オオジシバリ[大地縛り](キク科)
日本全国のやや湿り気のある道端や水田の畦などに生える多年草です。先日載せたイワニガナ(ジシバリ)に似ますが、本種の方が大型で葉が細長くへら状になります。4~6月にタンポポに似た黄色い頭状花を咲かせますが、舌状花だけからなり管状花はないそうです。
イワニガナ同様、開花期に地上部を採って干し、鼻詰まりや健胃に煎じて服用するそうです。
薬用になるからといって、野生の植物を採っていいことにはなりません。でも、先人達の知恵は語り継いでいきたいものです・・・・・
5月上旬 愛川町内にて ←1日1回、クリックお願いします!!
日本全国のやや湿り気のある道端や水田の畦などに生える多年草です。先日載せたイワニガナ(ジシバリ)に似ますが、本種の方が大型で葉が細長くへら状になります。4~6月にタンポポに似た黄色い頭状花を咲かせますが、舌状花だけからなり管状花はないそうです。
イワニガナ同様、開花期に地上部を採って干し、鼻詰まりや健胃に煎じて服用するそうです。
薬用になるからといって、野生の植物を採っていいことにはなりません。でも、先人達の知恵は語り継いでいきたいものです・・・・・
5月上旬 愛川町内にて ←1日1回、クリックお願いします!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます