自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

こちらも苦くて・・・

2019-07-09 19:27:00 | お散歩
クララ[眩草](マメ科)
本州以南の日当たりの良い原野や草地などに生える多年草。草丈は1.5m程になり、基部は木質化します。葉は奇数羽状複葉で、小葉は狭楕円形~披針形です。
6~7月、茎先に総状花序をだし、淡黄白色の蝶形花を多数つけます。果実は細長く、所々捻じれていて、成熟しても開裂しません。種子は1列に入り、4~5個あります。
全草が苦く、中枢抑制作用のあるアルカロイドのマトリンを含みます。誤食すると軽度のめまいや脈拍数の増加を起こすことがあり、最悪の場合呼吸麻痺に至ることもあるので注意が必要です。
この根をかじると目がクラクラするほど苦いことからこの名が付いたそうです。
根は「苦参(クジン)」と言って、苦味健胃薬や皮膚疾患薬として用います。作用が激しいため安易に使用することは控えた方がよさそうです。
以前は煎液を家畜などの農業用殺虫剤として利用したこともあるようです。
最近では自生地が減少していて目にする機会が少なくなっているそうです。クララを幼虫の食草とするオオルリシジミも減少しているようですね。
来年は花を観察してみたいです。

6月下旬 横浜市内にて

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未熟な実・・・ニガキ | トップ | 花の季節に・・・ウマノミツバ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリングウエスト)
2019-07-09 21:21:21
初夏の花が真っ盛り~!もう盛夏が近いというのに梅雨冷えの肌寒い日が続いています。月末から2週間近くピーカンの青空からご無沙汰しており、日照不足で野菜も値段が上がり始めているようですね。早く穏やかに梅雨明け宣言が出てくれないかなあ・・。あさってから早い夏休みを取って北アルプス3泊4日(テント担いで)に行きますが確実に雨にたたられそうです。でも台風や豪雨の予報ではないのでちょっと安心しています。
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2019-07-10 06:36:15
おはようございます。

目がクラクラする..

なあるほど。クララはそんなところから
名がついたのかぁ。あるいみ納得の由来
でした。
ただ、名は知っていますけど、山野で見
ているかどうか。少なくとも撮影はして
いないです。

返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2019-07-10 07:53:06
こんにちは。クララの葉も齧られましたか。これは毒草と聞いていたので、はなから齧ることはしませんでした。機会があればちょっと噛んで見ます。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2019-07-10 17:18:18
こんばんは。
クララは誤飲すると危険なほどの植物のようですね。
間違って口にすると言うような事は無いと思いますが、子供などには要注意ですね。
返信する
Unknown (siawasekun)
2019-07-13 03:17:56
おはようございます

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-07-15 19:00:10
ローリングウエストさん
本当に涼しすぎる日々が続いていますね。
お山はどうでしたか。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-07-15 19:01:57
地理佐渡..さん
意外な由来でした。
少しだけかじってみたいですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-07-15 19:03:37
多摩NTの住人さん
私もまだかじったことがありません。
機会があれば試してみたいですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-07-15 19:05:14
hiro-photoさん
一応薬草ですが、口にすることは勧められないですね。
まあ、苦みを試したい気持ちはありますが・・・
P、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-07-15 19:06:13
siawasekunさん
夏らしくない日々が続きますね。
応援ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事