久しぶりに晴れた今日。今は5月だということを思い出しました。勤務先のツバメの卵も孵ったようで、親鳥達が忙しく餌を求めて飛び回っていました。
この花は、クサイチゴ[草苺](バラ科)です。
見た目から、「クサ」という名前を付けていますが、立派な木本で、モミジイチゴなどと同じキイチゴ属に分類されるそうです。とはいっても、葉の感じやせいぜい数十センチの背丈からは、木本とは思えないかもしれません。この花を見つけたときも、草むらの中に何か白いものがあり、カラスかなんかの糞が落ちているのかと思ったくらいでした。
果実は、6月くらいに赤く熟し、食べられるそうです。私はまだ食べたことはありませんが、今度是非食べてみたいと思っています。
写真の花では、キリギリスのような虫が、顔を突っ込んでいました。蜜でも吸っていたのでしょうか?
4月下旬 横浜市内にて
この花は、クサイチゴ[草苺](バラ科)です。
見た目から、「クサ」という名前を付けていますが、立派な木本で、モミジイチゴなどと同じキイチゴ属に分類されるそうです。とはいっても、葉の感じやせいぜい数十センチの背丈からは、木本とは思えないかもしれません。この花を見つけたときも、草むらの中に何か白いものがあり、カラスかなんかの糞が落ちているのかと思ったくらいでした。
果実は、6月くらいに赤く熟し、食べられるそうです。私はまだ食べたことはありませんが、今度是非食べてみたいと思っています。
写真の花では、キリギリスのような虫が、顔を突っ込んでいました。蜜でも吸っていたのでしょうか?
4月下旬 横浜市内にて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます