![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/06a912a3d41130b0154f387ef9002a36.jpg?1690061473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/428a2f7c35c53bad65eac6a012540257.jpg?1690061473)
うまくいかない事をどうしたらいいのか?
お客さんが娘との会話でした
娘曰く「一生懸命やっていても 違和感なくやっていたら 修正するのは難しいですよ」
でした。
違和感がない=心地いい
という事にもなるという
自分でフォームを直したい場合 違和感を持つようにする
まあ 疑問を持つという事でもいい
「これで 良いんだろうか?」という事で十分
ある程度 強制的にも頭の中に違和感を抱くイメージを作ってみる
そうすれば 徐々に「何とかしたい」と思うようになります と
なるほどね、生きていく中でもたくさん同じようなことがありますよね
自分を進化させるためには 「違和感」 はたいせつなんですね
何事にも満足せず 少しだけ違和感をもって生活してみようかなと思いました