ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気楽に山歩き
山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。
二王子岳から飯豊連峰展望
2006年04月18日
|
山歩き
写真はイマイチきれいではありませんが・・(^-^;
飯豊連峰は素晴らしかったです。
改めて二王子岳に登ってよかったと思いました~
雪を被った山並み圧巻でしたよ、迫力満点でした。
記録をアップしました ⇒ 【
新潟:二王子岳
】
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (15)
«
二王子岳良かった~
|
トップ
|
高遠城址公園の桜
»
このブログの人気記事
サイテイ:顔振峠~越上山~ユガテ(12/1)レポ
鎌倉獅子舞の紅葉:速報
アニマルフード付きスヌード(ネックウォーマー)
山梨:竜ヶ岳で流星とダイヤモンド富士(H26.1/4...
箱根:矢倉岳(2014.12/13)レポ
15 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
スバラシイ!!!
(
tomomi
)
2006-04-18 21:15:53
飯豊連峰、すばらしいですね。去年の夏に歩きましたが、すっかりとりこになった山です。
二王子岳での雪洞もとっても楽しそうですね。テントより暖かそうですし、こちらもかなり惹かれます~
スキーの方も多いと聞いて、なおさら行きたくなってしまいました
返信する
雪遊び
(
sanae
)
2006-04-18 21:25:54
私も夏に歩きました(^-^)
2000mちょっとの山塊なのに、夏でも残雪がありますよね。
暑くてその雪をかじりながら歩いたのが懐かしいです。
水も豊富で花も沢山咲いていて、眺めがよくて、ホント最高の山です。
二王子の山スキーはどの程度のレベルか分かりませんが、tomomiさんには物足りないかもしれませんよ。もう少し雪の多い時期ならもっと楽しめるような気がします。
やったことないので分からないのですが・・(^-^;
雪洞是非遊んでみてください、楽しいですよ~
返信する
いいですね~
(
heppoco
)
2006-04-18 22:25:48
やっぱり人気のあるニ王子岳は、素ン晴しい!
標高なんて関係ないんですね~。しみじみ・・・
雪洞も楽しそう!でも掘るのは大変そうです。
大勢で行かないと、黙々と掘るだけになってしまいそうですね(笑)
そこで、疑問です。
雪洞泊予定のときは、テントは持って行かないのでしょうか?
やっぱり、「もしも」のために持っていくのかな?
もしものためにしては、重いですよね・・・
返信する
良かった良かった
(
輝ジィ~ジ
)
2006-04-18 22:53:30
記録もしっかり見させて頂きました。独標の雪も1m.減りました。車も七曲がり迄入るようだし、随分変わりました。それにしても雪洞見事な出来です。小生以前3月始め、山頂避難小屋で寒さ堪え寝た事は有りますが…遠方からの登山者近ごろ多いですが、飯豊見ることが出来る人結構少ないんですよ!!
今度は、シラネアオイやキスゲを見に、隣の蒜場山辺りへ是非。。。
返信する
すばらしー!!
(
TiCA
)
2006-04-19 10:04:50
レポート拝見しました~!
しげぞうさんのレポといい、sanaeさんのレポといい、ほんとため息モノの景色ですね~
飯豊は私の憧れの山なので、なんだか感動しちゃいました。
それにしても雪山のハイクと雪洞堀り・・本当にパワフルですね!しかも新潟までの往復運転。
トシちゃんお疲れ様です。ドライバー様様ですね(笑
すてきな写真で目の保養になりました~ありがとうございます
返信する
テントでなくツエルト
(
sanae
)
2006-04-19 13:49:17
heppocoさん
ほ~んと、素ン晴しい山でしたよ~!!!
新潟の山は標高はそんなに高くないですが、雄大で風格がありますね。
簡単には登らせてくれない奥の深さです。
それだけに登ったときの喜びは大きい、感動ものです(^-^)
>雪洞泊予定のときは、テントは持って行かないのでしょうか?
テントは持っていきません。ツェルトだけです。今回なぜか全員が持ってました、全員は要らないんですけど皆習慣なんでしょうね~(笑)
返信する
Unknown
(
sanae
)
2006-04-19 13:56:35
輝ジィ~ジさん
ありがとうございます。
ところで独標と定高山と同じですか?
