山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

今季の花巡りの始まり(2)

2021-02-28 08:35:13 | 大分県の山
一華の花 二種(ユキワリイチゲとアズマイチゲ) 画像多数にて興味ある方はご笑覧ください

ユキワリイチゲ(雪割一華・キンポウゲ科 イチリンソウ属)
ユキワリイチゲは本州西部から九州に分布する多年草。丘陵地帯の山際、道の側などに生育する。秋に葉を出し、3月に花を開いて初夏には地上部が枯れる



















アズマイチゲ((東一華)は、キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。

アズマイチゲの根茎は横に這い、所々に膨らみがあるという。葉は2回3出の複葉で、小葉は3つに分裂し、青白色を帯びて柔らかい。花茎は高さ10cm程度で、3枚の葉が輪生し、毛がある。花は3月から5月にかけて茎の上に1つ咲く。早春の木々が芽吹く前に葉を展開し、花を咲かせ、初夏には夏草に覆われて夏眠する早春植物の一つ。









自生地は まだ春浅く 本格的な開花はまだ少し先かなの状態でした

早春の日暮れは早い、陽の傾き始めた遅い午後、ようやくこの地にたどり着いた。そろそろこの花も眠たいと思う時間帯でしょうか、なんとか間に合ったようでした



















根生葉は三裂し、紫色を帯びた濃い緑色で斑がある。裏面は濃紫色。3月に花茎を出し、茎葉は3枚が輪生する。花は薄く紫色を帯びている。花弁のように見えるのは顎片とのことで、花弁はないことになる。

素晴らしい群生地に感動、後世に残ってほしいものです。(お終い)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユキワリイチゲ (とこちゃん)
2021-02-28 10:38:15
おはようございます。
ユキワリイチゲの群生、見事ですね~。
いってみたいです。
お孫さんとの山歩き、楽しそうでうらやましいです。
我が家は誰もついてきませんし、そのうちの一人は明日卒業です、4月から社会人となります。
孫たちの成長に目を細めている間にすっかり婆になってしまいました。((^0^)
返信する
Unknown (yamabousi)
2021-02-28 16:03:58
とこちゃん・こんにちは
>孫たちの成長に目を細めている間にすっかり婆になってしまいました。((^0^)~
いやいや、まったくどこのご家庭も仰るようでして~~
孫の成長は嬉しいのですがわが身は完全に逆比例して
行きますよね。
誰に似たのか山へは喜んでついてきますね
来年から中学ですから今までのようには行けないでしょうが。

ぼちぼちくじゅう方面も春先の山野草も少し咲き始めていました。
返信する