<芹葉黄連>
オウレンとはキンポウゲ科オウレン属の植物の一種。常緑の多年草
花期は早春で、高さ15-40cmの花茎が葉を抜いて立ち、上方で分枝して、3つほどの小さな白い花を咲かせる。花茎の葉は目立たない。花は径10mm、5枚の細長い萼片は白くて花弁状、花弁はより小さくて数が多い。
今日は風もなく、花鑑賞には絶好の天気です。
早速 とある場所へ。
今年も極小の可愛い野草さんと対面です。
う~~ん 中々の美形ですね。もう少し
よくもまあ、このような環境にと思うと改めて愛おしくなりますね。
今年 お初の可愛い花に 寒さもまだこれからと言う時節がらではありますが、どこかしら、春のにおいを感じ撮られた一日でした。
オウレンとはキンポウゲ科オウレン属の植物の一種。常緑の多年草
花期は早春で、高さ15-40cmの花茎が葉を抜いて立ち、上方で分枝して、3つほどの小さな白い花を咲かせる。花茎の葉は目立たない。花は径10mm、5枚の細長い萼片は白くて花弁状、花弁はより小さくて数が多い。
今日は風もなく、花鑑賞には絶好の天気です。
早速 とある場所へ。
今年も極小の可愛い野草さんと対面です。
う~~ん 中々の美形ですね。もう少し
よくもまあ、このような環境にと思うと改めて愛おしくなりますね。
今年 お初の可愛い花に 寒さもまだこれからと言う時節がらではありますが、どこかしら、春のにおいを感じ撮られた一日でした。
>ひょっとして近くにお越しだったのでしょうか?~
はい、ポンちゃんには事後承諾で許しを願うことにしておじゃまさせて頂きました。
他所よりはずいぶんと早咲きなのですね、英彦山系はま~~だその様子すらみえませんから。
こんな厳冬期の時期ですから尚更 愛おしく綺麗ですよね。
>今年も平尾台でお目にかかるのを楽しみにしております。~~
ぜひぜひ何度でもおいでくださいよ!
お待ちしていま~~す。
ご無沙汰しております。
ひょっとして近くにお越しだったのでしょうか?
セリバオウレン、よく見るとなかなか精緻で気品のある花ですよね。
なんでこんな場所にあるのか不思議ですね。
今年も平尾台でお目にかかるのを楽しみにしております。
>私みたいに知的で気品に満ちていますね~~
もう誰もが 自他ともに認める気品あるchidoriさんと同じですよ(爆笑・・)
ブログいつも拝見しておりますが、私らからすれば、まあ、毎日、目の回るような生活サイクル、多方面にいろんな顔お持ちでいやいや、よくよくも疲れないものだとハラハラドキドキしながら見せてもらっておりますよ!
毎日特急列車に乗っておられるみたいです。時には普通電車にもお乗りくださいませ~~。
>今週末寒が戻りそうな予報ですね~~
そうみたいですね、こちらはもう今朝から怪しい雲行きで
戸外は結構寒そうです。やはりまだ2月ですもんね。
そろそろ、福寿草の話題もあちらこちらで聞かれる時期になりましたね。こうしながら季節も着実に移り変わってきますね。この年になればやはり寒いより、暖かいのが何よりです!
>今年もどうぞよろしくお願いいたしますねえ~
こちらこそ、ご挨拶が遅くなりまして~~
宜しくお願いします。
セリバさんも、ここの、自生地はいくらか、他所より、早咲きだそうです。見た限りではピークを過ぎた感じもありました。
咲き出しましたか、セリバオウレン!季節を感じ取っているんですね。
実際見ると、図鑑で見るより小さく驚いたものでした。
フクジュソウ咲く頃と一緒!福岡で多く見れそうですね。
また季節は巡り・・・
早春の花の便り・・・
待ち遠しくなりました。
セリバオーレン素敵なお花ですね。
まだ見たことのないお花です。
何時の日にか会いたいですね。
まだ挨拶してなかったですかね?忘れましたけど
今年もどうぞよろしくお願いいたしますねえ
自分もあそこの雪山にいくたびに覗いていますが標高があるだけにまだ開花はもう暫くかかりそうですね
こちらは すこし、暖かいところが好きなところでした。
何でも年末ごろからちらほらと咲き始めていたそうですよ。
私も昨日はミスミソウとセリバさんの様子見に出掛けましたが、どちらも葉っぱのみの確認でした。
どちらのセリバさんでしょうねぇ??