もう一つ先にも細いポールが立っていて、そちらの方が高いような気がしましたがどっちだろうと話していました。
地元の人らしき人も定高山は?と聞いても知らないようで独標と言ってました。
今回の飯豊展望はラッキーだったのですね。
皆さんが登られたとき最高のお天気だったので、私も是非、お天気のよい時にと、待った甲斐がありました。
>今度は、シラネアオイやキスゲを見に、隣の蒜場山辺りへ是非。。。
もう行く気満々です。
いつごろがきれいですか?
返信する
目の保養 (^-^)/
(
sanae
)
2006-04-19 14:11:57
TiCAさん
ありがとうございま~す!
ほんと、ため息モノの景色ですって!
是非、残雪期にお薦めです。
GWは地元の人でも賑わうみたいです。
スキーを担ぎ上げている人がたくさんいましたよ。スノボーは見ませんでしたけど、もう少しふわふわ雪だったら山スノボーも楽しいのかな?
飯豊の展望としては最高の山ですよ・・って、他の山はまだよく知らないだけですが(^-^;
トシちゃん、山では相変わらずですが(笑)、運転は頑張ってくれました~
いつもこうだったらいいナァ・・・(^-^)
返信する
蒜場山
(
輝ジィ~ジ
)
2006-04-19 14:42:05
登山口は、加治川ダムです。車は多分余程遅く無い限り、駐車スペースあると思います。大体登りで約4時間程度?ブナの新緑と登山道脇のシラネアオイが見事。無論飯豊指呼。5月の下旬になれば花OKと思います。只、虫除け必要!!
返信する
飯豊の眺め
(
さすらい人
)
2006-04-19 15:51:42
記録楽しく読ませてもらいました。
私も同じ日に、大段山より、大日岳の眺めを楽しんでおりました。90度ほど角度が違っていますがね。
飯豊の眺めを楽しめる山は、登山道のある山、積雪期限定の道の無い山、いろいろありますので、またお出でください。雪割草見物という課題も残っておりますしね。
返信する
蒜場山アプローチ
(
テントミータカ
)
2006-04-19 16:31:42
横レス、m(_ _)m。
蒜場登山口の林道、初夏は、事前に車がどこまで入るか確認されたほうが無難ですよ。わたしゃ、マナイタグラ登山口分岐の通行止めゲートから、蒜場登山口まで林道歩きのおまけがつきました。
あと、山中、サルの群れに登山道を占拠されて、小一時間ほど彼らが去るまで、待ってました。花と展望、山自体も楽しく良い山ですね。ヘロヘロで下山しました。
返信する
雪洞楽しそう☆彡
(
しげぞう@会社
)
2006-04-19 20:39:51
遅ればせながら拝見しました♪雪はみるみる減ってますねえ!まだまだ雪の多い新潟にも確実に春はやってきていますね☆彡
何度見ても素晴らしい風景!自分が歩いたときを思い出しながら「うんうん、そうだそうだ」と拝見しました(笑)。
そしてなんといっても雪洞は楽しそう!大勢でワイワイ、いいですね♪そういえば、お正月に「今年の抱負は雪洞を掘ること!」って言ったんでした!!!掘らずに終わりそうです~(涙)。
返信する
魅力いっぱいです
(
sanae
)
2006-04-20 21:40:05
輝ジィ~ジさん、テントミータカさん
ありがとうございます。
俎倉登山口から、蒜場登山口までの林道歩きは参りますね~(^-^;
山歩きして、どうして林道はいやなのか・・・(笑)
今年は雪が多かったと思うのですが、輝ジィ~ジさんは車で蒜場登山口まで行けたのですか?ということはもうオッケーということですよね?
ブナの新緑と登山道脇のシラネアオイそして飯豊展望、魅力ですね~。
さすらい人さん
大段山、捜してしまいました(^-^;
大日岳は姿のいい山ですね。
縦走で御西小屋にザックをデポしてピストンしたのを思い出しました。
二王子からは飯豊本山が少し覗く位で、むしろ大日岳、北股岳が両脇で目立ちますね。
飯豊山はもう一度登る予定です、トシちゃんのために(^-^)v
雪割草の課題もありますし、楽しみです。
しげぞうさん
お仕事の息抜きになりましたか?(^-^)
行ったところは感動がよけいに甦りますよね。
しげぞうさんのときの写真よりはるかに春でしたね。
アプローチが楽で助かりました♪
雪洞は今年の抱負でしたか、まだまだ間に合うのではありませんか?
