翌日の天気予報は荒れ模様ですが、
朝の内はそれほどでもなさそうな天気図。
ならばゆっくり散策していこうとなりまして、
寄り道しました。
丁度お花の端境期でめぼしいお花は無いかなと
思ったのですが・・・
ウツギ
フタリシズカ
コゴメウツギ
ホタルカズラ
アヤメ
エゾノタチツボスミレ
ニガイチゴ?
目線の先になんじゃこりゃ・・・
最初は虫がびっしりついているのかと思って、
気持ち悪ぅ~とつぶやいたのですが、
トシちゃんがマジマジと見て、
「あれ、花だよ!」と。
えっ?
まさか・・な気持ちで見直すと
あら、ほんと!
しかし、何というのか分かりません。
葉はクサタチバナに似てるけど花の色が違うし、
花はカモメヅルのようだけど全体に違うし・・・
帰宅してトシちゃんが気にして調べ、
図鑑で見つけました。
フナバラソウ(舟腹草)
キョウチクトウ科カモメヅル属。
名前は「熟した実が二つに割れ、その一片が船の腹に見えることから」だそうです。
なんと環境省のレッドリストでは
絶滅危惧II類(VU)に指定。
山梨県はⅠB類。
私としては初めて見たと思います。
ビックリしました。
初めての出会いは嬉しいです(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます