入ってないじゃん!∑( ̄□ ̄;)
とぉさんと同レベルなのね~( ´艸`)フフッ
でも『ちゃむちゃむぅ~』とか愛されてるのね~って判る感じ♪♪

聞いてみると面白いなー!でも病院とかだと本名呼ぶよね
私はたまに変化球が外でも出ちゃうけど(;-ω-A

くぅ姐さんは、体調的にはバッチリって感じです!
ほんと、早期発見だった。不自由のない時に対処してあげたいなと思います。

猫侍のナビ番組、静岡は今日の深夜(明日の早朝)ですね!!
猫ブームの女王様を、よだれを垂らして眺めましょうね (*~ρ*)

ゆぢゅは・・・きっと坂ちさんがお越しになる頃には
白ウナギイヌになってるかもよー(´;∀;`)
毛玉丸なので、もうこれ以上気温が下がらないと天気予報が言ったら実行予定。
今の状態だと腫瘍チェックも出来ないくらいなの
 
 
 
hanasakuさま (ひめ)
2016-02-11 16:21:43
やっぱりウチの胡胡と一緒だー(≧∀≦)
『こっちゃん』『こっちま』は言うよね!!
でもモフほっぺじゃないから・・・( ´-ω-)σ イジイジ

確かに悪いことを注意する時って、ほんとの名前だな。
でもさ、本にゃんはどれが正解の名前って判ってるのが凄いよね!
みんにゃ天才なんだろうね((´∀`*))

猫侍、こうやって たま~にでも継続して欲しいよね!
あなごちゃんもお歳だし、無理の無いように可愛いお姿を見せて欲しい

名古屋でやってなくて静岡でやってるってのも不思議な話だよね。
やっぱり静岡は平均を取るのに用いられるんだろうな♪♪
天気予報だって名古屋があって静岡ないのに ( ̄д ̄*) ブー
しかも名古屋って県じゃないのに( ー`дー´)ブー
猫侍だけは勝った感じ?

可愛さを存分に味わおうね(´ω`*)人(*´ω`)ノ

くぅ姐さん、元気よ!!応援ありがとう
 
 
 
花音さま (ひめ)
2016-02-11 16:32:24
やっぱり、王宮はデタラメな名前はNGなのかしらん?
私なら『レオっち』とか『ビっちゃん』とか言いそう!←センスヲウタガウ

みんな呼び捨てって少ないよね!注意する時と他人に話す時は呼び捨てだけど。
花音さんとレオ君の誤飲事件の時、電話でお話ししたでしょ?
その時に『レオが・・・』って言ってたのを今でも覚えてる。
私の中では普段でも『レオ王子』って言ってらっしゃる気がしてました( ´艸`)
ほんとのトコが見えると面白いよね!!

くぅ姐さん、全く普段通りですヽ(。´∀`。)/
ただ、ポコッと出来てる感じ。悪さをしないウチに対処したいです!

猫侍さ、BSでやるじゃん(= ̄^ ̄=)
大抵、全国何処でもBSは見られるよ~♪♪録画も出来るし。
もしや、お引越先にBS対応アンテナが付いてないのかにょ?
そうだったら、また別途コメ書いておいてくだせぇ
 
 
 
ぬこさま (ひめ)
2016-02-11 16:42:04
テレビせとうち(瀬戸内)・・・ そうよね!
何だかあらためて書かれると、離れてるんだなーって感じるね(´;∀;`)

寝落ちしてもしなくても、録画よ!奥さんヾ(^д^)
これだけ可愛いと言われるんだもん、あなごちゃんって猫の黄金比なのかな♪♪

みんにゃの名前、伸びますよね( ´艸`)
ぬこさんは、たまにココでも呼び名を書いてくれるものね
『あ』と一文字で名付けても『あーさん』とかなるよね、きっとヽ(´o`;
不思議です。人間の子に全く違う名では呼ばないのに。

姐さん、元気よ!!きっと大丈夫よね。信じてる!
ありがとう
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。