是非是非楽しんでくださいませ(^-^)
返信する
再三すみません。
(
輝ジィ~ジ
)
2006-04-21 09:58:10
蒜場山のACCESSの件、誤解を与えてしまったようです。ミーさんの経験や小生の昨年もソウでしたが、昨年は結構遅くまで、俎倉で遮断機下りていました。約1時間の余分なアルバイトです。今年は現在確認していませんが5月下旬に出かける積りなので、近々確認の上、状況改めて連絡いたします。
独標と定高山の件、
地元では、恐らく9割以上独標と呼んでいると思いますが、西穂と同じく三角点等定点観測地点シンボルの意味かと思います。従って=定高山と思います。ひょっとしたら後で定高山と銘々したのでは無いでしょうか?(私見ですが…)
返信する
ありがとうございます。
(
sanae
)
2006-04-21 18:17:31
輝ジィ~ジさん、ありがとうございます。
蒜場山の件と、定高山の件、よくわかりました(^-^)v
ぜひぜひ、また情報をお願いいたします。
定高山=独標、胸のつかえがとれました~(^-^)/
どうもありがとうございました。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
山歩き
」カテゴリの最新記事
甘利山のレンゲツツジ(2024.6/6)
お花見四日目:2 竜ヶ岳(2024.5/10)
新潟県:六万騎山(2024.4/15)
新潟県:角田山(2024.4/12)
高尾山(2024.4/11)
六万騎山など
今日のご褒美
久しぶりの雪割草
久々の高尾山
地元のお花見(2024.4/7)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
二王子岳良かった~
高遠城址公園の桜
»
最新記事
川崎市:枡形山の紅葉(2024.11/29)
東高根森林公園(2024.11/05)
生田緑地バラ苑(2024.11/05)
少し秋の気配の散歩道
西方寺の彼岸花(2024.10/4)
府中市郷土の森の彼岸花(2024.10/2)
大和市常泉寺の彼岸花(2024.10/2)
墓参とコスモス(2024.9/24)
初秋の入笠湿原(2024.9/7)
夏から秋へ:富士山麓(2024.9/6)
>> もっと見る
最新コメント
sanae/
墓参とコスモス(2024.9/24)
食うかい/
墓参とコスモス(2024.9/24)
sanae/
甘利山のレンゲツツジ(2024.6/6)
さるやです。٩(๑´0`๑)۶/
甘利山のレンゲツツジ(2024.6/6)
さるやだな。(•ө•)♡/
甘利山のレンゲツツジ(2024.6/6)
sanae/
甘利山のレンゲツツジ(2024.6/6)
さるやかもよ。(•ө•)♡/
甘利山のレンゲツツジ(2024.6/6)
さるやかもよ。(•ө•)♡/
甘利山のレンゲツツジ(2024.6/6)
sanae/
栃木:太平山~晃石山~馬不入山(2014.11/30)レポ
ぽんぽこ狸の登山日誌5/
栃木:太平山~晃石山~馬不入山(2014.11/30)レポ
カテゴリー
山歩き
(1923)
ウォーキング・散歩
(5)
山野草
(13)
ハイキング
(164)
登山装備
(41)
失敗だらけの山歩き
(5)
ウォーキング・健康
(51)
旅
(165)
キャンプ
(12)
ひとりごと
(446)
パソコン関係
(3)
本
(180)
オートバイ
(8)
ツーリング
(27)
映画、ビデオ、TV、DVD、演芸、音楽
(37)
つぶやき
(43)
その他お出かけ
(514)
マゴタン通信
(199)
交流(山&日常)
(3)
家庭菜園・園芸
(393)
山での出来事
(5)
日常のできごと
(320)
リンク集
(1)
手芸、裁縫
(116)
ドライブ
(5)
災害
(1)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年04月
2004年03月
2003年10月
2003年07月
2003年06月
2003年05月
2003年04月
2003年03月
2003年02月
2000年06月
2000年01月
1999年11月
1999年10月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
夫婦で二人三脚の人生。山歩きもまた。時には仲間や家族と足の向くまま気の向くまま楽しんでます♪(since 05.1.5) ※
【アクセス状況は前日集計:since 09.3.18】
アクセス状況
アクセス
閲覧
149
PV
訪問者
115
IP
トータル
閲覧
6,123,575
PV
訪問者
1,825,671
IP
ランキング
日別
12,172
位
週別
6,267
位
ブログランキング
メッセージ
メッセージを送る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
リンク集
ブックマークをまとめました。
Out Door Life・山歩き
【気楽に山歩き】の親HP
今日のつぶやき
検索
ウェブ
このブログ内で
暦
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
将棋
文字サイズ変更
小
標準
大
二王子岳での雪洞もとっても楽しそうですね。テントより暖かそうですし、こちらもかなり惹かれます~
スキーの方も多いと聞いて、なおさら行きたくなってしまいました
2000mちょっとの山塊なのに、夏でも残雪がありますよね。
暑くてその雪をかじりながら歩いたのが懐かしいです。
水も豊富で花も沢山咲いていて、眺めがよくて、ホント最高の山です。
二王子の山スキーはどの程度のレベルか分かりませんが、tomomiさんには物足りないかもしれませんよ。もう少し雪の多い時期ならもっと楽しめるような気がします。
やったことないので分からないのですが・・(^-^;
雪洞是非遊んでみてください、楽しいですよ~
標高なんて関係ないんですね~。しみじみ・・・
雪洞も楽しそう!でも掘るのは大変そうです。
大勢で行かないと、黙々と掘るだけになってしまいそうですね(笑)
そこで、疑問です。
雪洞泊予定のときは、テントは持って行かないのでしょうか?
やっぱり、「もしも」のために持っていくのかな?
もしものためにしては、重いですよね・・・
今度は、シラネアオイやキスゲを見に、隣の蒜場山辺りへ是非。。。
しげぞうさんのレポといい、sanaeさんのレポといい、ほんとため息モノの景色ですね~
飯豊は私の憧れの山なので、なんだか感動しちゃいました。
それにしても雪山のハイクと雪洞堀り・・本当にパワフルですね!しかも新潟までの往復運転。
トシちゃんお疲れ様です。ドライバー様様ですね(笑
すてきな写真で目の保養になりました~ありがとうございます
ほ~んと、素ン晴しい山でしたよ~!!!
新潟の山は標高はそんなに高くないですが、雄大で風格がありますね。
簡単には登らせてくれない奥の深さです。
それだけに登ったときの喜びは大きい、感動ものです(^-^)
>雪洞泊予定のときは、テントは持って行かないのでしょうか?
テントは持っていきません。ツェルトだけです。今回なぜか全員が持ってました、全員は要らないんですけど皆習慣なんでしょうね~(笑)
ありがとうございます。
ところで独標と定高山と同じですか?
もう一つ先にも細いポールが立っていて、そちらの方が高いような気がしましたがどっちだろうと話していました。
地元の人らしき人も定高山は?と聞いても知らないようで独標と言ってました。
今回の飯豊展望はラッキーだったのですね。
皆さんが登られたとき最高のお天気だったので、私も是非、お天気のよい時にと、待った甲斐がありました。
>今度は、シラネアオイやキスゲを見に、隣の蒜場山辺りへ是非。。。
もう行く気満々です。
いつごろがきれいですか?
ありがとうございま~す!
ほんと、ため息モノの景色ですって!
是非、残雪期にお薦めです。
GWは地元の人でも賑わうみたいです。
スキーを担ぎ上げている人がたくさんいましたよ。スノボーは見ませんでしたけど、もう少しふわふわ雪だったら山スノボーも楽しいのかな?
飯豊の展望としては最高の山ですよ・・って、他の山はまだよく知らないだけですが(^-^;
トシちゃん、山では相変わらずですが(笑)、運転は頑張ってくれました~
いつもこうだったらいいナァ・・・(^-^)
私も同じ日に、大段山より、大日岳の眺めを楽しんでおりました。90度ほど角度が違っていますがね。
飯豊の眺めを楽しめる山は、登山道のある山、積雪期限定の道の無い山、いろいろありますので、またお出でください。雪割草見物という課題も残っておりますしね。